• 激動の1週間がようやく 終わりに近づきましたlaugh 今日は “ 待ってました ” の 金曜日

    入学式から1週間しか経っていない1年生は この1週間、あわただしさに疲れたことでしょうangel
    お疲れさまでした。 ~ でももう1週間って早いですよねcheeky ~
    もちろん、2.3年生も 新しい生活と さらに部活の時間ものびて、疲れがたまってきたころかな

    週末に しっかり体を休めて、来週月曜日には フル充電状態 で来てくださいねsurprise

    さて、今日も 授業中に教室にお邪魔しました。

    2.3年生は教科の学習がスタート
    新しい学年では、教科の学習がどう進んでいくのか、どんな内容を学ぶのか 見通しを持って取り組めるよう、多くの教科でガイダンスが行われていました。

    特に3年生は、今年、「進路選択」の重要な1年になります。
    だからこそ、先生の説明を聞くみんなの表情も真剣そのもの なかなかステキな光景でした

    2年生の「国語」では、去年学習した内容をタブレットを使って復習していました。
    これからは、1人1台のタブレットを授業でも家庭学習でももっともっと活用していく予定ですよ~
    1年生はちょうど 班掲示を作成中。

    みんなで意見を出し合って、どの班も工夫した掲示を作っていました。
    3.4時間目には 体育館で学年レク “ ドッチビー”大会開催
    ~取材できず 残念

    でも、違う小学校から入学してきた新しい仲間も もうすっかり打ち解けたみたい
    来週から教科の授業もスタート 次は勉強だー
     
  • 今日の給食

    2024年4月11日
      <今日の給食>
      パン 牛乳
      鶏肉のトマトソースあえ
      野菜スープ
      プリン
      今日のプリンには、牛乳と脱脂粉乳を使用しました。

      どちらも、成長期に必要な『カルシウム』を多く含む食品です。成長期にカルシウムが不足すると、健康な骨や歯の発育に支障がでたり、加齢によって骨がもろくなる『骨粗鬆症』の引き金となったりします
      日本人は、カルシウムが不足しがちといわれています。積極的にカルシウムを多く含む食品をとっていきましょう
      8・9組の様子です
      12名の1年生を迎え、27名でスタートした8・9組どの教室も落ち着いて給食を食べている様子が見られました。
      新入生は、好き嫌いが少なく、食欲もばっちりとのことですsad
      まだまだ緊張が続くかと思いますが、少しずつ学校に慣れていくことができるよう、給食室から応援しています
    • 今週は 学年での活動が続きますwink

      校舎内を歩いてみると、学年やクラスによってやっていることもそれぞれlaugh

      1年生は、校舎の中や周りを 探検 / 
      ぐる~っと歩いてみて、小学校と同じところ、違うところが見つかったかな
      職員室への入り方、特別教室のカギの借り方… 早く中学校での当たり前に慣れていこう
      同じ1年生。教室組は 掲示物を作っていました。

      殺風景だった教室がだんだん クラスごとに個性豊かになってきました。
      クラスごとに工夫されたいろいろな掲示物も 少しずつ紹介していきますねfrown
      そのころ 2年生は・・・

      他の学年より一足早く、授業が始まっていました。
      英語、数学、社会、理科、国語…。 早速、1年生の時に学習した内容の確認テストをしている教科も…surprise

      数学の先生が言っていました 「2年生の数学は マジで難しくなります
      2年生は 昨年からの 朝学習が続いていますsad  “ マジ ”で難しくなる 数学を 克服するために 朝学習に参加しなくちゃねsurprise
      最後に3年生。

      3年生は 体育館で クラス対抗 “ ドッチビー”大会
      優勝チームには トロフィーがもらえるとあって、 どのクラスも (特に担任の先生が?)気合十分

      試合前に 作戦会議や円陣を組んでいるクラスもありました。

      この大会、 優勝したのは・・・

       

