2023年9月

  •  本日午後、ひまわりはほぼ真正面に顔を向け、秋風に揺れていました。太陽の動きに順応していることがわかります。いつもより早く下校する生徒の姿を見守ってくれているようでした。ひまわりはこの土日で次々と開花し、そのかわいい花で私たちの心はいやされています。
     さて、今日は感染症拡大を危惧し、緊急で様々な対応を取らせていただきました。ご家庭にはご迷惑をおかけしたことと思いますが、ご理解とご協力をいただき感謝いたします。校内では新人戦に加え、文化発表会も間近に控える時期であり、心配が尽きない状況です。ご家族の皆様とともに健康管理に十分気を付けていただくとともに、感染拡大を防ぐ対応についてご家庭でもお話をしていただきますと幸いです。また、家庭学習を充実させ、10月11日に計画されている定期テストに向けて準備を始めるよいチャンスかと思います。テスト計画にのっとり、計画的に学習が進められるよう、ご家庭でも声をかけていただきたいです。
  •  とうとう、ひまわりが開花しました。種まきの時期が昨年より遅かったこともあり、開花が9月の下旬になりました。元気に咲いてくれてほっとしました。今年は植えた本数も少なく、花も小ぶりではありますが、太陽に向かって真っすぐに伸びている姿は、見る人の心に元気を与えてくれます。本校にお越しの際は、どうぞご覧ください。
  •  9月22日(金)、文化発表会まで残り2週間です。本校では、合唱プレコンクールを体育館で学年ごとに実施しました。緊張感が漂う中ですが、本番での動きを確認しながら、実行委員の指示のもと、スムーズに進行ができました。
     学級ごとに合唱を披露しました。他のクラスの出来栄えを知り、自分たちの課題をつかめた様子です。すべてのクラスの歌声は、録音され、午後の練習の中で確認し合えたことでしょう。
     また今日は、声楽家で市内の高校でも音楽の指導にあたられている田上知穂先生を迎え、実際に合唱を聞いていただき、指導をしていただきました。音楽記号を的確に読み取ることや、声量のバランス、発声のポイント等、詳細に指導をいただきました。よいところ、改善すべきところが明確になり、残り2週間でやるべきことが見えてきたようです。田上先生には、本番の審査員として再度お迎えすることになっています。田上先生はオペラの舞台にも複数立たれていて、お手本で歌声を披露されたとき、会場からどよめきの声が上がりました。学年が上がるごとに、生徒の歌声は美しくなっています。自分の声を磨き、自信をもってステージに立ってほしい。田上先生の本物の歌声は、特に3年生にとっては刺激になったと思います。10月6日(金)の本番まで、さらにさらに自分たちの合唱を高めていってほしいと願います。ご期待ください!
  • 9月22日(金)の給食

    2023年9月22日
      今日のメニュー
      ごはん 牛乳  牛丼 の具  金時豆の甘煮 みそ汁 
      エネルギー788kcal たんぱく質30.3g 脂質14.0g 塩分2.3g


      合唱コンクールの中間発表会を終え、
      ほっとして、
      おなかがすいた子供たちが
      今日のメニューを見て、
      ガッツポーズで喜んでくれました

      牛丼に使ったのは
      冷凍の輸入牛肉です

      が、
      お酒をふって
      生姜と一緒に
      解凍しながら蒸し煮すると
      ふっくらと火が通りますlaugh

      給食の牛丼は具だくさんなので、
      たまねぎだけでなく、
      しらたき、にんじん、葉ねぎも入ります

      牛肉のうまみとおいしい調味料を
      たっぷり吸い込んだ
      しらたきやたまねぎも一緒に
      ごはんにのせていただきましたindecision

      今日は、
      写真を撮り忘れてしまいました…
      申し訳ありませんangel

      朝早くからじっくりと煮てくださった優しい甘さの「金時豆の甘煮」と、
      じゃがいも、こまつな、ぶなしめじ、油揚げの入った「みそ汁」と一緒に、

      とてもおいしくいただきました
       
    • 9月21日(木)の給食

      2023年9月21日
        今日のメニュー
        ごはん 牛乳 ハヤシ しょうゆ卵 野菜サラダ
        エネルギー796kcal たんぱく質27.1g 脂質23.2g 塩分2.1g

        ハヤシは、
        ごはんと一緒にいただきます
        「ハヤシライス」ですwink

        子供たちにも人気のメニューです!

