• 今日の給食

    2024年10月15日
      <今日の給食>
      米飯 牛乳
      みそカツ
      ボイルキャベツ
      きしめん汁
      今日はごはんの献立でした

       
      きしめん汁には白菜を使用し、季節感を出してみました

      みそカツ・きしめん…と名古屋の雰囲気を味わった生徒たちでした

      それぞれの地域の食べものを知ることも食育ですよね
      給食では、これからも郷土料理や世界の料理を出していきますので楽しみにしていてください


       
    • 薬学講座

      2024年10月15日
        今日は6校時に 薬学講座 が行われました。
        内容は学年ごと。今回は、1年生が学年合同で「医薬品の正しい使い方」について 薬剤師の先生からお話を伺いました。

        1年生の会場準備の様子。
        今日は、1年2組の生徒がバケツリレーで椅子を運び、並べて、整頓。暗幕やプロジェクター、たった30人であっという間に準備完了言われる前に仕事を見つけて動く 素晴らしい働きでした

         
        さて、1年生。今回のテーマは『医薬品の正しい使い方』~たばこ、アルコールの害~

        たばこやアルコールがひとの体に及ぼす害 のほかに、風邪をひいたり、咳が出たりするときに利用する一般的な医薬品の正しい使い方を教えていただきました。
        2年生は 『飲酒・喫煙の害』
        タバコの煙に含まれる物質ががんの原因になること、さらに受動喫煙による害について考えました。
        また、アルコールが体に与える影響、危険ドラッグの危険性…と2年生は内容盛りだくさん
        2年生への最後の質問は
        “「大人」年齢の引き下げによる、喫煙飲酒の許可年齢の設定に関する自分の意見は

        あるクラスでは、「賛成」「反対」に分かれて意見を戦わせていましたsad

        3年生は 『薬物乱用の危険性』
        薬物検挙者の増加や学生間での薬物売買などが社会問題になっている中、心の隙間に忍び込んでくる“悪い誘い”にどう対応するのか。「ストレスへの対処」「断り方」「自分の意思決定」について、学級担任と一緒に考えました。

        3学年の共通テーマは『将来健康的な生活をするための行動選択ができる力をつける

        今日学習した内容を ぜひ 家に帰って家族と共有しよう
      • 今日の給食

        2024年10月11日
          <今日の給食> 行事食:十三夜
          米飯 牛乳
          まぐろそぼろごはん
          魚豆乳団子汁
          栗入りきんとん
          今日は十三夜の行事食でした
          十三夜とは、旧暦の9月13日のお月見のことを言います。

          十三夜には、豆や栗をお供えしてお月見をする習慣があることから、『豆名月』・『栗名月』とも言います。

          汁にははんぺんのお団子をいれて、お月見やお団子をイメージしました
          『栗名月』にちなんで、栗を使用したきんとんは、給食室で手作りしました
          さつまいもを茹でて潰して…laugh

          甘さ控えめに作った(つもり)でしたが、美味しかったかな

          これからも昔から続く、日本の伝統行事を大切にしていきましょう
          (ちなみに今年の十三夜は10月15日です。きれいな月を見ることができるとよいですね
        • 華龍祭へ! 始動!!

          2024年10月11日
            10/2 の翔龍祭から 約10日crying  天竜中はすでに 華龍祭に向け “ 合唱モード ”に切り替わっていますfrown

            昼休みには どのクラスも 教室・廊下とパートごとに分かれて 練習をしています

            廊下での練習風景の横には 翔龍祭の思い出が たくさんの写真になって貼られています

            クラスの掲示板には 笑顔sad 笑顔sad 笑顔sad・・・

            次は華龍祭でも ステキな笑顔待ってまぁすっ

            ~ 資源回収のお知らせ ~
            10月15日(火)~18日(金) で資源回収を行います。
            回収物は 段ボール、新聞紙、紙類、アルミ缶。
            段ボール、新聞紙、紙類は種類ごとに分けて紙ひもでしばり、アルミ缶はビニール袋に入れてください。
            昇降口付近で回収をしますlaugh

            一人一人の少しの協力が大きな力になります。 保護者の皆様も ぜひ御協力をお願いしますsad
          • 翔龍祭 ~応援合戦~

            2024年10月10日
              またまた 翔龍祭の様子を紹介しますfrown 今日は “ 応援合戦

              3年生はこの日のために、夏休みから最優秀賞をとるために一生懸命準備をしてきました。
              どんな曲を使うか、動き、隊形移動、声の大きさ、団としてのまとまり 等々・・・

              応援合戦の練習の時間が十分に取れない中、どの団も本当によくがんばりました
              最優秀賞は「 紫団 」でしたが、 6つ  素晴らしい応援を披露してくれました
            • 今日の給食

              2024年10月10日
                <今日の給食>
                パン 牛乳
                チョコ大豆クリーム
                ビーフシチュー
                ほうれんそうソテー
                バナナ
                今日はパンの献立でした
                生徒から高い人気の『チョコ大豆クリーム』でパンが進んだことでしょう laugh

