2022年

  • 4月に行く予定で延期になっていた、1年生の総合的な学習「熊地区地域学習」を行うことができました。梅雨の谷間の好天の中、学区の北端を散策しました。1年生の総合的な学習は「地域に生きる」というテーマで、秋の「二俣地域学習」へと繋がっていきます。道の駅「くんま水車の里」で、地元をよく知る地域の方からお話を聞き、お弁当を食べて帰ってきました。清竜中学校は学区の南端、熊までは20kmもあります。ここから学校へ通っている同級生がいることを知って、どんな気持ちになったのでしょうか。今日は、まずは写真を入手できた3組編からお送りしています。明日、明後日で2組、1組を紹介します。お楽しみに。
  • 教育委員会の訪問授業では、すべての先生の授業が公開されました。学習指導要領が改訂されて2年目、浜松市のキャリア教育が本格実施となって3年目、学習用タブレットが全員に配置されて2年目(実質1年目)、さまざまな変革がありますが、「清竜中は一歩ずつ確実に進んでいますね。」とお褒めの言葉をいただきました。先生たちにとっても励みになるお言葉でした。分かるようになる授業、できるようになる学習を目指して、先生も生徒の皆さんに負けないようにがんばります。
  • 教育委員会 訪問

    2022年6月22日
       教育委員会の学校訪問がありました。宮原愛指導主事をお迎えし、1年1組の数学科の研究授業を参観していただきました。金本先生による「ICTを活用した数学の授業」では、先生はスライドを使って説明しと、生徒たちは自分の考えをタブレットで送信する展開で授業が進んでいきました。タブレットを使うと誰が書いているか分からないので、まちがえることも恐れず、素直に自分の考えを伝えられるところがよいですね。放課後の研究協議では、参観した先生方から「未来の授業だね。」という声が多く聞かれ、一人1台タブレットが導入されたことで、生徒の活動が変わってくることを実感することができました。1年1組の皆さん、多くの先生に囲まれて緊張していたでしょうが、すばらしい授業をみせてくれてありがとうございました。
       また清竜中では、英語と理科のデジタル教科書がタブレットに入り、これから活用方法について1年かけて研究していきます。英語は、文字だけでなく音声として本文を読み上げてくれたり、教科書ではイラストで展開するところが演劇によって動画で展開するようなつくりになっています。御家庭でも使うことができるため、家庭学習の仕方も変わってくることでしょう。さまざまな変化がある1年です。
    • 本年度、最初の読み聞かせでした。ここ2年、開催できたりできなかったり不定期でしたが、今年は計画された1回目を順調に滑り出しました。各クラスに一人ずつ読み聞かせボランティアさんが入って、読み聞かせやストーリーテリングを行ってくれました。いつも朝早くから、ありがとうございます。次回は9月26日、よろしくお願いします。
    • 野球部
       清竜中3-5浜松東部中 敗退

      男子ソフトテニス部
       清竜中1-2細江中
       清竜中0-3光が丘中 予選リーグ敗退

      女子ソフトテニス部
       清竜中3-0与進中
       清竜中3-0神久呂中 予選リーグ1位通過

      応援ありがとうございました。来週もがんばります。
    • 部活動壮行会 後編

      2022年6月19日