文化発表会の午後の部。
3年生の合唱コンクールです。
学年が上がるにつれて合唱のレベルもグンと上がり、素晴らしい合唱ばかり。
「心が震えました」
「3年生すごい」
「とても感動しました。私も3年生になったらあんな合唱が歌いたい」
と後輩たちの憧れの声が聞こえてきました。
演奏順にご紹介します。
1「信じる」
3年生の合唱コンクールです。
学年が上がるにつれて合唱のレベルもグンと上がり、素晴らしい合唱ばかり。
「心が震えました」
「3年生すごい」
「とても感動しました。私も3年生になったらあんな合唱が歌いたい」
と後輩たちの憧れの声が聞こえてきました。
演奏順にご紹介します。
1「信じる」
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
2「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
3「はじまり」
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
4「言葉にすれば」
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
5「決意」
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
6「証」
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
感動の余韻を残しつつ、指導講評。
音楽科担当の先生、そして審査員の初村先生から講評をいただきました。
「年々合唱力が増しているようです」
「積志中のみなさんの素直な心が、合唱に表れていました」
「1年生は素敵な演奏でした」
「2年生は柔らかな声が魅力的でした」
「3年生は本当すごかった。みんな意識が高かった」
「新しくなったこのホールも喜んでいると思います」
互いに支えになってくれた周囲の方々へ感謝の気持ちを込めて拍手。
初村先生、ありがとうございました。
音楽科担当の先生、そして審査員の初村先生から講評をいただきました。
「年々合唱力が増しているようです」
「積志中のみなさんの素直な心が、合唱に表れていました」
「1年生は素敵な演奏でした」
「2年生は柔らかな声が魅力的でした」
「3年生は本当すごかった。みんな意識が高かった」
「新しくなったこのホールも喜んでいると思います」
互いに支えになってくれた周囲の方々へ感謝の気持ちを込めて拍手。
初村先生、ありがとうございました。
.jpg)
.jpg)