泥団子の卒園記念をいただきました!

2025年3月21日

    今年も卒園記念に「どろだんご」のプレゼントをもらいました! テーマは発表会での劇「ヘンデルとグレーテル」!?

    最後の誕生日会の後、突然「園長先生が来るよ!」とのお知らせ! ぞう組に園長先生が来ると「園長先生が得意な事はなーんだ?」とクイズ。「なわとび」「かけっこ」「畑仕事」・・・残念! ヒントで園長先生がおにぎりを握る動作をすると「アー!泥団子!」 卒園したお姉さんがいる子が「もしかしたらプレゼント?」と答え正解が出たところで、全員に泥団子をプレゼントしてくれました。壊れちゃいけないとキッズの先生たちにも手伝ってもらって開けてみました!
    箱を開けてみると全部で5種類…。この衣装は…「ヘンデルとグレーテル」だー! 慎重に箱から座布団を出して、泥団子をのせて、衣装をつけてみました。最後の園長先生のお話は、「14個の泥団子、1つも同じ物はありませんでした。でも一つ一つの泥団子がそれぞれにとても可愛く素敵にできました。どの泥団子も世界に一つだけしかありません。大切にしてください。14人のお友達もそれぞれに良い所があるはずです。お互いに友達の良さを認め、大切にしていきましょうね!」というお話でした。
    担任の先生にはないの?と子供たち。何ともう一つ担任の先生にもありました!毛糸の帽子をかぶったみつあみの泥団子。そっくりでしたね!

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