2024年

  • 芳川クリーン作戦

    2024年11月18日
      17日(日)に芳川クリーン作戦が行われました。
      東陽中の生徒も地域の方々と一緒に、四本松町から御給町にかけての芳川左岸のごみ拾いを行いました。
      草をかき分けながら進んでいくと、ペットボトルやプラスチック容器、自転車などのごみが大量に落ちていて、あっという間に軽トラック1台分のごみが集まりました。
      地域を流れる芳川が、日頃から多くの人たちに支えられて、環境が保全されていることが分かりました。
    • 期末テスト

      2024年11月13日
        期末テスト1日目です。
        静かな教室からは、集中して問題を解く姿や鉛筆を走らせる音だけが聞こえます。学習面でも一生懸命頑張る姿はかっこいいです。
        今日は、給食を食べて下校となります。明日のテストに備えて、午後の時間の使い方を工夫しましょう。
      • 思春期教室

        2024年11月12日
          2年生を対象に思春期教室を行いました。
          聖隷浜松病院産婦人科の先生を講師にお招きし、「ティーンのこころと体と未来を守るために」というお話をしていただきました。様々な画像を見ながら、性に関する正しい知識や生命の大切さについて、自分事として学ぶことができました。
        • 今日、11月11日は浜松市内統一「ひとりひとりにいい声掛けデー」の日です。
          本校でも、生徒の登校に合わせて、地域の自治会役員の皆さんと職員であいさつ運動を行いました。生徒と地域の方や職員がそれぞれ「おはようございます」とさわやかな挨拶を交わし、気持ちの良い一日のスタートとなりました。今後も、地域の皆さんとともに、生徒の成長を見守っていきたいと思います。
        • 朝のあいさつ運動

          2024年11月6日
            生活委員会による朝のあいさつ運動が行われました。
            「おはようございます」のさわやかなあいさつに対して、登校してくる生徒も笑顔であいさつを返していました。
            途中からは、多くの有志の生徒もあいさつ運動に加わり、あいさつの輪が広がりました。
            あいさつ運動は明日、明後日も行われるので、ぜひ一緒に参加してみてください。
          • 校内体育大会

            2024年11月1日
              本日、校内体育大会を実施しました。
              「愉快活発~全力で楽しんだもんがち~」のスローガンのもと、仲間と共に競技や応援に全力で取り組み、一人一人の活躍が体育大会を大成功に導きました。
              実行委員の人たちも、限られた時間の中での準備、ご苦労様でした。
              たくさんの笑顔、一人一人の輝く姿、各団の一体感、本当にすばらしい体育大会でした。感動をありがとう!
              ご来場いただいた保護者や地域の皆様、最後まで温かいご声援をありがとうございました。
            • 体育大会前日準備

              2024年10月31日
                明日の体育大会の準備が整いました。
                スローガン「愉快活発~全力で楽しんだものがち~」のもと、徒競走やリレー、学年僥倖、そして応援合戦など、明日は競技に全力で取り組む姿、仲間を一生懸命応援する姿を楽しみにしています。
              • 本日予定していた校内体育大会は、天候不良のため11月1日(金)に延期します。
                よろしくお願いいたします。
              • 浜松地区駅伝大会

                2024年10月28日
                  10月26日(土)浜名湖ガーデンパークにて浜松地区駅伝大会が行われました。
                  女子は5区間、男子は6区間で襷をつなぎ、どの選手も力強い走りで頑張りました。また、応援の生徒も大きな声援を送り、選手を勇気づけてくれました。
                  今年は3年生が少なく、下級生主体のチームでしたが、3年生が中心となりチーム一丸となって頑張ってくれました。選手のみなさん、本当にお疲れさまでした。
                   
                • 今日の給食

                  2024年10月25日
                    【今日の献立】
                     米飯(やら米か)  緑茶  さんまの蒲焼き 
                     もやしと小松菜のごまあえ  豚汁  ヨーグルト

                    今日の給食の米飯は、浜松産特別栽培米「やら米か」です。
                    「やら米か」は、化学農薬と化学肥料の使用を通常の半分以下に抑えたお米で、その中でも見た目や味がよく、粒が大きくそろったものだけが「やら米か」として認定されるという特別なお米です。
                    ふっくらつやつやに炊きあがった「やら米か」おいしかったですね。

                  COUNTER

                   / 本日: 昨日:

                  カレンダー

                  最近の記事

                  タグ