      4組  とのこと。 幸先の良いスタートがきれたねcheeky

      また、3年生の廊下には 春らしい 掲示物がsad

      天竜中ではおなじみの言葉 「15歳の志」

      最上級生になった今、みんなはどんな目標、どんな理想像を心に抱いているのかな~
    • だんだんと…

      2024年4月10日
        今日の登校時、交通指導員の方や、天竜中の生活担当の先生方が街頭に立って、交通安全指導が行われました。

        天中では、月曜日に 交通安全教室が行われたばかりsad

        歩道でも広がらず 列になって歩きます 自転車通学者も交差点でしっかり止まり、左右を確認して進みます

        こんな当たり前のこと・・・ だけど、これが一番大事  “ 事故ゼロの天中 ” を継続だ

        1時間目…1年生が学年集会を行っていました。

        集会では1年生を担当する先生方が自己紹介  やっぱりここでも先生方の個性がキラリ

        中学校では、教科ごとに違う先生が来るのは知ってるけど… どんな先生が来てくれるんだろうcheekycheeky
        話を聞く1年生を後ろから見ると… みんなしっかり顔を上げて 集中・集中
        とっても立派でした
         

        一方 2年生は クラスで活動中

        クラス掲示を作ったり、クラスでゲームをしたり… 
        はじめは 緊張していたみんなも だんだん打ち解けて クラスの空気が やわらか~く なってきました

        校長先生がカメラを向けると・・・ どのクラスからもいい笑顔が返ってきましたsad
        6時間目には 避難訓練を行いました。

        今年は元日に能登半島で大きな地震があったほか、最近でも日本各地で地震が頻発しています。
        「災害は忘れたころにやってくる」よく言われる言葉ですが、“ 明日は我が身 ”

        万が一、学校で災害が起こった時には どう行動すればいいのか
        いざという時には “ 自分の命は自分で守る ”。 
        集合した中、教頭先生から 大切なことの確認がありました。

        それにしても、第1次避難から 運動場への避難、そして、防災分団(住んでいる地区)への並び替え…と 素早く、整然と行動することができていました。

        写真も見てください 
         移動するときには 焦らず、でも速やかに移動します
         座ったら黙想して静かに次の指示を待ちます

        訓練でも 意識高く取り組める 天中生  とっても素晴らしいです
      • 今日の給食

        2024年4月10日
          <今日の給食>
          米飯 牛乳
          ぶりの照り焼き
          がんもの炊き合わせ
          みそ汁
          給食2日目でした。今日は和食の献立でした

          『炊き合わせ』とは、煮物の調理方法のひとつです。何種類かの食品を別々に煮て、盛り付ける際にひとつに合わせます。火の通り方が違う食材を同じ硬さに仕上げたり、一緒に煮ると他の食材に色が移ってしまうようなものを煮たりするときに使われます。
          今日の『がんもの炊き合わせ』は、煮崩れやすいがんもどきを別で煮て、味をしみこませた後に、煮込んだ野菜と合わせています。
          1年生の教室です。
          『ごちそうさま』直後の様子ですが、ほとんどの生徒が食べ終わって片付けも終わっています。
          少し早めに準備を始めて、余裕をもって食べることができているようですlaugh

          今後も落ち着いた給食時間を送ってもらえるといいなと思います
           
        • 天中オリエンテーションも終わり、学年集会や学活など、学年や学級の活動が増えてきました。

          体育館をのぞくと 2年生、3年生が学年集会をやっていましたsad

          どちらも今年度初めての学年集会  ということで、学年の先生方の自己紹介が行われました。

          2年生や3年生に初めて加わった先生もいれば、2年間、3年間持ち上がりの先生もいて… 
          個性満開の自己紹介でした。

          ここからどんな学年、学級ができていくのかな~~~

          ここからは、昨日 紹介できなかった “ 交通安全教室

          交通安全指導員の方のお話のあと、スタントマンによる 自転車交通事故の再現を見せてもらいました。
          再現とは言え、自転車の事故の様子を 目の前で見るのは・・・・

          事故は思わぬところ、思わぬ時に起こるもの。歩道の歩き方、自転車での走り方…。
          慣れない人が慣れない道を走ることも多い 4月。
          いつもの道を通るときも これまで以上に 気を付けないとね 


          明日の朝は、交通安全指導員の方と先生方が天竜中学校周辺の街頭に立って、交通安全指導を行います。
          みんなが 正しい交通ルールとマナーを守って、事故ゼロの一年を目指そう
        • 今日から給食です

          2024年4月9日
            <今日の給食>
            米飯 牛乳
            ポークカレー
            大豆と煮干しの甘辛あえ
            キャベツの青じそあえ
            今日から給食開始です。

