大会報告

2025年7月9日
    中体連の浜松地区大会も終盤となりました。
    大会報告です。

    【柔道部】
    7月5日(土)、個人戦が行われました。
    清水(3年)60㎏級 1回戦 反則負け
    積極的に技を仕掛け優位に試合を進めていましたが悔しい反則負け。
    金澤(2年)50㎏級 1回戦 1本勝ち
    次々と攻め手を繰り出し大内刈りで技あり、更に体落としから寝技に持ち込み技ありで合わせ技1本で勝利。
    2回戦はシード選手相手に果敢に攻めましたが惜敗。
    中元選手(2年)66㎏級、松本選手(2年)50㎏級も頑張りましたが惜敗。
    石田(3年)50㎏級 2回戦 負け
    正に激闘で、双方ともにポイントがとれず延長戦へ。
    延長戦ではなかなか持たせてもらえず、最終的に消極的ととられ悔しい敗戦。
    石田(1年)50㎏級 2回戦 1本負け
    自分より大きな相手に臆せず立ち向かい善戦。

    【女子卓球部】
    7月5日(土)、湖西アメニティ会場にて団体戦が行われました。
    <予選リーグ>
    積志 3-0 都田
    積志 2-3 開成
    気迫あふれるとても良い戦いでした。
    特にシード校の開成戦は痺れる接戦で、選手たちが一丸となって戦う姿が印象的でした。
    とてもいい試合で、惜しい敗戦となりました。

    【野球部】 準優勝!!
    前週までの試合でベスト4に残っていた積志ナイン。
    7月5日(土)に細江グランドにて準決勝からの戦いに臨みました。
    準決勝 積志 4-2 三方原
    決勝 積志 0-8 浜松開誠館
    決勝は、6回まで0-1で粘っていましたが、最終回に悔しい失点。
    集中を切らさず、決勝戦らしい好ゲームでした。
    準優勝おめでとうございます!
    県大会に向けて頑張ります。

    【水泳部】
    7月5日(土)、6日(日)の両日、静岡市の県立水泳場で西部地区大会が行われました。
    浜松市総合水泳場(トビオ)が改修工事で使用できないため、静岡市開催となっていました。
    <1日目>
    野上 400m個人メドレー 3位
    太田 50m自由形 6位
    竹村 200m背泳ぎ 6位
    女子4×100mフリーリレー(太田、野上、植山、伊東) 8位
    野上、太田、竹村、中谷、男女フリーリレーは、県標準を突破しました。
    おめでとうございます。
    <2日目>
    野上 200m個人メドレー 4位
    竹村 100m背泳ぎ 5位
    女子4×100mメドレーリレー(豊田、野上、植山、太田) 県大会へ
    男子4×100mメドレーリレー(川口、豊田、竹村、中谷) 県大会へ
    県大会は今月24日、25日に行われます。
    応援よろしくお願いします。

    【女子ソフトテニス部】
    7月5日(土)、6日(日)の両日、花川運動公園テニスコートにて個人戦が行われました。
    田中・久米ペア
    1回戦 3-1 北浜東部
    2回戦 3-2 浜北北部
    3回戦 3-1 浜松北部
    4回戦 3-2 細江
    準々決勝 0-3 新津
    5位決定戦1回戦 3-0 浜名
    5位決定戦 3-1 三方原
    5位入賞で県大会出場が決まりました。
    おめでとうございます!
    鈴木・加古ペア
    1回戦 3-2 南陽
    2回戦 3-2 新津
    3回戦 2-3 浜北北部
    順位戦1回戦 0-3 高台
    大石・名和ペア
    1回戦 3-0 三ケ日
    2回戦 1-3 丸塚
    菅野・柴田ペア
    1回戦 3-2 北浜
    2回戦 0-3 春野
    野村・山家ペア
    1回戦 3-0 附属浜松
    2回戦 3-2 北星
    3回戦 0-3 与進

    【女子バスケ部】
    先週の予選を勝ち抜いた女子バスケ部。
    7月6日(日)に決勝トーナメントに臨みました。
    1回戦 積志 42-63 三方原
    途中まで接戦でとてもいい試合でした。
    選手たちは最後まで粘り強く戦いました。

    【剣道部】
    7月6日(日)、女子の団体決勝トーナメントと男女個人戦の1回戦目が行われました。
    <女子団体決勝トーナメント>
    1回戦 積志 1-1 浜松西部 代表者戦負け
    順位戦1回戦 積志 1-1 細江 本数勝ち
    順位戦2回戦 積志 0-1 南陽
    11位決定戦 積志 2-0 浜北北部
    県大会出場を決めました!
    おめでとうございます。
    <男女個人戦>
    大城選手が1回戦を突破
    2回戦からの選手とともに、来週の試合に続きます。

    【女子バレー部】
    7月5日(土)、曳馬中にて練習試合。
    試合に出られなかった3年生のために、監督の先生が特別に記念試合を計画実施してくれました。
    3年間練習を頑張ってきた選手たちが躍動しました。
    お疲れさまでした。