• 今日の給食

    2025年10月16日
      【今日の献立】
       米飯  牛乳  きびなごのごまだれかけ  切干し大根の含め煮  さつま汁

      さつま汁は鹿児島県の郷土料理で、鶏肉を使った具だくさんな味噌汁です。今日のさつま汁には、鶏肉のほかに、さつま揚げ、ごぼう、にんじん、こまつな、さつまいもが入りました。  
      きびなごのごまだれかけは、揚げたきびなごに甘めのごまだれを和えました。ごまの香ばしさがきびなごとよく合い、おいしく仕上がりました。
    • 応援練習②

      2025年10月15日
        2回目の応援練習を行いました。今日も小集団に分かれて演舞の練習や全員での声出しなど、限られた時間の中、工夫しながら練習に取り組んでいました。
        3年生の熱心に教える姿、下級生の必死に覚えようとする姿、今日も各団の団結力が高まりました。
      • 西部駅伝大会

        2025年10月14日
          11日(土)、エコパスタジアム周辺コースにおいて、西部駅伝大会が行われました。東陽中学校駅伝部も男女そろって大会に出場しました。小雨の降る中、それぞれの選手が自分の持てる力を発揮し、最後までしっかりと襷をつなぐことができました。
        • クラフトバンド

          2025年10月10日
            5組の生徒がクラフトバンドで作った作品です。(写真では、ほんの一部を紹介します)
            コースター、ペンケース、小物入れなどの新作が次々と完成しました。形だけではなく、色の組み合わせなども工夫しながら、手際よく、丁寧に作業を進めています。
          • 今日の給食

            2025年10月9日
              【今日の献立】
               ソフトめん  牛乳  みそカレーソース  さつまいもの素揚げ  野菜サラダ

               今日は久しぶりのソフトめんでした。ソフトめんとひき肉がたっぷり入ったみそカレーソースを絡めて、カレーの風味を味わいながらおいしくいただきました。食べ頃の時期を迎えたさつまいもは、食べ応えのある大きさで、甘さもしっかりと感じられました。
               
            • 中間テスト(5科)

              2025年10月8日
                今日は、1校時から5校時まで中間テスト(5科)でした。
                「始め」の合図とともに、教室からはカリカリと鉛筆を走らせる音だけが聞こえ、生徒たちは最後まで集中して問題を解いていました。
                どの教科も、授業や家庭学習で学んだ成果を存分に発揮することができたでしょうか?テストは来週返却される予定です。
              • 体育大会の応援合戦に向けて、縦割りでの応援練習が始まりました。
                今日は、各団とも演舞の練習をしていました。小集団に分かれ、応援団員や3年生が手本を示したり、タブレットで動画を見せたりしながら、下級生に分かりやすく振り付けを教えていました。
                今年は黄・赤・緑・青の4集団での応援合戦です。どの団も工夫を凝らした迫力ある応援を楽しみにしています。
              • 新人大会結果

                2025年10月6日
                  ◇浜松地区新人大会
                   【女子卓球部】 
                    予選リーグ  東陽中 0-3 積志中
                           東陽中 0-3 与進中
                           東陽中 0-3 岡崎中
                           東陽中 0-3 開成中
                   【男子卓球部】
                    予選リーグ  東陽中 0-3 北浜中
                           東陽中 0-3 天竜中
                           東陽中 0-3 新居中
                           東陽中 0-3 浜北北部中

                  ◇県新人大会
                   【陸上競技部】
                    共通男子400m  53秒33  第1位
                    共通男子110mH    16秒76  第7位
                    共通女子走幅跳    5m34  第2位
                   
                    
                • 思春期教室

                  2025年10月2日
                    1日(水)、2年生を対象に思春期教室を行いました。
                    産婦人科の先生を講師にお迎えして、「ティーンのこころと体と未来を守るために」をテーマにお話をしていただきました。思春期真っ只中の今、性に関して興味を持つことや性に関する悩みがあることは、決しておかしなことではありません。様々な画像を見ながら、性に関する正しい知識や命の大切さについて自分事として学ぶことができました。
                  • 生徒総会

                    2025年10月1日
                      5校時、リモートにて生徒総会が行われました。
                      本部役員や専門・特別委員長としての初めての仕事ということもあり、少し緊張した面持ちの中で総会が進められました。
                      新しいリーダーを中心に、会員である生徒の皆さんと力を合わせて、生徒会活動を盛り上げていってほしいと思います。

                    COUNTER

                     / 本日: 昨日:

                    カレンダー

                    最近の記事

                    タグ