入学式から2週間あまりが過ぎ、1年生も徐々に中学校生活に慣れてきたようです。
当初は、学級組織や身体測定、オリエンテーションなどで忙しくしていましたが、先週からは授業も始まりました。
教科ごとに変わる先生方ともどんどん仲良くなっていってほしいですね。
1年6組の英語です。
先生は、英語と日本語を半分半分くらいで分かりやすく授業を進めてくれています。
この日のテーマは、「友だちのことを知ろう」。
デジタル教科書から英語で流れる4人の紹介を聞き取っていました。
「Lizzyの住んでいる国はどこ?」
「the.UK」 「OK]
「Mykolの好きな教科は何?」
「history」 「OK」
子どもたちも、それぞれ自分のタブレットでデジタル教科書を開き、紹介文を復習。
これからも英語をどんどん使い、コミュニケーションを楽しんでください。
当初は、学級組織や身体測定、オリエンテーションなどで忙しくしていましたが、先週からは授業も始まりました。
教科ごとに変わる先生方ともどんどん仲良くなっていってほしいですね。
1年6組の英語です。
先生は、英語と日本語を半分半分くらいで分かりやすく授業を進めてくれています。
この日のテーマは、「友だちのことを知ろう」。
デジタル教科書から英語で流れる4人の紹介を聞き取っていました。
「Lizzyの住んでいる国はどこ?」
「the.UK」 「OK]
「Mykolの好きな教科は何?」
「history」 「OK」
子どもたちも、それぞれ自分のタブレットでデジタル教科書を開き、紹介文を復習。
これからも英語をどんどん使い、コミュニケーションを楽しんでください。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)