        給食室で、
        小麦粉とバターをじっくり炒めて
        ブラウンルウを作りました
        クッキーが焼き上がるときのような、
        いい香りが漂います

        このルウは、少し冷ましてから、
        お湯と一緒にミキサーにかけて溶き
        豚肉、たまねぎ、にんじんを炒めて煮込んだ釜に加え
        さらに煮込みます

        ワインやケチャップ、ソース、チーズ、パプリカの粉を
        隠し味にして、
        じっくりじっくり煮込みますlaugh

        手間をかけたごちそうは、
        子供たちがきれいに平らげてくれました

        給食員さんもとっても嬉しそうでしたfrown
         
      •  残暑が厳しい毎日ですが、生徒も教職員もそしてひまわりも、毎日元気に生活しています。先日紹介したひまわりのつぼみは、現在、内側から少しずつ花弁が見え始めています。太陽の強い日差しと、時折勢いよく降る雨に負けず、いやそれをエネルギーにして、たくましく成長しているひまわり。開花が待ち遠しいです。
      • 9月20日(水)の給食

        2023年9月20日
          今日のメニュー
          パン 牛乳 ホキのプロヴァンサル リヨネーズポテト ベジタブルスープ 豆乳プリンタルト
          エネルギー817kcal たんぱく質29.7g 脂質28.2g 塩分3.3g


          ラグビーワールドカップの開催国、
          「フランス」
          を味わう給食でしたindecision

          「プロヴァンサル」は、
          プロヴァンス地方の料理という意味です

          にんにくやトマト、オリーブオイルをたくさん使います

          にんにくのみじん切りを炒めて香りを出し、
          みじん切りにしたセロリ、たまねぎを加えて炒め、
          カットトマトや白ワインを加えて
          煮詰めてソースを作りました

          朝からにんにくの良い香りが
          校内を漂っていましたwink

          揚げたホキにプロヴァンサルソースをかけて
          おいしくいただきました

          リヨネーズポテトは
          リヨンという都市の料理です
          リヨンはたまねぎの産地でもあるので、
          たまねぎを加えたじゃがいものソテーを
          「リヨネーズポテト」と呼びます

          マヨネーズが入っていると思っている子が
          たくさんいましたsmiley

          世界には
          食べたことのないおいしいものが
          まだまだたくさんあるかもしれません

          色々な食べ物と出会ってほしいなあと思いますfrown




           
        •  9月18日は、敬老の日。可美公園総合センターにおいて行われた敬老祝寿会に本校吹奏楽部が出演し、敬老のお祝いのための演奏を披露してきました。会場に集まったご長寿の皆様に向け、「100%勇気」「ジブリメドレー」などの演奏披露ができました。中学生が心を込めて演奏する姿から、ご長寿の皆様にも元気を受け取ってもらえたかなと思います。日ごろは校内での練習を中心に活動する吹奏楽部ですが、こうして多くの人を前に演奏する機会は貴重です。10月6日の文化発表会のステージでも、演奏を予定しています。例年、吹奏楽部の演奏で会場は大いに盛り上がります。今年もどんな演奏を聞かせてくれるのか、どんな演出があるのか、とても楽しみです。
        • 9月19日(火)の給食

          2023年9月19日
            今日の給食
            ごはん 牛乳 鶏肉の照り煮 ★じゃこと小松菜の炒め物 冬瓜のみそ汁 みかんゼリー
            エネルギー783kcal たんぱく質34.6g 脂質19.7g 塩分2.4g

            毎月19日は
            「食育の日」です

            おいしい食べ物のこと、
            給食のこと、
            御家庭の食卓で、
            ぜひ話題にしていただけたらと思いますlaugh

            給食では、
            ふるさと給食の日
            浜松パワーフード給食
            を、実施しました

            浜松をはじめとする静岡県内で作られた
            おいしい食べ物をたくさん紹介する給食です

            舞阪漁港で水揚げされた「しらす」
            浜松で収穫された「こまつな」「とうがん」
            県内で収穫された「みかん」の果汁を使ったゼリー


            浜松市は全国でも有数の農業生産高を誇る地域です

            長い日照時間や
            温暖な気候が
            おいしい食べ物がたくさん作られる理由です

            自分が
            生まれた、育った場所を
            誇りに思ってもらえるように

            子供たちにも
            浜松市のおいしい食べ物を
            たくさん伝えていきたいと思いますwink




             
          •  3年生は、午前、午後に分け、それぞれ講師を招きました。午前は「伝える力向上講座・体験活動」と題し、講師による学習会を実施しました。お迎えしたのは、フリーアナウンサーで話し方の指導を行っている 原田 裕見子さんです。もと静岡朝日テレビのアナウンサー。「とびっきり静岡」にも長く出演されていました。原田さんから伝え方のポイント、伝えるために大切なこと、原稿づくりと伝えるための実習など、2時間たっぷり勉強しました。私の好きなこと をテーマに、実際に伝えあう場面では、自分の思いをよい印象で相手に伝えようと、皆頑張っていました。
             午後は、高校教諭による模擬授業を受けました。市内から6つの高校教諭に来ていただき、実際の授業を体験したり、学校の説明を受けたりしました。中学校とは一味違う授業の内容や展開に、生徒は楽しく活発に参加していました。進路選択にも生かされる経験になったことと思います。
             前回とあわせ、全学年のLL体験学習を紹介いたしました。家庭でもお子様から感想を聞いてみてください。
             

             

          COUNTER

           / 本日: 昨日:

          カレンダー

          最近の記事

          タグ