今日の給食は、子供たちに人気のあるとりそぼろごはんです
「そぼろ」とは、魚の身や鶏や豚のひき肉をパラパラに炒って、味を付けて煮たものです
「そぼろ」よりも細かいものを「おぼろ」と呼ぶこともあります
今日は鶏のひき肉に細かく刻んだにんじんを入れて、彩よく仕上げました
3学期の給食が始まりました
久しぶりの給食を楽しみにしていた子がたくさんいたようです
1年生では、スムーズに給食の準備をしているクラスが多くありました
栄養教諭が4・5年生の給食の様子を見に行くと、「久しぶりの給食のみそ汁、おいしい~!!」「給食のみそ汁、好き!」と教えてくれ、寒さ極まる日々のためか、ホッと温まるみそ汁はいつも以上に好評でした