2023年5月

  • ヤーレンソーラン

    2023年5月25日
      授業中校内では「ソーランソーラン」の声が聞こえてきますlaugh
      授業が終わると、みんな汗だく、フラフラです。
      それだけ一生懸命やっている証拠。

      体育大会まであと1週間。
      当日はすばらしいソーラン節が見られる予感…

      がんばれ
       
    • 米飯・牛乳・ささみフライのみそだれかけ・五月汁・ごまあえですsad
      今日は何を揚げているでしょうかwink
      何がでるかな?♪ 何がでるかな?♪ 
      ささみフライでした
      カラッと揚がったささみフライにかけるタレはこれ
      八丁みそです。
      八丁みそに調味料とにんにくをあわせてパンチを効かせたタレをかけ、ご飯がすすむ一品に仕上げました。
      五月汁は、その名の通り、五月の旬の食材を使用した汁です。
      さやえんどう、たけのこ、いわし(ボール)、わかめを取り入れました。
      さやえんどうの筋とりは、気が遠くなるような作業でしたが、ひとつひとつ愛情込めて筋とりをしました
    • ちょっといい話…

      2023年5月24日
        野外活動にいった2年生からのお土産。
        富士山で見つけたハート型の石をもらいましたlaugh

        心が「キュン」としました
      • see you tomorrow

        2023年5月24日
          今日は午前中授業。
          部活なし。
          放課後が楽しみでならない
          という表情で下校していきました

          遊びに行く場合には公共のルールを守ってお願いしますねwink
        • かわゆす

          2023年5月23日
            今日は外が使えないため室内での練習。

            どの団を回っても必死に練習しています。

            でも、かわゆい

            とーってもほっこりする瞬間がたくさんありましたsmiley
          • 教育実習生

            2023年5月23日
              篠原中の先輩である2人が教育実習にきています。
              音楽と英語の先生の卵です。
              今週は、音楽や英語、道徳の授業を中心に教育実習の先生が授業をしています。

              篠原中で勉強したことを忘れずに
              これからもっともっと勉強していい先生になってくださいねsad
            • 米飯・牛乳・太刀魚のすだちみそかけ・おでんぶ・うずしお汁ですsad
              今日は、「徳島県の郷土料理」でしたfrown
              徳島県では、一年中、太刀魚が漁獲されています
              また、すだちは徳島原産の果物です 全国生産量の9割以上を徳島県が占めていますcrying

              すだち果汁を使ったすだちみそを作って、揚げた太刀魚にかけました。
              おでんぶは、お祝いの時につくられる徳島県の郷土料理ですfrown
              金時豆と一緒に色々な根菜類を甘く煮た料理です。
              日持ちさせるために、梅干しを入れてつくるのが特徴です
               
               
              うずしお汁は、鳴門海峡のうず潮をイメージ なると巻を入れました
              また、鳴門海峡の名産品であるわかめを入れました。
               
            • はじまりました。縦割練習
              3年生の団長、団員を中心に各団で演舞の練習です。

              団長、団員が指示を出して練習する団。
              分担を決めて下級生に教える団。
              形は違っても、どの団も練習が進んでいました。

              最後にどの団も団長から
              「はじめての練習だけどとても踊れていてよかったです」
              と声がかかっていましたsad

              練習はこれからも続きます。
              良い集団になるには、フォロワーの力が必要です。
              みんなで力を合わせていい演舞を作っていきましょう
            • 女バレ

              2023年5月22日
                女子バレー部 シード校決定戦
                1勝4敗

                接戦の中で落とした試合もいくつかあり悔しい思いをした一日でした。
                それでも声を出しての応援も解禁となり、試合にでていない下級生も試合中の声掛けも
                多くの声援の中で精いっぱい戦いました。
                残念ながらシードはとれませんでしたが夏の大会に向けて
                競った試合でも負けないチームになるために、技術と心を鍛えていきましょう
                がんばれ女子バレー部
              • ロールパン・牛乳・たらとアーモンドのトマトソースあえ・卵スープ・夏みかんゼリーですsad
                今日の主菜は、「たらとアーモンドのトマトソースあえ」でした
                たらを油でジュワ~っと揚げました。
                揚げたたらと、揚げたじゃがいも、茹でた大豆、アーモンド、枝豆を入れて、
                特製手作りトマトソースを入れ、混ぜて出来上がり。
                この躍動感あふれる、調理員さんの手さばきで、ご覧ください。blush