2024年

  • タイピング練習

    2024年2月13日
      庄内小学校ではタブレット端末を活用して、タイピングの練習を行っています。
      その中でも3年生では、3学期からキーボー島でタイピング練習を始めました。タイピングを使って敵を倒していき、級が上がれば上がるほど難しくなっていきます。3年生は夢中になってキーボー島に取り組んでいます。もう先生より速いのではいのでは?!
    • 浜名湖カップ優勝!

      2024年2月12日
        女子バレーボール部が【浜名湖カップ】で優勝しました
        これで4大会連続優勝です
      • 授業

        2024年2月11日
          参観会の日の先生たちの写真です

          子供たちの学力が向上するように、毎日の授業に対して教材研究を欠かしません。
          そして授業では子供たちの近くに寄って支援をしています。
        • 本学園が令和5年度【浜松市ICT教育未来プロジェクト賞】奨励賞を受けました。
          昨年に引き続き二年連続の受賞です。
          今年度は、本学園の「児童生徒のICTの活用による学びの個別最適化の実現に向けた取り組み」が認められてのことです。

          これとは別に、本学園は文部科学省【リーディングDX】事業の指定校にもなっており、ICTにより子供たちの学力が向上していく研究や実践を、浜松市教育委員会と連携して進めているところです。
        • 主体的に学ぶ子

          2024年2月9日
            2月もいよいよ中旬となりました。
            早いものです。
            年度の終わりが近づいてきました。
            当該学年で、身に付けておくべきことが身に付いているのかを確認・評価する時期となりました。

            本学園の学校教育目標は【主体的に学び協働しながら未来を創造する生徒の育成】
            以下の写真のように、自分の思いや考えを自分が選んだ言葉やノンバーバルの部分も含めて主体的に表現する力が子供たちに付いてきていると感じています。
          • 本学園では、令和6年1月に発生した能登地方を震源とする地震で被災された方々を支援するため、募金活動を行ってきています。
            児童生徒がお小遣いやお年玉からそれぞれ募金をしたり、昨日の参観会の折には保護者の方々に呼びかけて募金に協力していただいたり等しています。
            保護者の皆様、地域の皆様の御協力に感謝申し上げます
          • 授業参観会

            2024年2月7日
              今日は、授業参観会を行いました。
              保護者の方々には子供たちの日頃の授業の様子を御覧いただきました。
              庄内学園の教育活動に御理解御協力をありがとうございます

              学級懇談会では、子供さんが同級生である保護者の方々同士で子供さんの様子や子育てについて情報交換をしたり、7年生は高等学校の入学試験について情報共有をしたり、また、一年間の子供さんの学校生活の様子を写真で振り返ったりなど、様々な内容で行いました。
              楽しい笑い声が響く学級懇談会、「そう、そう、うちの子も!」と共感する学級懇談会、「うちの子も成長しているんですね」と我が子の成長を確認する学級懇談会、「今の高校入試はこういうシステムなんですね」と情報が入手できる学級懇談会など、子供さんの発達段階や学級の状況に応じた懇談会になったようです。
            • 6年生部活動体験

              2024年2月6日

                小中一貫校の特性を生かし、6年生が中学校生活および部活動への円滑な移行を図る目的で、3月までの約10回程度希望者を対象に実施します。庄内小6年生だけでなく、中学校から庄内学園の一員になる村櫛小6年生も一緒に活動を行いました。今日は約30名近くの6年生が参加をしました!

              • 募金活動

                2024年2月5日
                  令和6年(2024年)1月に発生した能登地方を震源とする地震で被災された方々を支援するため、庄内学園では生徒会が募金活動に取り掛かっています。

                  「様々な場で募金活動を行っていき、少しでも被災者の皆様のお役に立ちたいと思っています。御協力をお願いします。」
                • 東海大会へ!

                  2024年2月4日
                    男子バレーボール部の生徒が静岡県西部選抜チームに選ばれています。
                    この週末に静岡県交流大会が開かれ、東海大会への出場権を得ました。
                    東海大会は2月23日、三重県四日市市で行われます。
                    おめでとう