2023年6月

  • 負けられない戦い

    2023年6月23日
      負けられない戦い第2弾

      多くの部活動が明日からスタートします。
      3年生のみなさん。
      最後の1秒、最後の1点、最後の1筆まであきらめずに闘い続けてください
      そして
      3年間の思いすべてをぶつけて闘ってきてください
      応援しています

      がんばれ
       
    • 修学旅行調べ学習

      2023年6月23日
        3年生の総合学習で修学旅行の調べ学習とプレゼンづくりをしています。

        自分のやるべきことを黙々と取り組んでいます。
        さすが、3年生です
        聞いている相手に分かりやすいプレゼンになるといいですねlaugh
      • 避難訓練

        2023年6月23日
          6時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。
          生徒のみなさんは静かに、素早く避難ができました。

          担当の先生から3つのお話がありました。
          ①口と鼻をハンカチで覆うことができたか。
          ②低い姿勢で避難ができたか。
          ③教室の窓を閉めてきたか。

          いざという時に命を守る行動ができるよう
          3つのことを覚えておきましょう
        • 篠原地区自治会連合会主催
          9月17日(日)8:30~12:00
          3年ぶりに「敬老会」を開催します。

          会場準備や受付など中学生のボランティアを募集しています。
          時間のある人は、ぜひ地域の活動に参加してみませんか?
          用紙がない人は、担任の先生まで声をかけてください

          たくさんの参加お待ちしております
          申し込みは 6月30日(金)までですfrown
        • 今週は部活動がんばろう週間。
          多くの部活が週末に向けての最終調整をしています

          篠原中みんなが頑張っています。
          チーム篠原で今週末の大会を闘っていきましょう
        • 選挙演説

          2023年6月22日
            はぐくみの時間に学級訪問をして選挙演説を行っています。
            推薦責任者と候補者の演説を真剣に聞いています。
            演説後は自然と拍手が起こりますsad

            選挙は7月3日
            演説を聞いて、誰の考えを支持するのかを考えておきましょう
          • 選挙活動

            2023年6月21日
              生徒会会長選挙の選挙活動が始まりました。
              2年生の4名の立候補者と、推薦責任者が昇降口前で選挙運動をしています。
              校内にも、選挙ポスターが掲示されました。

              生徒会長にふさわしい人は誰か。
              自分の意志をもって投票できるよう
              候補者の話をしっかりと聞き、意志ある一票を投票しましょう
            • 小6中学校体験

              2023年6月20日
                5,6時間目は篠原小6年生が中学校体験をしました。

                もう、1年生はソワソワが止まりません。
                6年生が廊下を歩いてくると、廊下をちらちら。
                小学校の先生に手を振る姿もみられましたbroken heart

                安心してください
                小学生がいなくなってからは集中して授業に取り組んでいましたsad

                1年生のみなさん
                まだ6月ですが、先輩になる準備を今のうちからしておくといいですね。
              • サッカー部

                2023年6月19日
                  6月18日(日) 予選リーグ
                  vs 南陽中 ×

                  シード校相手に、善戦しました。
                  相手の猛攻に耐えながら、少ないチャンスも果敢にゴールに攻め込みました。
                  キャプテンを中心にお互いに声をかけあいながら、組織で戦いました。

                  負けてしまいましたが、まだ戦いは終わっていません。
                  次は南部中との試合に勝てるよう
                  課題を修正して、来週に臨みましょう

                  がんばれサッカー部
                • 野球部

                  2023年6月19日
                    6月18日(日) 2回戦
                    vs 三ケ日中 ×

                    第一シードを相手に、最初は僅差でしたがだんだんと差が広がり
                    最後は力の差で負けてしまいました。
                    それでも、選手たちは最後まで声をかけあい、ヒットにはならなくても
                    ナイスバッティングにはみんなでほめて
                    ピッチャーが苦しい時には、みんなで集まり笑顔で声をかけ
                    本当に最後まで前を向いてよく戦いました。

                    負けてしまいましたが、選手たちは最後晴れやかな表情でした。
                    3年間のすべてを出し切ることができたのではないでしょうか。

                    野球での活躍はここまでですが、これからの学校生活でも大いに活躍してください。
                    応援しています