2024年5月

  • 本日の給食

    2024年5月17日
      本日の給食は「米飯、牛乳、ハヤシ、しょうゆ卵、くきわかめサラダ」でした。
      ハヤシは、豚肉や牛肉・トマト・じゃがいも・にんじんと、炒めた玉ねぎを煮込み、小麦粉とバターをじっくり炒めて作った香ばしいブラウンルウで仕上げた料理です。洋風の食材を使っていますが、日本発祥の料理だそうです。今日の給食も生徒たちは、美味しそうにいただいていました。
    • 野外活動帰着式

      2024年5月16日
        本日、2年生の野外活動帰着式が行われました。
        「人との関わり」をテーマにした野外活動の締めくくりとして、野外活動で出会った地域の方々、施設の方や集団の仲間たちとの「関わり」を振り返りました。式の中で、実行委員をはじめとする多くのリーダーに拍手を送りました。2年生はこれから生徒会活動や部活動など、学校生活において多くの活躍が期待される場面があります。今回の経験を「きっかけ」にさらなる成長が期待できそうです。
      • 今日の給食

        2024年5月15日
          本日の給食は「パン、牛乳、豚肉のトマトソース煮、大麦のスープ、プリン」でした。
          大麦は、イネ科の穀物です。原産地は中央アジアで、世界で最も古くから栽培されている作物の一つです。大麦の主成分は炭水化物ですが、米よりもたんぱく質や食物繊維、ビタミンB1、カルシウムなどを多く含んでいます。特に食物繊維が豊富で、お腹の調子をよくする働きがあります。
        • 野外活動2日目の様子をお伝えします。

          本日も天候に恵まれています。本日は、朝のつどいを行った後、朝食をとり、清掃を済ませてウォークラリーに出発しました。昨日は日間賀島の島内を散策しましたが、今回は美浜自然の家の周辺の散策を行いました。散策の手掛かりはコマ地図です。慣れないコマ地図の見方を班員みんなで考えながら進みました。途中、チェックポイントで先生を見つけたことで安心した生徒も多かったのではないでしょうか。

          ここまでの活動で、大きなけがもなく参加した全員が元気に活動できています。ウォークラリー後は昼食をとり、退所式を行いました。いよいよ2日間の野外活動も終盤です。「人との関わり」をテーマに行ってきた今回の野外活動。多くの人と関わる中で、生徒たちにとって様々な学びが生まれていることを願っています。

          明日、2年生の登校時間は10:25~10:35です。芙蓉ホールに直接集合して帰着式を行います。しおりや上靴、そして元気な姿を忘れずに学校に登校してきてください!そのためにも、本日はおうちに帰ったらゆっくり休んで、家族と楽しい思い出を共有してください。明日の登校を職員一同、心待ちにしています!

          ※写真は昨日の様子も含みます
        • 3年生の授業の様子

          2024年5月14日
            昨日から2年生は野外活動に行っています。本日3年生は総合の時間に修学旅行の追求レポートを完成させ、6時間目にはクラス代表を決めました。明日は体育館で学年発表をする予定です。
          • 本日から2日間、2年生は野外活動を行っています!昨日の雨とはうって変わり、とても良い天気に恵まれました。ここまで実行委員をはじめ、先生や生徒が協力して準備をしてきたことを天気もわかってくれているようですね。

            1日目となる本日は、バスで愛知県の師崎港に到着後、フェリーに乗って日間賀島にわたりました。そこからは班で島内8ヵ所にあるスタンプを集めて回りました。初めての場所にドキドキしながら、班のメンバーで話し合いつつ、自然を満喫しながらのスタンプラリーは班の絆を深める良いきっかけになったのではないでしょうか。このあと、またフェリーとバスで愛知県の美浜自然の家に向かいます。入所式、夕食を済ませた後、クラスで練習してきたスタンツの発表会を行う予定です。

            今回の野外活動のテーマは「人と関わる」です。コロナ禍で様々な活動が制限されてきましたが、今回の野外活動で日間賀島の島民の方、美浜自然の家の方、クラス、学年、先生、地域の方……たくさんの人々と関わることで、互いの絆を深め、相手の良い面を見つけられるといいですね。

            生徒は今も元気に活動中です。このあとの活動も、元気に滞りなく行われるよう祈っています!明日、笑顔で楽しい思い出をたくさん持ち帰ることを楽しみにお待ちください。
          • 2年生野活出発式

            2024年5月13日
              初めての宿泊研修に向けて改めて集団の中でのルールを確認し、明日からの野外活動成功へ意識を高めました。
              活動を終え、成長して帰ってくる姿が見られることを楽しみに待っています。
            • 今週より、1年生の部活動本入部が始まりました。自分で決めて入部した部活動、ぜひ頑張ってほしいと思います。
              華道部は、本日からスタートしました。作品を紹介します!
              四季折々のお花、同じ花材でも全く違う作品となっている様子もお楽しみください。
              校長室にもお水に浮かんがお花がこれは華道部の作品ではないですが、癒されますlaugh
            • 6時間目は生徒総会がリモートで開催され、第63代生徒会の反省と活動報告が行われました。
              生徒会執行部と各専門委員長から、高台中学校をよりよく、より過ごしやすい学校にするために提案がされました。
              各教室で熱心に話を聞いています。なお、今回から今まで紙で配布していた議案書をデータで配信しました。
              みなさん一人一人が生徒会の一員です。これからも素晴らしい高台中学校を創り上げていきましょう。
               
            • SDGs講演会

              2024年5月8日
                本日1年生は浜松市役所から講師をお呼びしてSDGs講座を行いました。
                「SGDsとはなにか。」「浜松ではどのようなSDGsの取り組みが行われているのか。」を学び、これから3年間学んでいくSDGsに関して理解を深めました。これから私たちひとりひとりに何ができるのかを考えていきましょう!

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