                今日は涼しく、シチューがおいしい季節になってきましたね
                給食を食べ終わった後は、華龍祭に向けて合唱の練習です

                1年生の廊下からも、きれいな歌声が聞こえてきましたよ
              • 6校時に「職業講話(企業代表による講演会)」が行われました。

                浜松市では、地域に根差した産業について学び、将来、地域産業の時代を担う人材を育成、獲得することを目的に、市内の企業の代表の方を学校にお呼びしてお話を伺う講演会を行っています。

                今回、お話しいただいたのは、助信町にある 鈴木晒整理株式会社 の鈴木社長と 同社員の井上さんsad

                鈴木晒整理株式会社は 晒工場として昭和26年にスタート。現在は、様々な繊維を 染色加工し、加工された布が 次のステージに運ばれ、最後は素敵な洋服になって 一般の人たちに販売される・・・
                「洋服ができるまで」の様々な工程の中の “染色加工” の部分を担われている会社です。

                今年の夏に行われた パリオリンピックの『柔道着、 鈴木社長さんの会社で染色された布で作られていたんですってcheeky

                今日は、「浜松市の繊維産業の始まり」「洋服ができるまで」「鈴木晒さんが開発したAIRTOOL(着た方が涼しい生地)」そして、「社会生活で大事なこと」「社長が大事にしている言葉」のお話を伺いました。

                「社会生活で大事なこと」
                1.挨拶がしっかりできる 2.色々なことに寄り添える 3.挑戦~チャレンジ~

                「社長が大事にしている言葉」
                 “結果にこだわるな” “成功にこだわるな” “成長にこだわれ”

                これらは、学校でもよく言われる言葉。やっぱり学校でも社会でも大事なことは同じ
                成長にこだわるということは 「過程」が大事ということ
                中学校は大人になるための学校 なんですね frown
                 

                お話の終わりに 鈴木社長さんから 学校のみんなに お・土・産
                代表の生徒が 鈴木社長さんと じゃんけんの真剣勝負 
                 ・・・・ 真剣勝負の結果、、、何とか勝負して お土産いただきました

                鈴木社長さん、井上さん とても貴重なお話ありがとうございました。
                鈴木晒整理株式会社さんには 11月の「天中タイム」 でも 2年生がお世話になります。
                大きな機械での染色加工を 実際に見学体験させていただけるのを楽しみにしています
              • 翔龍祭から早くも1週間 まだまだ紹介できていない種目 写真で紹介します
                今日は 各学年種目

                1年生は 「天中トルネード」(台風の目)
                 1本の棒を5人1組で持って 2つのコーンを回った後、棒をクラスメンバーの足の下と頭の上を通してバトンタッチ
                5人の呼吸を合わせて なるべく最小、最短で進むのがコツ
                続いて 2年生の「大玉運び」

                大玉を運ぶ・・・といっても よ~く見ると 大玉に「人形」がcool
                自分たちが 組み方を工夫してロープを張ったフラフープを4人で持って、“大玉人形”を搬送。
                そ~っと 運ばないと 人形が地面に 
                 
                最後に 3年生の「大綱引き」

                ルールは簡単 クラス全員で “大綱” を引っ張るのみ。 2本先取で勝利
                クラスで掛け声を合わせたり、 力自慢の子の配置を工夫したり… 終了の合図までとにかく 引き続けろ

                次回は いよいよ “ 応援合戦 ”を紹介します
              • 今日の給食

                2024年10月8日
                  <今日の給食>
                  パン 牛乳
                  鶏肉のバーベキューソース煮
                  ひよこ豆のサラダ
                  大麦のスープ
                  ぶどう(巨峰)
                  今日はパンの給食でした

                  今日から牛乳パックが『うしくん』から『ジュビロ磐田コラボパッケージ』に変更になっています。

                  sad『へーー』

                  という生徒たちより、大人の方が盛り上がっているかも

                  ジュビロパッケージは、来年2~3月ごろまで続き、通常盤へ自然切替えされるようです。

                  牛乳に多く含まれる『カルシウム』は、日本人が不足しがちな栄養素です。
                  カルシウムは体内で吸収されにくい栄養素ですが、カルシウムの吸収率が最も高い食品は乳製品です

                  日々の生活でも、意識してカルシウムを摂取していきましょう
                • 9月の終わりから行われてきた “新人戦”
                  この週末にも 天中生の活躍する姿が見られました

                  女子卓球部 団体戦
                  予選リーグ  vs  新居中 1-3 負   vs 麁玉中 3-1 勝  vs 岡崎中 3-2 勝  予選2位通過
                  決勝トーナメント vs 雄踏中 1-3   ベスト16で西部大会へ

                  剣道部  男子団体戦 
                  予選リーグ  vs 光が丘中 0-5 負  vs 浜松中部中 1-3  予選3位通過
                  17位決定戦   vs 積志中    0-5 負


                   
                  サッカー部 新人戦
                  準決勝  vs 積志中  1-0 勝
                  決勝   vs 開誠館中 1-3 負   準優勝

                  駅伝部 西部大会
                  女子
                  香川さん → 野末さん → 野村さん → 中尾さん → 下溝さん 第27位

                  男子
                  久保田さん → 加藤さん → 長谷川さん → 清水さん → 林さん → 渡邉さん 第37位


                  今後、西部大会、県大会へと活躍の場をうつします 引き続き応援をお願いします