2024年

  • 今日の献立は。
    ロールパン 牛乳 パンプキンオムレツ ポトフ ココアプリン でした。
    ポトフは、フランスの家庭料理の1つです

    「火にかけた鍋」という意味をもつ言葉です。

    肉と野菜を入れた鍋を弱火にかけたまま畑仕事にでかけ
    家に帰るころには、とろとろに煮込まれた煮物が
    すぐに食べられるようにと作られた料理です。

    寒い日にぴったりな体の温まるメニューでしたsad
  • 【6年生を送る会】

    1~5年生が、6年生に気持ちを伝える、
    6年生を送る会がありました!
    6年生はこの日をとても楽しみにしていました。

    まず、1年生と手をつないで、温かい気持ちでアーチをくぐって入場。
    そして、積志小おなじみ、水仙人とフクレンジャーが登場!
    全校が笑顔になり、会が始まりました。

    そのあとは、各学年から6年生へ、想いを伝えてくれました。
    どの学年からも「ありがとう」が伝えられて
    6年生はさらに笑顔になっていきました。

    さらに、プレゼントが贈られ、
    1~5年生による合唱もありました。
    体育館中に響く、子どもたちの6年生を応援する声。
    6年生の心に届きました。

    そして、委員会の引き継ぎ。
    委員会にまつわるものをバトンとして渡し、想いを伝えあいました。

    最後に、6年生から、感謝の気持ちとして
    「変わらないもの」を歌いました。
    6年生らしい、きれいな歌声でした。

    校長先生から言葉をいただき、
    久しぶりに全校が一堂に集まる良さについて話されました。

    終わりの言葉があり、退場へ。
    温かい、すばらしい会になりました。
  • 今日の献立は、
    うどん 牛乳 カレーうどんの汁 じゃがいもの青のりあえ 小松菜の炒め物 でした。
    小松菜は、東京都江戸川区の小松川の近くで作られていたことから
    小松菜という名前が付きました

    浜松市でも1年中作られ、
    給食では浜松市産の小松菜を多く使用しています。

    小松菜は、ベータカロテンやビタミンCをたくさん含み
    風邪予防にぴったりの野菜ですsad
  • 今日の献立は、
    ごはん 牛乳 富士山コロッケ チンゲンサイのおかかあえ 静岡野菜豚汁 でした。
    「ふるさと給食の日」の献立でした

    豚汁は、浜松市や静岡県で採れた野菜を
    たっぷり使って作りましたsad

    富士山コロッケは、見た目がかわいらしい
    富士山コの形をしていました。

    目でも楽しめる献立だったと思います
  • 今日の献立は、
    麦入りごはん 牛乳 ツナそぼろ 煮びたし みそ汁 でした。
    白菜は、中国で作られていた野菜で
    日本には、明治時代に伝わったといわれています。

    昔の白菜は、今のように丸く玉になっておらす
    開いた葉の野菜だったそうです。

    煮びたしには」、たっぷりの白菜を使用しましたsad

    ツナそぼろは、ツナににんじんと枝豆を入れて
    ごはんの進む味つけに仕上げました
  • 今日の献立は、
    食パン 牛乳 はちみつジャム 黒はんぺんお茶フライ じゃがいものミルク煮 マカロニスープ でした。
    じゃがいものミルク煮は、
    じゃがいもを固めに茹でてから牛乳を使って煮込み
    バターと塩・こしょうで味付けをしましたsad

    牛乳で煮ることで、茹でただけのじゃがいもより
    しっとりと仕上がり食べやすくなります。

    また、じゃがいもには
    肌の健康を保つ働きのあるビタミンCが含まれています!!
  • 大谷翔平選手からグローブが届きました。
    サイズの違う右利き用が2つと左利き用が1つ、合計3つのグローブをいただきました。
    グローブには大谷選手のサインも印字されています。
    添えられた大谷選手からのお手紙には、
    「このグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。」
    そして最後は「野球しようぜ。」と結ばれていました。

    3年生は各クラスで野球をしたり、キャッチボールをしたりしました。
    グローブを手にはめることも初めての子がたくさんいました。
    キャッチボールをした後は、野球に興味をもち、「もっとやりたい!」「野球、楽しい!」という声が聞かれました。
  • 今日の献立は、
    ごはん 牛乳 麻婆豆腐 レバーの甘辛煮 もやしの中華あえ でした。
    レバーは、ビタミンAや鉄分を多く含んでいます

    ビタミンAには、目の働きを助けたり
    粘膜を強くして風邪を予防したりする働きがあります。

    鉄分は、健康な血液を作るために必要な栄養素です。

    苦手な人が多いレバーですが、子どもから大人まで
    皆さんに必要な栄養素をたくさん含んでいますsad
  • 今日の献立は、
    食パン 牛乳 冬野菜のシチュー アーモンドポテト いよかん でした。
    冬野菜のシチューは、根深ねぎ、だいこん、白菜、ほうれん草と
    冬が旬の野菜をたっぷり使って作りました

    冬野菜は、しょうゆやみそで味付けする
    和食に使用されることが多いですが
    洋食の味付けにも合います

    旬の野菜を使って、様々な料理を楽しめるとよいですねwink
  • 今日の献立は、
    麦入りごはん 牛乳 じゃこ菜めし 揚げ出し豆腐のみそだれかけ いなか汁 でした。
    じゃこ菜めしには、「葉だいこん」を使っています。

    「葉だいこん」は名前の通り、だいこんの葉の部分のことです。

    葉だいこんのような青菜には「カルシウム」が
    たくさん含まれています

    成長期にはぴったりの食材ですsad