2024年9月

  • 9月3日、2学期の始業式と高等部の各種表彰の写真をUPします
    始業式では、初等部代表の児童と高等部代表の生徒がそれぞれ「2学期に頑張ろうと思っていること」について話しました。具体的によく考えられた内容でしたので、聞いている児童生徒も自分の考えと照らし合わせながら聞けたと思います。

    各種表彰については、部活動や作文、書写等、優れた成績を残した生徒が大勢いて、自分の得意なことや好きなことなどを一層伸ばしていることが分かり、たいへん素晴らしいことだと感じます
    明日のブログでは小学校学級委員の任命と各種表彰の写真をUPします
  • 部活動新人戦

    2024年9月9日
      この週末(9/7、9/8)に、水泳部と陸上競技部の新人戦がありました。

      ◇水泳部
      浜松地区新人大会
      井村美蘭さん
      800M自由形 第4位

      ◇陸上競技部
      西部新人陸上競技大会
      6人が出場しました
    • 昨晩(9/7)、庄内協働センターで【第65回箕輪町町内一周駅伝大会 結団式】が行われ、本学園からは高等部の生徒10名が出席しました。
      庄内地区は長く長野県箕輪町と交流をしてきており、この箕輪町一周駅伝にも参加してきています。
      今年度は9月22日(日)に開催予定、庄内の地域の方々と共に高等部の生徒が地域住民の一人として精一杯走ることと思います。
    • 庄内学園は施設一体型小中一貫校です。
      小学生と中学生合わせて573人が通う学園です。
      本学園の運動会は小中合同で行う大大大大運動会!
      今年度は10月9日に開催します。
      昨日(9/6)は、この応援団の結団式を行いました。
      今年度は縦割り三集団!
      色で分けていて、「紫団(しだん)」「黄団(きだん)」「赤団(あかだん)」の三集団です。

      それぞれの団には小学校1年生から中学校3年生までの9学年が所属していて、結団式では団長の指揮のもとで全学年の児童生徒が意気に燃えてました
    • 9月5日(木)に国語科「どうぶつ園のじゅうい」の学習の一環で浜松市動物園へ行き、獣医さんから「動物園での仕事」について講話を聞きました。
      国語の授業で獣医さんの一日についてまとめるために一生懸命に話を聞いたり、メモを取ったりする姿が見られました。
      また、獣医さんに積極的に質問をすることもできました。
      講義のあとは動物園を見て回り、獣医さんの話を思い出しながら動物の様子を見ていました。
      校外学習を通して、自分が聞きたいことを落とさないように集中して聞く力を伸ばすことができました。
      今後の学習に生かしていきたいと思います。
    • 8月24日(土)に庄内協働センターで行われた【庄内協働センター2024サマーフェスティバルin防災(庄内協働センター夏まつり)】の時の写真です。

      本学園高等部の生徒がボランティアとして運営にかかわるとともに、高等部の【庄内未来研究所】「花とみどり課」の生徒たちが地域の方対象に「ハーバリウム講座」と「竹で担架を作ろう」講座を行いました。

      庄内学園の子供たちは、こうして学園内だけではなく地域に出て活躍しています

      *肖像権の許諾を得ています*


       
    • 【Ever Onward - 限りなき前進 -】をスローガンに掲げ、【本気の挑戦】の2学期が始まりました。

      今日のブログでは、授業や休み時間の子供たちの様子をUPします。
    • 小学校4~6組全員で2学期の行事を確認しました。
      2学期から新しい友達も増え、みんな嬉しそうでした!
      運動会や潮鳴祭だけでなく新たな行事も盛り沢山なので4~6組全員で頑張っていきます!
    • 2024年度の本学園のスローガンは【Ever Onward - 限りなき前進 -】です。
      今日から始まった2学期も、始業式で校長先生がお話しした【本気の”前進”】(初等部)【仲間と本気の”前進”】(中等部)【自分自身の本気の”前進”】(高等部)をしていきましょう。

      今日はみんなの顔、笑顔、元気な顔、真剣な顔、楽しそうな顔、嬉しそうな顔を見られて良かったです
      ほっと安心しました

       今日の授業の様子です
    • 夏休みには庄内学園の先生たちから、児童生徒の皆さんに向けてメッセージを毎日送りました。

      みんな、元気に過ごしているかな。
      2学期はこういう授業をしていきたいな。
      小中合同大運動会は楽しみだな。
      などなど、いろいろな思いでメッセージを送りました。

      今日も先生たちは通学路の様子を見に行ったり、2学期の授業の計画を確認したり、行事をブラッシュアップしたり等しました。
      明日、安全に登校しましょう。
      先生たちみんなで、みんなを待っています。