• 「英語の翻訳機が必要かどうか」について英語でグループごとに討論をしていました。自分の主張をスプレッドシートで英文でまとめてから、グループごとにALTの先生がファシリテーターになって生徒の考えを引きだし、意見交流していました。生徒が自分の考えを堂々と主張し、ALTの先生の質問にもしっかり答えていました。
  • 食育出前講座

    2024年10月10日
      1年生は食育出前講座を行いました。朝食の大切さと栄養バランスについてお話がありました。その後、自分自身の朝食の改善点を考え、友達と共有していました。朝食は「体内リズム」と「生活リズム」のズレをなくすといわれています。しっかり摂っていきましょう。
    • 1年生の数学の比例の学習の様子です。今日は、x、yの座標点を描き、その点を結んで模様を描いていました。座標点をうって、模様が完成した時、思い描いていた模様と違っていて驚いていました。
    • 大学いもづくり

      2024年10月8日
        生活単元で栽培して収穫したサツマイモを使って、大学いもを調理しました。包丁で1cm幅で切って油でいためて、たれを絡めて作っていました。フライパンを上手にゆすってサツマイモにタレを絡めると砂糖醤油の甘い香りが教室の外まで漂っていました。
      • 後期専門委員会

        2024年10月7日
          後期専門委員会が開かれました。2年生が中心となって委員会を運営していきます。3年生に教えてもらいながら進めている委員会もあれば、委員長が中心となって話合いを進めている委員会もありました。生徒会長のスローガンを実現できるよう、各委員会でアイデアを出し合い、よりよい学校にしていきましょう。
        • 新人戦卓球部団体戦と西部駅伝の結果です。卓球部は予選リーグ1勝2敗で3位となり、惜しくも決勝トーナメントに進出することができませんでした。冨塚中との対戦では、最後まで粘り強くプレーすることができ、3-2で勝ちをつかみ取りました。
          西部駅伝は男子が出場しました。一人一人タスキをつなぎ、28位となりました。3年生が1,2年生を引っ張る走りで力走していました。
        • 職場体験に向けて

          2024年10月5日
            2年生は10月17日、18日の職場体験に向けて事前学習に取り組みました。職場でのマナーやあいさつの仕方などを確認しました。本物の職場で体験することで「働く」ことや「自分の将来」について考えるきっかけにしてください。
          • 研究発表会に向けて

            2024年10月4日
              研究発表会に向けて、ICTを効果的に活用した授業に取り組んでいます。美術では「自分を探して」というテーマで、過去の作品を参考にしながら構想を広げていました。
            • 次は文化発表会!

              2024年10月3日
                体育大会が終わったばかりですが、次の文化発表会に向けて、合唱の練習が本格的に始まりました。1年生は初めての合唱コンクールです。音楽室に行くと、僕たちの美声を聞いてくださいと言って、披露してくれました。パートごとに先生と一緒に音を合わせながら繰り返し練習していました。
              • 体育大会(午後)

                2024年10月2日
                  体育大会午後の部の様子です。ソーラン節を全校生徒で踊りました。今までで一番迫力もあり、声も出ていて最高のソーラン節でした。その後、長縄を学年ごとに競いました。1年生は1組、2年生は1組、3年生は1組が優勝しました。その後、学級対抗リレーが行われ、各学年1位目指して力走していました。生徒、保護者の方も声援も励みになりました。優勝学級は、sad1年1組 2年1組 3年3組sad です。 次は、文化発表会です。各学級、唯一無二の合唱を創りあげましょう。