心に残る卒園式 PARTⅡ 小学校で友達100人作ってくださいね!

2025年3月25日

    卒園式の後半は、在園児と卒園児の送る言葉・別れの言葉の掛け合いの場面です!それぞれ心を込めた言葉と歌に誰もが心を動かされました!

    年少・年中さんにとって、「式」しかもご来賓や保護者の皆さんなど大人がたくさんいる所での出番は、とても緊張したものと思います。我が事である年長の集中力とは違って、練習したと言ってもなかなか覚えられない所もあったと思います。しかし、卒園式の様子を1階うさぎ組の部屋の大型テレビで視聴していた年少・年中さん。卒園式の様子がイメージできていたので、本番でも卒園生を心を込めて送ってくれました。
    年少・年中と卒園児との送る言葉では、「一緒に遊んでくれてありがとう!小学校に行っても頑張ってね!」と呼びかけをし、「1年生おめでとう」の歌で送ってくれました。年長さんは、「おそうじとさよならリーダー任せたよ!」と答えました。最後は、卒園児のお別れの言葉。それぞれが幼稚園での思い出を綴りました。「みんながここまで大きくなったのは、たくさんの方が支えてくださったおかげです。」答えて「お父さんお母さん。美味しいお弁当をありがとう。送り迎えをありがとう。学校に行ってもいろいろな事を頑張ります!」と綴りました。卒園の歌は「心のねっこ」の歌。会場皆が感動に包まれました!
    卒園生は退場し、思い出の部屋で先生方とのお別れをしました。担任の先生、キッズサポーターの先生、本当にありがとうございました。お別れの時間の間に、保護者とご来賓の皆様に「思い出の写真」の上映。入園の日から卒園までを振り返り、最後に年長191日の思い出を写真で綴りました。担任から保護者の皆様への挨拶、記念写真、外での見送り…と感動の内に、令和6年度の卒園式を無事終えることが出来ました。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