2023年

  • 「水のかさ」の学習で‘1Lぴったりチャレンジ‘をしました。
    実際に1Lの感覚を覚えて、メモリを見ずに1Lちょうどの水を入れる挑戦をしました。

    成功した子もたくさんいて、とても楽しみながら学習できました。
  •  今日は曇り空いつもに比べて気温も低く、秋の気配をちょっぴり感じた一日でした。
    ご家庭に持ち帰っていただいていた1年生のアサガオが再び学校に戻ってきました。9月の終わりには、アサガオのつるを使ってリースを作ります。その時には夏休み中に募集した、保護者ボランティアの方にお手伝いをしていただく予定です。
     また、夏休み中には水やりボランティアとして70名近くの2年生の保護者の方が、活動してくださいましたそのおかげで、花壇の花もきれいに咲いています暑い中、ご協力ありがとうございましたlaugh4月から始まったコミュニティスクールのボランティア活動が、少しずつ広がりを見せています。
     今日から陸上部が始まりましたきちんと並べられたランドセルからもやる気が感じられます。今日は6年生のみが参加し、短距離、幅跳び、ハードル走、高跳びなど、様々な種目を体験しました。
     明日は5年生も参加し、一緒に活動する予定です。今後、種目を決め部会陸上大会を目指し練習に取り組んでいきます
  • 9月7日の給食

    2023年9月7日
      < 今日の給食 >
      ご飯 牛乳 さばの蒲焼 おひたし とうがんのみそ汁
      さんまは漢字で表すと「秋の刀の魚」と書いて【秋刀魚】となります
      漢字にも入っているように、秋に旬を迎える魚です!
      今が旬のさんまは脂がのっていて、とてもおいしくいただくことができます。
      今日はさんまをかば焼きにしました。さんまにでんぷんをつけて油で揚げ、手作りのたれをつけています。
      味がしっかりしているため、ご飯によく合うおかずになりました!
    • 9月6日の給食

      2023年9月6日
        < 今日の給食 >
        ご飯 牛乳 ぎょうざ 麻婆豆腐 中華あえ
        「中華あえ」にはたくさんのもやしを使っています。
        もやしは、ビタミンCと食物繊維が豊富な野菜です。
        ビタミンCには、病気を予防したり、疲れをとったりする働きがあります。
        そして、食物繊維には、おなかの調子を整えて、生活習慣病を予防する働きがあります!
        もやしは、畑ではなく、工場で緑豆という豆や大豆を発芽させて作るので、天候に関係なく栽培できる野菜です
      •  2学期がスタートしました。子供たちは夏休みに取り組んだ課題を持って、元気に登校してきましたsmileyとは言うものの、毎日35度を超えるこの暑さ、たまりません
         この暑さを元気に乗り切るために、白脇小学校では、1学期に取り組んだ熱中症対策に加え、いくつかの対策に取り組んでいます。
         夏休みの終わりに、各ご家庭にさくら連絡網にて「熱中症対策について」の通知を送りましたが、昨日の始業式の後には、オンラインで養護教諭から説明をし、熱中症から自分を守るためにできることを子供たちとも確認しました。
         
         下校前には、水筒の中身を確認し、補充してから帰ります。昇降口には、ミストがつきました
        来週からは給食も始まります。生活リズムを早く元に戻し、暑い夏を元気に乗り切りたいですね
      • 9月5日の給食

        2023年9月5日
          < 今日の給食 >
          パン 牛乳 たらのレモンソースあえ チンゲンサイのクリームスープ パインゼリー
          寒い場所や寒い時期にとれる果物は体を温める効果があり、その反対に、暖かい場所や暖かい時期にとれる果物は体を冷やす効果があると言われています!
          パインアップルは、南国フルーツと呼ばれていて、暖かな環境で育つため、体を冷やす効果がある果物の1つです!
          まだまだ暑いこの時期には、熱中症予防にもなります
          そのほかには、バナナ、マンゴー、スイカ、レモン、梨などが、体を冷やす効果のある果物です!
          今日は、レモンソースとパインゼリーを取り入れましたsmiley
          チンゲンサイのクリームスープは野菜を食べやすい大きさに切り、じっくり煮込みました!

