2023年

  • 内科検診

    2023年5月17日
      15日(月)の昼休みから、1、2、4年生とつくし1組の子供たちの内科検診が行われました。
      聴診器で心音等を確認後、脊柱の様子を調べていただきました。
      1年生も上手に検査を受けていました。
      残りの学年は19日(金)に行われます。
    • 学年集会(4年生)

      2023年5月17日
        5月15日(月)1時間目に、1組主催の学年集会がありました。
         
        最初に、三谷先生のお話を聞きました。地域にまつわる徳川家康のお話に、みんな興味津々です。
        続いて、各クラスで黙って誕生日順に並ぶゲームを行いました。
        みんな一生懸命に身振り手振りで伝えました。言葉を使ったコミュニケーションがいかに便利かを感じますね。
        また、運動会に向けて学年で力を合わせて頑張っていきましょう。
      • 耳鼻科検診

        2023年5月16日
          11日(木)13時から、1、4年生を対象に耳鼻科検診を行いました。
          1年生は検査のためのいろいろな器具にちょっぴり驚きながらも、お医者さんや看護師さんの優しい言葉掛けに安心して、静かに検査を受けていました。
        • 代表委員会

          2023年5月15日
            11日(木)の昼休みに、図工室で代表委員会が行われました。
            今回の議題は、運動会のスローガン決めです。
            既に考えられた3つの案を基にして、各学級や委員会の代表者が意見を出していました。
            最終的に案3の意見に修正を加えたスローガンに決まりました。
            運動会まであと2週間です。
          • 11日、5年1組の家庭科では、初めての調理実習に取り組みました。

            今回は「おいしいお茶をいれよう」というめあてです。

            エプロンやマスクなどの身支度を整え、しっかり手洗いをして

            準備に取り掛かっていました。

            初めてのことばかりで、みんなドキドキしているようです。
            みんなで協力して、おいしいお茶をいれることができました。

            家に帰ってもやりたい、という声がたくさん聞かれました。
          • 最近の6年生

            2023年5月12日
              運動会に向けて「応援」が始動しました。
              1組=赤、2組=黄、3組=緑に分かれます。
              団員が中心となって応援の内容を考えて
              下級生に見てもらうビデオを撮影しました。
              「表現」で披露するダンスも練習しています。
              アップテンポで難しい振り付けですが
              休み時間も利用して熱心に踊っています。
              代表委員会でスローガンも決まりました。
              運動会まであと2週間。みんなの力で頑張ります!
            • 眼科検診

              2023年5月12日
                10日(水)の9時前から眼科検診が行われました。
                校医の先生が優しく対応する中、1年生も上手に「あかんべー」をして検査を受けていました。
              • 9日(火)の5、6時間目の総合的な学習の時間に、ごみバスターズの方が来校して、お話をしてくださいました。
                ごみバスターズの方は、10名ほどで活動をしているようです。
                毎日のようにごみを拾い、佐鳴湖をきれいにしています。

                真剣に話を聞いています。
                ビニール袋を口にして死んでしまった魚もいました。
                ミイラのようになっていました。
                質問コーナーでは、たくさんの子供たちが質問をしていました。
                最後には、佐鳴湖をきれいにする気持ちでいっぱいになりました。
                子供の感想の中にこのようなものがありました。

                「魚や鳥ががんばって生きているのに、ビニールぶくろやプラスチックでいのちをなくしてしまうのは、とてもつらいことだと思いました。
                これからは、落ちているごみをひろおうと思いました。
                寒い中暑い中、ずっとごみをひろってくれているごみバスターズの方に感しゃします。」

                富塚地区には、すてきな方がたくさんいることが分かりました。
              • 5年生、連休後の様子

                2023年5月10日
                  連休後も、5年生は元気に過ごしています。

                  緑の募金について、実行委員が昼休みに話合いをしました。

                  木曜日から、各クラスに呼び掛けをしていくことになりました。

                  休み時間には、運動会の表現運動として行う予定のダンスを

                  進んで踊っていました。

                  動きが速いので、動画を見ながら何度も何度も真似していました。

                  早く覚えられるといいですね。
                • 清掃リーダー会

                  2023年5月10日
                    富塚小は、1~6年生で縦割りグループを組み、そのグループごとに校内を分担して清掃を行う「縦割り清掃」を取り入れています。
                    6年生は縦割りグループのリーダーになります。
                    その6年生を対象として「清掃リーダー会」を9日(火)に行いました。
                    担当の先生から、今後の進め方やリーダーの心構えの指導を受けました。
                    清掃リーダーとしてグループをまとめつつ、自分の手できれいにしようとする気持ちや感謝の気持ちをもち、グループで協力し合いながら清掃していくことを期待しています。