2024年2月

  • 富塚小では、卒業式の中で卒業生が胸に飾るコサージュを、コミュニティ・スクールの皆さんが作り、プレゼントしてくださっています。
    今年度もそのコサージュ作りが27日(火)から始まりました。
    一つ一つ丁寧に作ってくださっています。
    卒業生には、地域の方の思いを感じながら式に臨んでほしいと願っています。
    完成したコサージュです。
  • 最近の6年生

    2024年2月28日
      卒業式に向けて合唱の練習が本格化しました。
      帰りの会の時間にパート練習を重ねています。
      22日にはアクトシティ音楽院から講師をお招きし
      合唱のご指導をしていただきました。

      合唱では、自分の体が楽器だと教えていただき
      響く声になるために、ストレッチをしたり
      あくびをイメージして声を出したりしました。
    • 22日、5年生は総合的な学習で取り組んでいる
      「佐鳴湖学習」の内容を、4年生に発表しました。

      佐鳴湖の環境の変化や、水質、ごみの様子、
      また、外来種や在来種の変化など、それぞれが課題を決め
      調べたことをタブレットを活用してスライドとしてまとめました。

      中には、エネルギーやSDGsなどの発展的な内容の調べ学習に
      取り組んだ子もいました。
       
      4年生に発表する、という目標があったため、一人一人、
      とても集中してスライド作りに取り組むことができました。
      発表当日、真剣に聞いてくれた4年生にも感謝しています。
    • ストーリーテリング

      2024年2月26日
        22日(木)の昼休みに音楽室で「小さなおなべの会」の皆さんによるストーリーテリングが行われました。
        今回は「てぶくろ」(ウクライナの昔話)と「だんだんのみ」(日本の昔話)の2作品でした。
        子供たちはお話の世界に浸っていました。
        今年度のストーリーテリングもあと1回です。
      • 4月から一つ上の学年に進級するにあたり、ロールモデルとして一つ上の学年の授業を参観する活動を行っています。
        22日は、5年2組の児童が6年2組の理科の授業を参観しました。
        MESHを使い、6年生が自分たちで考えたプログラムを実験するというプログラミング教育の授業を、5年生の子供たちは興味深く参観していました。
        教室へ戻って振り返り活動をしたところ、子供たちから
        「早く6年生になってこの授業を受けてみたい。」
        「難しそうだけどとてもおもしろそう。」
        という声が聞こえてきました。
      • 入学説明会

        2024年2月22日
          21日(水)の14時から、体育館で入学説明会を行いました。
          校長先生から、富塚小学校の紹介や、子供の資質・能力をはぐくむための方法などについて話をしました。
          次に教務主任から、入学後の学校生活の様子などについて説明しました。
          小雨の降る中お集まりくださり、ありがとうございました。
          あと45日で入学式です。予定されている71名の児童が、元気よく入学式を迎えられることを期待しています。
        • 5年生、理科の学習

          2024年2月21日
            5年生は、理科で「人のたんじょう」についての学習をしています。

            先日、理科の授業の中で養護教諭から話がありました。
            おなかの中の胎児の状態や、生まれてくるときの様子などを

            とても集中して聞いていました。

            御家庭でも話題になるかもしれませんね。
          • ピア・サポート授業

            2024年2月20日
              2月16日(金)に、2年生~6年生がピア・サポート授業を行いました。

              2・3・4年生は、上手な伝え方のコツを学びました。
              グループやペアで演習を行い、相手に分かりやすく話す練習をしました。

              5・6年生は、もめごとを自分たちで解決するスキルを学びました。
              デモンストレーションを行いながら、けんかを仲裁し、自分たちで解決する練習をしました。

              子供たちは、体験を通してコミュニケーションスキルを身に付けていました。
            • 一年生 学年集会

              2024年2月19日
                2月15日(木)に学年でけん玉大会をしました。
                生活科「むかしのあそび」の学習の中で見つけたコツを実践できました。
                1分間で、何回お皿に乗せられるかの対決では、新記録を更新した子供もいて楽しく活動しました。
              • 6年生を送る会の準備

                2024年2月16日
                  5年生は、6年生を送る会に向けての準備に取り掛かっています。

                  昼休みには、それぞれの担当に分かれて、楽しみながら活動していました。
                  5年生は、全員に役割があります。

                  これからも協力しながら役目を果たして、素敵な会になるよう

                  がんばっていきます。