英語スピーチ

2025年9月19日
    9月10日(水)、浜松市教育会館にて「浜松市英語話し方能力研究大会(北部地区大会)」が開催されました。
    市内各中学校の代表生徒が英語スピーチの技能を競うものです。
    本校からは3年生の飯田さんが代表として出場しました。
    大会に向けて、英語科教員やALTのチャーリーからのアドバイスを生かしながら一生懸命練習を重ねてきました。
    「若者にもっと農業に関心をもってほしい」という願いを込めたスピーチ。
    表情豊かに、堂々とした発表を披露することができました。
    来月2日に予定されている文化発表会でも発表をしてくれるそうです。