2023年4月

  • 避難訓練

    2023年4月17日
      17日(月)3時間目に避難訓練を行いました。
      今回は、地震発生の後、給食室から火災が発生するという設定です。
      子供たちは地震発生の放送に伴い、まず机の下に避難しました。
      次に放送で火災発生を知り、教師の指導の下、運動場へ避難しました。
      防災担当の先生や校長先生から、地震や火災が実際に起こると練習の時以上の避難はできないので、練習の時に100点満点を目指しましょう、今回はどうだったのか教室に戻って反省しましょう、という話がありました。
    • 計算力実態調査

      2023年4月14日
        14日に2~6年生が、浜松市教育研究会で作成した計算力実態調査を行いました。
        3時間目は3年生が行っていました。
        この結果を基にして、今後の授業の構想や個別指導に生かしていきます。
      • ブックランド指導

        2023年4月13日
          来週から図書室「ブックランド」の利用が始まります。
          それに合わせて、図書館支援員によるブックランドの使用の仕方の指導が行われています。
          13日の3時間目は、3-3の子供たちへの指導が行われていました。
        • 1年初めての給食

          2023年4月12日
            11日から給食が始まりました。
            1年生にとって小学校で食べる初めての給食です。
            子供たちに人気のある揚げ餃子や麻婆豆腐をおいしそうに食べていました。
          • 6年 学年集会

            2023年4月11日
              10日に学年集会を行い、6年生の「学年開き」をしました。

              各組担任からの自己紹介、キャリアオリエンテーション、
              学年スローガン、交通安全リーダーのお話をしました。
              最後に、レクリエーション「アイス運びリレー」を
              新しいクラスのみんなで楽しみました。
              その後、教室でキャリアパスポートを記入し
              6年生で頑張りたいことを考えました。
              富塚小最後の1年がいよいよ始まります。
            • 5年学年集会

              2023年4月10日
                4月10日、5年生は学年集会を行いました。

                それぞれの担任からの自己紹介の後、ミニゲームをして楽しみました。

                進んでいろいろな友達と関わろうとしている様子が

                たくさん見られました
                キャリアパスポートの話もしました。

                5年生として頑張っていきたいことをそれぞれ考えて

                今年の目標を決めていきます。
              • 令和5年度 富塚小学校入学式が行われました。
                ピカピカの1年生が、富塚小学校に入学しました。
                みんなとても立派です。
              • 令和5年度 富塚小学校 新任式、始業式がありました。
                子供たちは、晴れやかな顔で式に臨んでいました。

                令和5年度のスタートです。