文化発表会の当日を迎えました。
子どもたちがどんなパフォーマンスをしてくれるのか楽しみです。
いい一日になりますように。
さて、先週末に行われた新人大会等の結果をお知らせします。
陸上部の女子が総合優勝、男子も2位、テニス部が準優勝、吹奏楽部も全国大会出場を決めました。
サッカー部はベスト4に入り、今週末に準決勝。
2年生を中心に、各部の活躍が光っています。
【陸上競技部】
27日(土)に四ツ池陸上競技場にて新人大会が行われました。
土屋 女子共通1500m 5'18"97 7位
鈴木 男子共通100m 11"54 2位
宮本 女子共通100m 13"04 2位
高林 女子共通100m 13"44 7位
土屋 男子1年砲丸投 6m33 9位
太田 男子2年砲丸投 8m02 7位
細野 女子共通円盤投 17m80 7位
立石 女子1年100m 13"33 3位
湯山 男子共通400m 56"67 6位
村田 男子共通400m 56"92 8位
高林 女子2年走幅跳 4m39 5位
加藤 女子2年走幅跳 4m12 10位
鈴木 女子1年走幅跳 3m84 12位
宮本 女子共通200m 27"16 2位
立石 女子共通200m 27"97 8位
鈴木 男子共通200m 23"61 3位
土屋 女子2年800m 2'34"12 6位
寺田 男子共通800m 2'07"96 3位
御手洗 女子1年走高跳 1m20 5位
瀧 女子2年砲丸投 9m10 3位
髙橋 女子1年砲丸投 7m08 6位
松本 男子共通110mH 16"25 3位
女子4×100mリレー 51"49 優勝!
男子4×100mリレー 46"77 4位
入賞ポイントの集計により、男子総合2位(36点)、女子総合優勝(54.5点)を獲得しました。
【テニス部】
27日(土)、花川運動公園テニスコートにて新人大会(団体戦)が行われました。
前週の予選を1位で通過し、決勝トーナメント2回戦からの出場です。
2回戦 積志 3-0 三方原
準々決勝 積志 2-1 三ケ日
準決勝 積志 2-0 北浜
決勝 積志 1-2 新津
決勝での敗戦は悔しいですが、見事な準優勝。
おめでとうございます。
28日(日)は、花川運動公園テニスコートにて浜松市スポーツ祭(個人戦)が行われ、5ペアが出場しました。
この日は3回戦までを戦い、4回戦以降は今週末の予定です。
有竹・菅野ペア
2回戦 3-0 東陽
3回戦 3-0 三ケ日
平尾・名和ペア
2回戦 3-0 三方原
3回戦 3-2 開成
鈴木・辻ペア
1回戦 3-0 南陽
2回戦 3-1 浜松北部
3回戦 3-0 北星
村松・内山ペア
1回戦 3-0 富塚
2回戦 0-3 三方原
新野・鈴木ペア
1回戦 1-3 江西
3回戦を勝利した3ペアは西部大会への出場を決めました。
【サッカー部】
前週に2回戦を突破したサッカー部。
27日(土)は雄踏総合公園グランドで2試合。
3回戦 積志 2-1 与進
準々決勝 積志 2-1 曳馬
ベスト4に入っています。
準決勝は今週末に行われます。
【吹奏楽部】
音源審査の結果が届きました。
録音したものを応募していました。
見事に通過し、11月1日に東京で行われる「日本管楽合奏コンテスト全国大会」への出場が決まりました。
吹奏楽部のみなさん、おめでとうございます!
