• 今日の給食

    2024年10月23日
      <今日の給食>
      米飯 牛乳
      厚焼き卵
      五目豆
      沢煮わん
      今日は和食の献立でした
      沢煮わんが、久しぶりの登場でしたね
      『沢煮わん』は、千切りに切った野菜と豚肉などの多くの材料を使った汁ものです。
      『沢』には、『沢山(たくさん)の』という意味があるためこの名前がついたと言われています。

      五目豆は、いくつかの食材と大豆を彩りよく、栄養的にもバランスよく組み合わせた煮ものです。
      大豆はたんぱく質が多く、『畑の肉』と言われています。他にも、カルシウム、ビタミンB₁、鉄分、食物繊維なども多く含まれています。
      乾燥大豆を水に戻し、茹でて味付けし…と手間暇かけて調理しましたが、生徒たちにとっては大人の食べものだったかなangel

      厚焼き卵は人気で、よく食べてきてくれました
    • 2年生 特集♪

      2024年10月23日
        今日は 2年生の様子を紹介しますsad

        2年生は 11月の「天中タイム」で 職場体験に出かけます
        体験まで1か月を切り、体験場所も決まって、準備を進めています。
        今日からは、代表生徒が電話での打ち合わせを行っています

        電話を掛けることになっている代表生徒は 廊下にいるときから ドキドキ緊張surprise
        国語の授業で習ったばかりの 「敬語」をしっかり使って電話をすることができるかなcheekycheeky
        電話連絡は まだまだ順番に行います。
        友達同士で 練習して 自信をもって Let's try

        と・・・・職場体験 に向けて頑張っていますが ・つ・は、、、
        校内テスト③の方が日程的に 先にやってきますangel

        そこで、テストに向けた『学習計画』も立てました。
        ということは、テスト勉強もいよいよスタートangelangel ですっ

        勉強しているのは 生徒のみんなだけではありませんfrown

        今週から、先生たちも お互いに授業を見学して意見を交換し合う 『公開授業研修』をしています。
        今日は2年生の英語の授業が公開されました。

        研修するのは先生たちなので、生徒は普段通りで
        今日は、助動詞 must を使って 学校生活のルールを英語で伝える活動。
        学校生活のいろいろな場面でのルールを考えて、英語で伝えあっていましたsad
        今後もいろいろな先生の授業の様子、紹介していきますね~~
      • 先週末、災害時に避難所として使用する天中の体育館を会場に、「夜間避難所立ち上げ訓練」が行われました。

        体育館が避難所になった場合、地域住民の大きな力になるのは 中学生や高校生
        今回は1年生中心に ボランティアとして活躍しました

        段ボールでブースに仕切り、プライベート空間を作ったり、仮設トイレを組み立てたり、段ボールベッドを設置したり。。
        自然災害はいつ起こるか分からず、いつ起こってもいいように日頃から準備や訓練が必要ですねfrown
         

        さらに… こちらも先週末、浜松アリーナで 「和田町運動会」が行われました

        ここにもボランティアで参加する中学生の姿が…
        競技に出たり、競技のお手伝いをしたり… 写真の天中生、みんないい顔してますsadsad 
        最後にもうひとつ。 

        各学年の プレ合唱コンクールが終わって、本番まであと
        どのクラスも ここから仕上げへ。

        練習の様子を見ていると、 翔龍祭の青団 の1年6組と2年5組が合同で練習をしていました。
        互いの合唱を聞いて アドバイスcheeky  別の日には、3年生も加わって練習をするそうですfrown

        もちろん、他の団でも縦割り練習をやっています。
        翔龍祭で深まった絆・・・ 華龍祭でさらに深化を狙おう
      • 今日の給食

        2024年10月21日
          <今日の給食>
          米飯(浜松産特別栽培米) 牛乳
          いわしのしょうが煮
          こんにゃくのみそ炒め
          卵入り白菜汁
          今日は和食の献立でした
          今日のご飯は、浜松市で化学肥料や化学農薬をできるだけ使用せずに栽培された新米で、特別なお米です
          特別な新米に合うように、おかずは魚やみそ味の炒めものにしてみました

          生徒たちは、
          『いつもより美味しい!』や『いつもより白い!光ってる!』『柔らかい気がする!』
          など、いつもとの違いに気づく子が多かったです

