蝉の声がにぎやかです。
夏らしい日が続いていますが、子どもたちも充実した日々を過ごしているかな。
楽しんでほしいですね。
夏休みが始まって10日が過ぎました。
先週の23日、積志中学校区の幼稚園、小学校、中学校の先生方が一堂に会して合同研修会を実施しました。
校区の子どもたちの健やかな成長のために、様々な側面から意見を出し合い、今後の教育活動に生かしていこうとするものです。
100名を超える先生方が積志中学校を会場に集まり、テーマごとの分科会を開きました。
学習やICT、幼小中連携、外国語活動、総合学習、健康安全、特別活動など、テーマも多岐にわたります。
幼小中それぞれの様子を互いに理解する機会にもなりました。
夏らしい日が続いていますが、子どもたちも充実した日々を過ごしているかな。
楽しんでほしいですね。
夏休みが始まって10日が過ぎました。
先週の23日、積志中学校区の幼稚園、小学校、中学校の先生方が一堂に会して合同研修会を実施しました。
校区の子どもたちの健やかな成長のために、様々な側面から意見を出し合い、今後の教育活動に生かしていこうとするものです。
100名を超える先生方が積志中学校を会場に集まり、テーマごとの分科会を開きました。
学習やICT、幼小中連携、外国語活動、総合学習、健康安全、特別活動など、テーマも多岐にわたります。
幼小中それぞれの様子を互いに理解する機会にもなりました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)