梅雨入りする前にと、北校舎では屋上の防水工事が行われています。
校舎内では子供たちの熱心に学習する姿が見られました。
2年生は同じ漢字の部分を持つ漢字について学んでいました。
先生と子供たちが一緒に学んでいるので、テンポよく学習が進んでいきます。
ノートには丁寧な字が書かれていました。
3年生は浜松の交通について学んでいました。
前回は白地図から気付いたことをノートに書くことができなかったようですが、
今日はバッチリ。浜松市内に鉄道や道路が広がり、人や物が行き来できることを
まとめに書いていました。
1年生は算数「いくつといくつ」の学習の発展で、
自分の氏名は何文字で、名字と名前は何文字ずつかと学習していました。
学んだことを生活に生かし、楽しんでいました。
校舎内では子供たちの熱心に学習する姿が見られました。
2年生は同じ漢字の部分を持つ漢字について学んでいました。
先生と子供たちが一緒に学んでいるので、テンポよく学習が進んでいきます。
ノートには丁寧な字が書かれていました。
3年生は浜松の交通について学んでいました。
前回は白地図から気付いたことをノートに書くことができなかったようですが、
今日はバッチリ。浜松市内に鉄道や道路が広がり、人や物が行き来できることを
まとめに書いていました。
1年生は算数「いくつといくつ」の学習の発展で、
自分の氏名は何文字で、名字と名前は何文字ずつかと学習していました。
学んだことを生活に生かし、楽しんでいました。
午後に5年生と6年生を対象とした「ケータイ教室」が開かれました。
KDDIの方を講師に迎えて、インターネットに関するお話を聞きました。
一通のメッセージによるトラブルの増加、ネット依存について、インターネットで知り合った人との付き合い方の
三つの話でした。メッセージを送るときは投稿前に相手への思いやりを忘れずに考えること、
時間とお金を無駄にしないために、優先順位を考えること、
インターネットで知り合った人は本当の姿でないことがあることを考えること、
とアニメーション動画を使って分かりやすく説明してくださいました。
グループでの話し合いやインタビューにも素早く対応する6年生の真剣な姿は素晴らしいと思いました。
5時間目は6年生、6時間目は5年生と別々に話を聞くことで、より集中して話を聞くことができました。
KDDIの方を講師に迎えて、インターネットに関するお話を聞きました。
一通のメッセージによるトラブルの増加、ネット依存について、インターネットで知り合った人との付き合い方の
三つの話でした。メッセージを送るときは投稿前に相手への思いやりを忘れずに考えること、
時間とお金を無駄にしないために、優先順位を考えること、
インターネットで知り合った人は本当の姿でないことがあることを考えること、
とアニメーション動画を使って分かりやすく説明してくださいました。
グループでの話し合いやインタビューにも素早く対応する6年生の真剣な姿は素晴らしいと思いました。
5時間目は6年生、6時間目は5年生と別々に話を聞くことで、より集中して話を聞くことができました。