          今週の金曜日も特別なお米がでます。季節の食材を味わいましょう
        • 先週の 1.3年生 プレ合唱コンに引き続き、今日は 2年生の日

          2年生は 当日のように制服で入場。 こちらも金曜日に引き続き、コンクール本番の審査をしてくださるお二人の先生が講師として来てくださいました。
          全クラスの合唱が終わると 男声と女声に分かれて 講師の先生からのアドバイスcheeky

          体育館よりも広くて天井が高いホールに どうすれば いい声を響かせることができるか。
          言葉をはっきりと 発声する方法。
          クラスで ステージに並んだ時のバランス。

          今日も たくさんのアドバイスをいただきました 
        • 5、6校時に プレ合唱コンクールが行われました。

          プレコンの目的の1つは これまでの練習の成果を中間発表して互いに聴き合い、今後の練習をより充実させていくこと。
          初めての “合唱”、“プレコン”に挑む1年生は 朝からソワソワangel 緊張の中、うまく歌えたかなsurprise 

          プレコンは、体育館前方を アクトのステージに見立てて、本番と同じ動きのリハーサルをします。
          客席側には 学年の生徒みんな + 当日審査をしてくださるお二人の講師の先生と 学年の先生方などなど。

           

          各クラスの合唱の後は、講師の先生から 『感動的な合唱になる』アドバイス

          男声と女声のパートに分かれて 専門的な御指導をいただきました
          本番まで 約2週間
          プレコンでの合唱の様子、講師の先生からのアドバイス を受けて、もっともっと感動的な合唱になるように
          頑張っていこう
          ~ 来週月曜日は 2年生の プレ合唱コンです ~
        • 今日の給食

          2024年10月18日
            <今日の給食>
            米飯 牛乳
            あじの干物
            もやしの辛子あえ
            みそ汁
            わらびもち
            今日は和食の献立でした

            あじの干物は年に1回のメニューです。
            静岡県は、あじの干物の生産量が全国トップクラスを誇ります

            今日はあじの干物を油でじっくりと揚げて、骨まで食べやすいように仕上げました
            頭も骨も丸ごと食べられるので、魚のたんぱく質だけでなく、カルシウムもしっかりとることができます。

            初めて食べる1年生もたくましく挑戦していましたねindecision
            よく噛んで食べるカミカミメニューでした
            よく噛んで食べられるよう、『歯』も大切にしていきましょう
          • 先に準備したブログがシステムの不具合でうまくアップできなかったので 再度・・・・


            華龍祭まであと〇〇日 と クラスごとに合唱を頑張っているときですが・・・・

            そんな中でも 天中生は 授業も頑張っています

            さらに、今週は 絶賛 資源回収中

            ボランティア委員のメンバーが、みんなよりも少し早く来て 資源物を受け取っています。
            しか~し、今日は資源物の回収具合が今一つdevildevildevildevildevil

            今回の資源回収 は 明日が最終日。 新聞・雑紙・段ボール・空き缶
            みなさぁん、ぜひ御協力お願いしますっ

            生徒会も委員会も 活動が新メンバーに交代しています。
            国旗、市旗、校旗の上げ下げも 新規生徒会の担当になりましたfrown

            最後にもう一つ。。

            学校図書館には 新しい本『新着図書』が続々と入っていますsad

            どんな本があるのかな~ とみてみると 今にピッタリな本発見 

             “ もっと 歌がうまくなる本 ”

            今は合唱練習でなかなか 図書室に行くことができないけど、
            どんな本が入っているのか ぜひ見に行ってみよう
          • 授業頑張ってます!

            2024年10月17日
            • 合唱WEEK2日目sad 
              昼休みと帰りの会の時間は順番で 体育館や音楽室、特活室のピアノのある部屋で練習しています。
              クラス数が多いので 特別教室での練習は 貴重cheeky

              教室での練習以上に 生徒も先生も が入ります

              プレ合唱コンクールは 1,3年生が今週の金曜日、2年生が来週の月曜日です。
              この日は、当日も審査員で来てくださる先生が講師で来てくださいます。

              合唱は “学級対抗” 限られた練習時間の中で、クラスのみんなと、担任の先生と ますます頑張っていこう