28日(土)、29日(日)の両日も、各部活動の大会で熱戦が繰り広げられました。
【サッカー部】
先週、予選の1試合目を戦い曳馬と1-1で引き分けた積志中イレブン。
28日(土)に予選の残り1試合となる西部戦を戦いました。
曳馬は先週、西部とすでに戦い7-2で勝利していたため、積志が勝ち上がるためには6点差以上での勝利が求められるという難しい局面でした。
前半開始早々に2点を挙げ、前半終了間際に1点。
3-0で後半へ。
後半、果敢に攻めるも2点を追加できたところでホイッスル。
積志 5-0 西部
積志 勝ち点4、得失点+6、総得点6
曳馬 勝ち点4、得失点+6、総得点8
西部 勝ち点0、得失点ー12、総得点2
「総得点」の部分で予選2位となり、まさかの敗退が決まってしまいました。
あと1点が遠かった。
悔し涙が止まらない選手たち。
この思いは、高校や将来のサッカー人生の糧に…。
選手のみなさん、お疲れ様でした。
【野球部】
6月28日(土)、天竜球場にて3回戦。
積志中郡 10-0 天竜(5回コールド)
選手たちはよく打ち、よく守りました。
この時点でベスト8、県大会への出場が決まりました!
おめでとうございます。
翌29日(日)は浜松球場で準々決勝。
積志中郡 3-1 曳馬
見事な勝利でベスト4へ進出!
準決勝は今週末に行われる予定です。
【剣道部】
29日(日)、浜北グリーンアリーナにて団体戦が行われました。
<女子の部>
積志 4-0 光が丘
積志 2-1 可美
予選1位で次週のトーナメントへ
<男子の部>
積志 0-2 西部
積志 0-3 三方原
積志 5-0 天竜
予選敗退。
男女ともに、選手たちは各自の持ち味を発揮して果敢に攻めることができました。
個人戦も控えているので、集中して頑張るそうです。
【柔道部】
28日(土)、団体戦がありました。
<予選リーグ>
積志 0-5 浜名
積志 1-3 浜北北部
浜北北部戦では、副将清水選手が大内刈りと寝技で合わせ技1本!
3年生を中心に頑張りました。
予選3位で決勝トーナメントへ。
<決勝トーナメント>
1回戦 積志 0-5 麁玉
今週末の個人戦に集中します。
【女子バスケ部】
28日(土)、先週に引き続き予選リーグの残り2試合が行われました。
<予選>
積志 40-51 浜北北部
積志 48-41 丸塚
2試合ともタフな試合でしたが、選手たちはよく戦い抜きました。
特に3年生の頑張りが光っていました。
予選を抜け、今週末の決勝トーナメントへ進みます。
【女子ソフトテニス部】
28日(土)、花川運動公園テニスコートにて団体戦の決勝トーナメントが行われました。
<決勝トーナメント>
2回戦 積志 3-0 江西
3回戦 積志 1-2 与進
<5、6位決定戦>
1回戦 積志 1-2 三方原
7位入賞でした。
残念ながら県大会出場を逃してしまいました。
今週末には個人戦があるので、切り替えて頑張ります。
【男子卓球部】
28日(土)、湖西アメニティプラザにて団体戦の続きです。
予選リーグを無事通過し、決勝トーナメントへ。
<決勝トーナメント>
1回戦 積志 3-0 引佐南部
2回戦 積志 0-3 修学舎
<5、6位決定トーナメント>
1回戦 積志 3-1 浜北北部
2回戦 積志 1-3 三方原
6位入賞!
県大会への出場を決めることができました。
おめでとうございます!
【男子バスケ部】
28日(土)、予選リーグの残り2試合を戦いました。
<予選>
積志 30-59 丸塚
積志 55-65 鷲津
残念ながら予選を突破することは叶いませんでした。
選手のみなさん、お疲れ様でした。
【陸上競技部】
28日(土)、県中学選抜陸上大会が行われました。
松井 男子棒高跳び 2位
鈴木 男子円盤投げ 7位
柴田 男子走高跳び 8位
今回は全国大会の標準記録突破はできませんでした。
県大会での突破を狙います。
【バドミントン】
クラブチームでバドミントン競技を頑張っている鈴木選手。
普段はものづくり部に所属している1年生です。
26日(木)、都田南小学校を会場に中体連地区大会に臨みました。
鈴木・伊藤ペア(どんぐりジュニア) 優勝
ダブルスの部に出場し、同じクラブ同士でしたが3年生のペア相手の決勝戦に見事勝利して優勝!
