2年生の国語科では、「お手紙」の学習をしています。
今日は、かえるくんががまくんに書いた手紙が届くのを待っている場面で、二人がどのような思いでいるか考えました。
これまでの学習を振り返った後、今日の学習の場面を音読しました。
最初の場面と今日の場面のそれぞれに挿絵があり、似ているようで二人の表情が変わっています。このようなところも手掛かりにして、手紙が届くのを待っている二人の思いをワークシートに書きました。
隣の人と読み合ったり、全体で発表し合ったり、あるいは、役割演技をしたりして、思いを確認していきました。
以前の寂しく悲しい気持ちから変わってきていることが分かりました。
今日は、かえるくんががまくんに書いた手紙が届くのを待っている場面で、二人がどのような思いでいるか考えました。
これまでの学習を振り返った後、今日の学習の場面を音読しました。
最初の場面と今日の場面のそれぞれに挿絵があり、似ているようで二人の表情が変わっています。このようなところも手掛かりにして、手紙が届くのを待っている二人の思いをワークシートに書きました。
隣の人と読み合ったり、全体で発表し合ったり、あるいは、役割演技をしたりして、思いを確認していきました。
以前の寂しく悲しい気持ちから変わってきていることが分かりました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)