2023年

  • 10年は何秒?

    2023年4月26日
      「大きな数」の学習のまとめの問題です。”生まれてから、今までの時間は何秒か?”
      1分は60秒、1時間は3600秒…と考えていきました。10年は…。 
      計算していくと数が大きくなりますが、今までの学習を生かして計算できました!
    • 参観会&引き渡し訓練

      2023年4月22日
        参観会は今回から一斉開催になり、多くの保護者の方が参観をしてくださいました。ありがとうございました。
        理科の「ものの燃え方」の学習をしました。
        都道府県クイズを行いました。「何県か、分かりますか?」
        引き渡し訓練は、3年ぶりに行われましたが、短時間で引き渡しをすることができました。御協力ありがとうございました。
        クラスごとにしっかり並んで待つことができました!
      • 交通安全教室

        2023年4月21日
          交通安全教室が行われました。最初に、交通安全指導員の方から、正しい歩行の仕方について話を聞きました。
          豊岡小学校の周りを交通安全に気を付けながら歩きました。とても上手に歩くことができました。
        • 図書ボランティア

          2023年4月20日
            図書ボランティアの打ち合わせ会がありました。今年度から、コミュニティ・スクールのコーディネーターが中心となって会をすすめています。
            図書ボランティアは、読み聞かせをしたり、図書室で本の修繕を行ったりしています。
            読み聞かせの担当を決めたり、日時を確認したりしました。
            読み聞かせは、5月9日から始まります。楽しみですね!
          • 令和5年度始業式

            2023年4月20日
              令和5年度が始まりました。
              今年度の始業式は、体育館に全校児童が集まりました。
              全員がしっかり校長先生のお話を聞いています。素晴らしい態度でした。
              今年の合言葉は『大好き TOYOOKA 2023』です。『笑顔』『チャレンジ』『思いやり』いっぱいの豊岡小学校にしていきましょう!
            • 令和4年度豊岡小学校卒業証書授与式を無事に終えました。
              6年間の小学校生活の集大成となる素晴らしい式となりました。
              保護者の皆様、地域の方々、6年間子供たちを温かく見守ってくださり、ありがとうございました。
            • 3学期修了式

              2023年3月16日
                本日、3学期の修了式を行いました。
                子供たちは、1年間のまとめとなる校長先生の話をしっかりと聞きました。
                修了式の前後には、優秀な成績を収めた児童の表彰や代表児童の頑張り発表、生徒指導担当の話がありました。
                画面越しではありましたが、子供たちにとって1年間の良い締めくくりとなりました。

                令和年4年度も豊岡小学校の学校教育活動に御支援・御協力いただきまして、心より感謝申し上げます。
              •  今年度も残すところ、あと1日となりました。今年度の締めくくりとして、今日は大掃除とお別れ会を行いました。
                 「大そうじ」では、みんなで協力して、1年間の感謝の気持ちを込めながら教室や廊下などをきれいにしました。
                 「お別れ会」では、運動会のダンスを踊ったり、学級遊びを行ったりと、この1年を振り返りながら思い出づくりをしました。
                 今のクラスで過ごす最後の1日も、クラスみんなで楽しく笑顔で過ごしたいと思います。
              • 2年 算数

                2023年3月14日
                   2年生は算数のまとめの学習を行っています。たし算やひき算の筆算、かけ算などの復習をしました。2年生の学習で身に付けた計算方法を使って、正確に解くことができました。
                • 1年 学級活動

                  2023年3月13日
                    学級活動「モルック」の活動の様子です。モルックは、丸い木の棒を投げて倒れた木の内容によって得点を加算していき、先に50点ピッタリになるまで得点した方が勝ちというレクスポーツです。チームの仲間と作戦を立て、良いプレーがあったときには「ナイス!」と声を掛け合い仲間との絆を深めました。