            初日はみんなが大好き(?)なカレーにしました
            給食の飲み物といえば『牛乳』ですが、今日は給食の牛乳(フクロイ乳業)とジュビロ磐田のコラボで、ジュビロパッケージとしての登場でした
            いつもの『牛さん』と、ジュビロの『ジュビロくん』・『ジュビィちゃん』がサッカーをしている様子が描かれています

            そのお披露目会として、ジュビロ磐田のクラブマスコット『ジュビロくん』と『ジュビィちゃん』が学校に来てくれました!
            代表の学級には、ジュビロパッケージの牛乳を一人ひとりに手渡しし、写真撮影もしてくれたそうです

             
            初日でしたが、3年生は慣れた様子の配膳ですごいですね

            今年からグループでの喫食に戻り、楽しそうな様子も見られましたsad
            明日からの給食も楽しく、おいしく食べてほしいものです。

            ジュビロパッケージの牛乳は、お休み期間をはさみつつ、今年度限定とのことです
            ジュビロパッケージの牛乳を楽しみましょう
          • 新しいクラスでの生活も3日目(1年生は2日目)。

            月曜日の1時間目には、1年生と2,3年生が初めて一堂に会する「対面式」が行われました。
            生徒会や吹奏楽部が これまで 時間をかけて準備をしてきてくれた対面式

            1年生が先輩に先導されて体育館に入場すると、2,3年生が温かい拍手で迎えてくれましたsad
            対面式では、生徒会のみんなが 天中での生活を劇で紹介してくれたり、応援団が1年生に エールをくれたり…。

            入場の時には 緊張で表情の硬かった1年生も 退場の時にはすっかり 天中生の顔にfrown

            天竜中恒例の “ 全力校歌 ” も迫力満点。 ここに1年生が加わると・・・・ cheekycheeky
            今年の 全力校歌は きっと 想像以上だろうな~frown

            1年生の代表生徒による お礼のあいさつも 堂々としていてとっても立派 
            すばらしいあいさつでした
            今週は 1年生が天竜中での生活に早く慣れるため、そして、2,3年生がもう一度学校生活を見直すために、各種オリエンテーションが行われています。

            天竜中学校での生活のこと、学習のこと、生徒会のこと、給食のこと、清掃のこと… そのほかにも今日からの学校生活がスムーズに進むように担当の先生から 説明が行われました。

            リモートの映像と、1年生は紙で、2,3年生はタブレットで配布された資料を見ながら みんな真剣な表情で説明を聞いていました。

            今日から早速、給食と清掃が始まりますsad オリエンテーションで聞いたことを 即実践だね。


            お・ま・けcheeky

            天竜中学校の周りには とってもたくさんの桜の木が植わっています。

            現在、さくらは 超満開 

            とってもきれいなので 載せちゃいます
          • お弁当

            2024年4月8日
              金曜日の入学式が終わり、いよいよ今日から本格的に学校スタートです

              今日はお弁当の昼食でした。保護者の皆さん、お弁当のご準備をありがとうございました

              1年生は、ちょっと緊張気味、2・3年生は緊張しつつも和やかな昼食の時間だったように思いますlaugh
              雨が降ってきてしまったので、どの学級も教室での昼食となりました。桜の下でお弁当を食べられず、残念でしたね
              (せっかくレジャーシートを持ってきたからと、ピクニックスタイルでお弁当を食べている学級も…

              給食は明日から開始となります。今年度も給食にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

               
            • 令和6年度 入学式

              2024年4月8日
                4月5日(金) 令和6年度の入学式が行われましたsad

                空は あいにくの 小雨模様でしたが、205人の新入生たちが 元気に 正門をくぐりました。

                教室や廊下、会場の体育館は 入学式前日と当日の午前中に先輩たちが準備を整え、新入生の入学を待っていました。

                美術部員が 描いてくれた お祝いの黒板アート 見てくれたかな
                当日は とっても多くの保護者の方が来場されました。

                新入生の人数よりも随分多く用意した 保護者席もあっという間に満席cheeky
                急遽、保護者席を増やして座っていただきましたangel


                堂々と背筋を伸ばして入場した新入生 入学式での 様子も 大変立派でした

                きっと緊張の1日だった ピカピカの1年生(表現…古っsurprise

                月曜日から 本当の “ 天中生 ”としての生活が始まります。

                頼れる先輩 と 優しい先生 が 待ってます 一緒に頑張ろうね~~