先週1週間、美化委員会がエコキャップ回収をしていました。クラスで集めたキャップを体重計で測っていました。このキャップは発展途上国の子どもたちのワクチンに変えられます。日頃のちょっとした意識がどこかで誰かの役に立つと考えると、「何が、どのように役立つのだろう?」と知っているかどうかで生活の仕方が変わってきます。雑紙(ざつがみ)回収もそうですが、ゴミ箱に捨ててしまえば「燃やされて二酸化炭素を排出する無駄なもの」ですが、回収すれば再び紙として利用される資源になります。「SDGs」簡単なところから始めたいですね。





