2022年10月

  • 今日は、1・2年生の【プレコン


    でも、今年のプレコンは、昨年度までと違い、

    当日に審査してくださる先生が1クラスずつアドバイスしてくれました

    11月4日まで2週間もあるので、アドバイスを十分に生かして、

    よりよい合唱にするために、クラスみんなで頑張っていきましょう


    1年生は中学校では初めての合唱初々しさがよかったね
    2年生は昨年度の経験を生かし、頑張っていたね





    この掲示の熱さは受け取れたかな
     
    3-5
    3-6
  • たった1週間という期間にも関わらず、


    多くの資源物が集まりました


    生徒会執行部・ボランティア委員だけでなく、


    毎日、あいさつ運動をしている『女子バレー部』と『剣道部』も一緒にダンボールを運搬しました


    次回は3学期の1月です
  • 今日は、本当に多くの資源物が集まりました


    御協力ありがとうございますlaugh


    明日が、最終日となります


    雑紙 ❷ダンボール ❸新聞紙 ※種類ごとに紙紐でしばる

    アルミ缶 ※中をよく洗い、つぶしてからビニール袋に入れる
     
    放課後には、【生徒会執行部・ボランティア委員・野球部女子バスケット部】が協力して、コンテナへの搬入を行いました





    翔龍祭の時にも大きなポスターが各所に貼られて、気持ちが高ぶったと思うけど、


    華龍祭に向けても、各クラスの合唱曲のポスターが徐々に貼られています


    自分のクラスのポスターが貼られるのが楽しみだね
    3-3 晴に
    3-4 いつまでも
  • 3-1 あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~
    3-2 ヒカリ
    翔龍祭”から”華龍祭”へ


    それは………言い換えると


    つながりからきずな


    この言葉をみんなはどう捉えるかな





    CDの声に合わせて乗っているクラスの様子を
    初めて行く人も多いかと思うので、イメージ写真を

    ※サーラ音楽ホールHPに掲載されています
    (このブログへの掲載許可をもらいました)
    ↑ ホール(ここで歌います)
     
    ↑ 1階座席(生徒)
    ↑ 2階座席(保護者)
  • 昨日(17日)と、今日(18日)の給食に、やら米(まい)かが出ました
    「やら米か」というのは、化学農薬と化学肥料の使用を通常の半分以下に抑えて、浜松で栽培されたお米で、その中でも、見た目や味がよく、粒が大きくそろったものだけが「やら米か」として認定されるという特別なお米です。

    お米の味がよく分かるように、ご飯に合う和食の献立にしました。

    「やら米か」と聞くと、「こしひかり」や、「あきたこまち」など、お米の品種のように感じますが、浜松ですごくこだわって作られた、おいしいお米、「特別栽培米」のことなのです

     
    いつものご飯も浜松産のおいしいお米を使用していますが、「やら米か」は見た目も白くてピカピカしていて、ふんわり炊き上がっていてさらに美味しかったですね

    毎日食べている「お米」も秋が旬の食べ物です。旬の食べ物は、美味しくて、栄養価も高いものが多いです。
    これからも旬の食材を大切にしていきたいですね cheeky
  • 合唱ウィーク

    2022年10月18日
      昼休みの練習にもが入ってきたね


      明日からは、帰りの練習時間が少しだけ長くなるね


      1・2年生は21日㈮、3年生は24日㈪に、


      プレコンで外部審査員の方から御指導をいただけるので、


      それまでに少しでも歌えるようにしておこう
    • 天中TODAY

      2022年10月18日
        昨日から今週金曜日までの資源物回収


        今日は昨日の2倍以上の人達が持ってきてくれました


        御協力、ありがとうございますlaughlaughlaugh


        8:30~8:50の間に、ドシドシ持ってきてください



        それでは、今日の各学年の授業の一コマを…




        【家庭科】
        ファイルカバーの製作では遠州綿紬(えんしゅうめんつむぎ)』を使っていたね
        江戸時代から織り始められた遠州綿紬は、浜松繊維デザインのルーツと呼ばれる織物で、日本の四季から生まれた温かみのある“日本色”とやわらかな質感が特徴だそうです。
         
        【理科】
        メダカの尾びれ』の観察
        準備に一苦労した部分もあったけど、何とか見れたかな
         
        【理科】
        電流の歴史から疑問を見つけよう」というテーマのもと、亜鉛と銅の間に食塩を含んだ布を入れてランプが点灯するか実験していたね
        【音楽】
        始まったばかりの合唱練習だけど、今週末や来週頭に控えた『プレ合唱コン』を一つの目標として、真剣に取り組んでいるね
        【美術】
        ステンドグラス』の制作と鑑賞会
        実際に自分で作ってみて感じたことがあっただろうね
        【体育】
        男子は1500m女子は1000mの持久走
        だいぶ涼しくなってきたから、快適な気温での持久走になったね
        【技術】
        オリジナル木工作品の制作』では、ノコギリを使う機会もなかなか無い中、上手に使いこなしている人が多かったなぁ
      • 学級運営委員会

        2022年10月17日
          翔龍祭の反省
          華龍祭に向けて
          日々の学校生活について
          ◆学級の改善点
           などなど…

          時期が時期だけに、学級によっては多くの内容について話し合いをしていたね




          【1年生】
          【2年生】
          【3年生】
        • 資源物回収

          2022年10月17日
            今日から始まった【資源物回収】

            雑紙
            ダンボール
            新聞紙
            ※❶~❸…種類ごとに紙紐でしばる

            アルミ缶
            ※中をよく洗い、つぶしてからビニール袋に入れる

            御家庭にある場合は、御協力をお願いしますlaugh
             
          • 2年生天中タイム②

            2022年10月17日
              14日(金)に天中タイムによる職業訪問(フィールドワーク)2日目が行われました。
              1日目と違う職場に訪問し、担当の方からお話をたくさん聞くことができました。
              2日間を通してインタビューや体験をすることにより、実のある職場訪問となりました。