県大会出場を決めました。
鈴木選手、おめでとうございました!
【サッカー部】
先週、予選の1試合目を戦い曳馬と1-1で引き分けた積志中イレブン。
28日(土)に予選の残り1試合となる西部戦を戦いました。
曳馬は先週、西部とすでに戦い7-2で勝利していたため、積志が勝ち上がるためには6点差以上での勝利が求められるという難しい局面でした。
前半開始早々に2点を挙げ、前半終了間際に1点。
3-0で後半へ。
後半、果敢に攻めるも2点を追加できたところでホイッスル。
積志 5-0 西部
積志 勝ち点4、得失点+6、総得点6
曳馬 勝ち点4、得失点+6、総得点8
西部 勝ち点0、得失点ー12、総得点2
「総得点」の部分で予選2位となり、まさかの敗退が決まってしまいました。
あと1点が遠かった。
悔し涙が止まらない選手たち。
この思いは、高校や将来のサッカー人生の糧に…。
選手のみなさん、お疲れ様でした。
【野球部】
6月28日(土)、天竜球場にて3回戦。
積志中郡 10-0 天竜(5回コールド)
選手たちはよく打ち、よく守りました。
この時点でベスト8、県大会への出場が決まりました!
おめでとうございます。
翌29日(日)は浜松球場で準々決勝。
積志中郡 3-1 曳馬
見事な勝利でベスト4へ進出!
準決勝は今週末に行われる予定です。
【剣道部】
29日(日)、浜北グリーンアリーナにて団体戦が行われました。
<女子の部>
積志 4-0 光が丘
積志 2-1 可美
予選1位で次週のトーナメントへ
<男子の部>
積志 0-2 西部
積志 0-3 三方原
積志 5-0 天竜
予選敗退。
男女ともに、選手たちは各自の持ち味を発揮して果敢に攻めることができました。
個人戦も控えているので、集中して頑張るそうです。
【柔道部】
28日(土)、団体戦がありました。
<予選リーグ>
積志 0-5 浜名
積志 1-3 浜北北部
浜北北部戦では、副将清水選手が大内刈りと寝技で合わせ技1本!
3年生を中心に頑張りました。
予選3位で決勝トーナメントへ。
<決勝トーナメント>
1回戦 積志 0-5 麁玉
今週末の個人戦に集中します。
【女子バスケ部】
28日(土)、先週に引き続き予選リーグの残り2試合が行われました。
<予選>
積志 40-51 浜北北部
積志 48-41 丸塚
2試合ともタフな試合でしたが、選手たちはよく戦い抜きました。
特に3年生の頑張りが光っていました。
予選を抜け、今週末の決勝トーナメントへ進みます。
【女子ソフトテニス部】
28日(土)、花川運動公園テニスコートにて団体戦の決勝トーナメントが行われました。
<決勝トーナメント>
2回戦 積志 3-0 江西
3回戦 積志 1-2 与進
<5、6位決定戦>
1回戦 積志 1-2 三方原
7位入賞でした。
残念ながら県大会出場を逃してしまいました。
今週末には個人戦があるので、切り替えて頑張ります。
【男子卓球部】
28日(土)、湖西アメニティプラザにて団体戦の続きです。
予選リーグを無事通過し、決勝トーナメントへ。
<決勝トーナメント>
1回戦 積志 3-0 引佐南部
2回戦 積志 0-3 修学舎
<5、6位決定トーナメント>
1回戦 積志 3-1 浜北北部
2回戦 積志 1-3 三方原
6位入賞!
県大会への出場を決めることができました。
おめでとうございます!
【男子バスケ部】
28日(土)、予選リーグの残り2試合を戦いました。
<予選>
積志 30-59 丸塚
積志 55-65 鷲津
残念ながら予選を突破することは叶いませんでした。
選手のみなさん、お疲れ様でした。
【陸上競技部】
28日(土)、県中学選抜陸上大会が行われました。
松井 男子棒高跳び 2位
鈴木 男子円盤投げ 7位
柴田 男子走高跳び 8位
今回は全国大会の標準記録突破はできませんでした。
県大会での突破を狙います。
【バドミントン】
クラブチームでバドミントン競技を頑張っている鈴木選手。
普段はものづくり部に所属している1年生です。
26日(木)、都田南小学校を会場に中体連地区大会に臨みました。
鈴木・伊藤ペア(どんぐりジュニア) 優勝
ダブルスの部に出場し、同じクラブ同士でしたが3年生のペア相手の決勝戦に見事勝利して優勝!
県大会出場を決めました。
鈴木選手、おめでとうございました!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)