           
          うま味が良く出ていたため、牛乳が苦手な子でも完食できましたindecision
          牛乳が苦手な子に『牛乳がたくさん入っているよ!』と伝えると、『牛乳が入っていてもおいしかった!』と言ってもらえました!
          少しでも苦手意識がなくなってくれると嬉しいですlaugh
           
          パンをつけて食べてもおいしいね!!
          毎日、たくさんご飯を食べているから、筋肉がついてきたね
          ストローの袋でまゆげを表していますsad
          『おいしい』の表情です
        • 9月4日の給食

          2023年9月4日
            < 今日の給食 >
            ご飯 牛乳 ビーフカレー しょうゆ卵 きゅうりの塩もみ
            きゅうりの塩もみは、よく噛んで食べるカミカミメニュ-です。
            よく噛むと、食べ物の味がよく分かり、おいしさを味わうことができます!
            そして、あごが鍛えられ、歯並びがよくなります!
            さらに、むし歯の予防にも役立ったり、体の中で、食べ物が消化されやすくなったりしますfrown
            今日から2学期の給食がスタートしました!
            クラスを見て周ると…
            カレーのおかわりをしたい子がこんなにもたくさん
            良いスタートを切ることができました!
            給食委員会の子達も今日からお仕事スタートです!
            とても頼りになる働き者の子達ですsad
            2学期もよろしくお願いします!!
          • 2学期始業式

            2023年8月31日
              8月31日(木)に2学期の始業式がオンラインで行われました。
              初めに、2学期に頑張りたいことを2年生と5年生の代表児童が発表しました!
              はきはきした声で発表することができましたsad
              次に校長先生から『思いやり算』のお話がありました。
              思いやり算は算数ではなく、思いやりの気持ちを算数の『+-×÷』で表したものです。
              『+』は助け合う、『-』は引き受ける、『×』は声を掛ける、『÷』は分け合うです!
              運動会や音楽会など、行事の多い2学期!
              この4つの思いやり算を心がけ、楽しい学校生活にしていきましょう
              始業式後に保健室の先生から熱中症についてのお話がありました。
              まだまだ暑い日が続いています
              熱中症対策を行い、元気よく2学期を過ごしたいですね!
            • 8月になりました

              2023年8月4日
                 7月21日に行われた終業式がつい最近のように感じますが、今日から8月です7月上旬には満開だったアサガオは、各ご家庭でまだ咲いているでしょうか。子供たちは元気に夏休みを楽しんでいるでしょうか。
                 21日の朝、白脇小学校の正門にはたくさんの児童があいさつ運動に立ち、元気な挨拶をしていましたlaugh
                 
                 この1学期間、多くのボランティアの方が雨の日も、風の日も子供たちの通学路に出て、見守りをしてくださいました。本当にありがとうございました。
                 終業式はオンラインで行われました。校長先生からは、スライドで白脇小学校の子供たちの1学期の頑張りを振り返った後、「自分の頑張ったことや頑張り続けていることを振り返り、自信につなげていきましょう。」とお話がありました。次に代表児童が3人、1学期に頑張ったことを発表しました。教室で聞いている子供たちも背筋がぴんと伸びたとても良い姿勢で式に参加することができていましたfrown
                 
                 終業式の後には、部会水泳記録会の表彰がありました。部会記録会には16名が参加し、練習の成果を発揮することができました。最後に生徒指導の先生のお話がありました。「月火水木金土日」から始まる言葉で、夏休みの生活についてのお話がありました。
                 夏休みはまだまだ続きます。「月火水木金土日」のお話を守り、元気に安全に過ごせることを願っていますlaugh
              • 県下一斉補導

                2023年7月25日
                  7月21日(金)に県下一斉補導を実施しました。先生方が4名、PTA総務・専門部の方が7名参加して、学区内外の公園、神社、店舗等を回りました。暑い中でしたが、元気よく遊ぶ子供たちの姿を見ることができました。ご協力ありがとうございました。