2024年1月

  • 本日の給食

    2024年1月18日
      本日の給食のメニューは、米飯、牛乳、大和煮、五目汁、抹茶プリンでした。
      抹茶は緑茶とは違う「碾茶」という茶葉が使用されており、にがみ成分であるカテキンが少なく、うまみ成分であるテアニンが多く含まれているため、今日の抹茶プリンのようにお菓子などに加工され使用されることが多いそうです。いつもと違う抹茶風味のプリンをおいしく味わうことができました。
    • 本日、学級運営委員会が行われました。
      クラスのリーダーたちが集まって、自分のクラスをより良くしていくためには、どうしたらいいのかを話し合うことができました。どのクラスも、今年度をしっかりとまとめ、4月以降生徒一人一人が新しい環境で羽ばたいていけることを願っています。

      そして、今年度も、残り2か月です。今の学級で過ごすことができる時間を大切にしてください!!!
    • ★本日の給食★

      2024年1月16日
        ◆1月16日(火)◆
        ・米飯
        ・牛乳
        ・鮭の南部揚げ
        ・もやしのおかか炒め
        ・いもこ汁

         ごまをまぶしまぶして油で揚げた料理を「南部揚げ」と言います。今日は鮭を使いました。給食室で鮭に白と黒のごまをまぶして、でんぷんをつけて揚げました。鮭の鮮やかなピンク色は、「アスタキサンチン」という成分によるものです。
        「アスタキサンチン」は抗酸化作用が強いため、疲れやストレスを解消し、免疫力を高める働きがあるといわれています。
      • ★本日の給食★

        2024年1月13日
          ◆1月12日(金)◆
          ・米飯
          ・牛乳
          ・根菜の卵とじ
          ・白菜づけ
          ・ぜんざい

           今日は1月11日の「鏡開き」にちなんだ行事食です。
          「鏡開き」は、お正月に神様に供えた鏡餅を割って雑煮やぜんざいに
          入れて食べ、家族の円満を願う行事です。「鏡開き」という行事は、
          武士の風習から始まったため、鏡餅を刃物で切ることは禁物とされ、
          手で割り砕くか金づちで割り開きます。
        • ★本日の給食★

          2024年1月11日
            ◆1月11日(木)◆
            ・米飯
            ・牛乳
            ・いわしの磯辺揚げ
            ・七草すいとん
            ・源平なます

             1月7日は「七草」です。昔から1月7日に七草を食べると1年中病気にかからないといわれています。「七草」とは、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロのことで、これらには薬草の効果があり、正月料理で疲れた胃を休ませ、不足しがちなビタミン類や無機質を補う働きがあります。「七草がゆ」は先人の知恵から生まれた行事です。

             また、今日は1・2年生は県学力調査、3年生は実力テストを実施しました。どの学年の生徒も、真剣に緊張感をもってテストに臨んでいました。3学期は、学習も1年間のまとめの時期となります。
          • 3学期 始業式

            2024年1月9日
              本日3学期始業式が行われました。
              短い学期ですが1、2年生は進級に向けて、3年生は受験、卒業式に向けて日々頑張っていきましょう!
              写真は毎年恒例、始業式に提出する書き初めです。
              各教室に掲示してあります。

            COUNTER

             / 本日: 昨日:

            カレンダー

            最近の記事

            タグ