2025年5月

  • 大会報告

    2025年5月2日
      部活動の大会報告です。
      春は、各種目で協会主催の大会が開催され、夏の前哨戦として熱い戦いが繰り広げられています。

      【女子バレー部】
      4月26日(土)、御前崎中学校会場にて『西部中学校バレーボール選手権大会』が行われました。
      1回戦 積志 2-0 富塚
      2回戦 積志 2-0 開成
      3回戦 積志 2-0 湖西
      現在ベスト16です。
      4回戦以降は5月10日に行われる予定です。

      【女子卓球部】
      4月26日(土)、雄踏中学校会場において『強化指定選手選考会』が行われました。
      女子1年生 生熊さん 5位
      強化選手に指定され、夏の個人戦シード枠を得ました。

      【男子卓球部】
      4月26日(土)、細江中学校会場にて『強化指定選手選考会』が行われました。
      男子2年生 安岡さん ベスト16
      強化選手に指定されました。

      【サッカー部】
      『中学生サッカー選手権大会西部大会』は、4月27日(日)の竜洋スポーツ公園会場を皮切りに、熱戦が始まりました。
      2回戦 積志 2-1 アレスグート
      4月29日(火)
      3回戦 積志 1-0 掛川西
      4回戦以降は、連休中に開催されます。

      【剣道部(女子)】
      4月29日(火)、岐阜メモリアルセンターにて『東海ブロック中学校選抜剣道大会』が行われました。
      ☆予選リーグ
      積志○ 2-1 春木(愛知)
      積志● 2-2 双葉(岐阜)(本数負け)
      積志○ 1-0 高山西クラブ(岐阜)
      積志○ 3-0 一身田(三重)
       →リーグ2位で決勝トーナメントへ
      ☆決勝トーナメント
      1回戦 積志 1-2 不破
       →ベスト8

      【テニス部】
      4月26日(土)、花川運動公園テニスコートにて『浜松市中学校ソフトテニス選手権大会』(個人戦)が行われました。
      ○鈴木・田中ペア
      準々決勝まで勝ち上がりベスト8
      ○久米・加古ペア
      5回戦まで勝ち上がりベスト16
      ○野村・山家ペア
      4回戦まで勝ち上がりベスト32
      ○大石・菅野ペア、平尾・名和ペアも健闘しました。
      鈴木・田中ペアと久米・加古ペアが県大会への出場を決めました。
      おめでとうございます!
    • 今日の給食

      2025年5月1日
        5月1日
        米飯
        牛乳
        鶏肉の抹茶塩がけ
        たけのことあらめの煮つけ
        茶そうめん汁


        今日は八十八夜の行事食です。
        八十八夜とは、立春から数えて88日目のことで、今年は5月1日です。
        この日に摘んだお茶は不老長寿の縁起物とされています。
        静岡県は全国有数のお茶の産地です。
        鶏肉の抹茶塩がけは、揚げた鶏肉に、静岡県産の抹茶と塩をかけました。
        茶そうめん汁は、お茶を練りこんだそうめんを使いました。
        ほのかにお茶の香りを感じることができます。