【野球部】
27日(土)、高丘公園野球場にて順位決定戦です。
ベスト8に入れなかった8校が西部大会への出場枠を目指して戦います。
順位戦1回戦 積志中郡 2-10 浜名
28日(日)、最後の枠をかけて順位戦の決戦です。
順位戦2回戦 積志中郡 3-1 曳馬
順位戦を乗り切り、西部大会への出場を決めました。
【女子バスケ部】
27日(土)、新居中学校会場にて予選リーグを戦いました。
積志 30-65 曳馬
積志 52-41 高台
前週の結果と合わせて2勝2敗。
リーグ3位で予選敗退となりました。
西部新人に向けて頑張ります。
【男子バスケ部】
27日(土)、北星中学校会場にて予選リーグを戦いました。
積志 ○-× 岡崎
積志 ×-○ 三方原
トータル3勝1敗で予選2位。
今週末からの決勝トーナメントへ進出です。
【女子バレー部】
予選を1位で突破して1回戦を勝ち上がったバレー部。
27日(土)、引佐総合体育館にてトーナメント戦です。
2回戦 積志 1-2 丸塚
第1セットを取ったものの、接戦の末に惜しくも負けてしましました。
西部新人大会に向けてがんばります。
子どもたちがどんなパフォーマンスをしてくれるのか楽しみです。
いい一日になりますように。
さて、先週末に行われた新人大会等の結果をお知らせします。
陸上部の女子が総合優勝、男子も2位、テニス部が準優勝、吹奏楽部も全国大会出場を決めました。
サッカー部はベスト4に入り、今週末に準決勝。
2年生を中心に、各部の活躍が光っています。
【陸上競技部】
27日(土)に四ツ池陸上競技場にて新人大会が行われました。
土屋 女子共通1500m 5'18"97 7位
鈴木 男子共通100m 11"54 2位
宮本 女子共通100m 13"04 2位
高林 女子共通100m 13"44 7位
土屋 男子1年砲丸投 6m33 9位
太田 男子2年砲丸投 8m02 7位
細野 女子共通円盤投 17m80 7位
立石 女子1年100m 13"33 3位
湯山 男子共通400m 56"67 6位
村田 男子共通400m 56"92 8位
高林 女子2年走幅跳 4m39 5位
加藤 女子2年走幅跳 4m12 10位
鈴木 女子1年走幅跳 3m84 12位
宮本 女子共通200m 27"16 2位
立石 女子共通200m 27"97 8位
鈴木 男子共通200m 23"61 3位
土屋 女子2年800m 2'34"12 6位
寺田 男子共通800m 2'07"96 3位
御手洗 女子1年走高跳 1m20 5位
瀧 女子2年砲丸投 9m10 3位
髙橋 女子1年砲丸投 7m08 6位
松本 男子共通110mH 16"25 3位
女子4×100mリレー 51"49 優勝!
男子4×100mリレー 46"77 4位
入賞ポイントの集計により、男子総合2位(36点)、女子総合優勝(54.5点)を獲得しました。
【テニス部】
27日(土)、花川運動公園テニスコートにて新人大会(団体戦)が行われました。
前週の予選を1位で通過し、決勝トーナメント2回戦からの出場です。
2回戦 積志 3-0 三方原
準々決勝 積志 2-1 三ケ日
準決勝 積志 2-0 北浜
決勝 積志 1-2 新津
決勝での敗戦は悔しいですが、見事な準優勝。
おめでとうございます。
28日(日)は、花川運動公園テニスコートにて浜松市スポーツ祭(個人戦)が行われ、5ペアが出場しました。
この日は3回戦までを戦い、4回戦以降は今週末の予定です。
有竹・菅野ペア
2回戦 3-0 東陽
3回戦 3-0 三ケ日
平尾・名和ペア
2回戦 3-0 三方原
3回戦 3-2 開成
鈴木・辻ペア
1回戦 3-0 南陽
2回戦 3-1 浜松北部
3回戦 3-0 北星
村松・内山ペア
1回戦 3-0 富塚
2回戦 0-3 三方原
新野・鈴木ペア
1回戦 1-3 江西
3回戦を勝利した3ペアは西部大会への出場を決めました。
【サッカー部】
前週に2回戦を突破したサッカー部。
27日(土)は雄踏総合公園グランドで2試合。
3回戦 積志 2-1 与進
準々決勝 積志 2-1 曳馬
ベスト4に入っています。
準決勝は今週末に行われます。
【吹奏楽部】
音源審査の結果が届きました。
録音したものを応募していました。
見事に通過し、11月1日に東京で行われる「日本管楽合奏コンテスト全国大会」への出場が決まりました。
吹奏楽部のみなさん、おめでとうございます!
【野球部】
27日(土)、高丘公園野球場にて順位決定戦です。
ベスト8に入れなかった8校が西部大会への出場枠を目指して戦います。
順位戦1回戦 積志中郡 2-10 浜名
28日(日)、最後の枠をかけて順位戦の決戦です。
順位戦2回戦 積志中郡 3-1 曳馬
順位戦を乗り切り、西部大会への出場を決めました。
【女子バスケ部】
27日(土)、新居中学校会場にて予選リーグを戦いました。
積志 30-65 曳馬
積志 52-41 高台
前週の結果と合わせて2勝2敗。
リーグ3位で予選敗退となりました。
西部新人に向けて頑張ります。
【男子バスケ部】
27日(土)、北星中学校会場にて予選リーグを戦いました。
積志 ○-× 岡崎
積志 ×-○ 三方原
トータル3勝1敗で予選2位。
今週末からの決勝トーナメントへ進出です。
【女子バレー部】
予選を1位で突破して1回戦を勝ち上がったバレー部。
27日(土)、引佐総合体育館にてトーナメント戦です。
2回戦 積志 1-2 丸塚
第1セットを取ったものの、接戦の末に惜しくも負けてしましました。
西部新人大会に向けてがんばります。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)