• 今週末の部活動

    2025年5月26日
      【女子バレー部】浜松地区シード校決定戦
      佐鳴台中ー与進中   0-1負け
      佐鳴台中ー北浜東部中 0-1負け
      佐鳴台中ー浜松東部中 0-1負け
      佐鳴台中ー北星中   0-1負け
      佐鳴台中ー浜名中   0-1負け
    • 資源物回収

      2025年5月26日
        5/26(月)【本日】から5/29(金)までの1週間、資源物回収を行います。
        生徒の皆さん、保護者の皆様、ご協力よろしくお願いしますlaugh

        回収場所:正門
        回収物:新聞、チラシ、雑誌、アルミ缶、段ボール(コンテナ内での分別をお願いします。)
        ※雨天:中止(コンテナのふたが閉まっている場合は中止です。)
      • 3年生が修学旅行より無事に帰校することができ、本日帰校式を行いました。

        帰校式では、代表生徒の話や実行委員の話、校長先生の話などいろいろな話がありました
        充実した活動が見られ、生徒の成長が見られ、実のある修学旅行の様子が伺える帰校式でしたwink
        また出発式で発表されたテーマ曲「Soranji」修学旅行が終わったら歌えていたことも素晴らしい

        体はまだまだ疲れています
        土日も使って、しっかりと疲れをとってください
      • 1年生 防災教育

        2025年5月22日
          1年生が 浜松市の地域振興課の方を講師に、「防災教育」を行いました。

          今回は、町内の危険個所や避難場所を確認しながら地図を作っていく「DIG訓練」と、“もし学校の体育館が避難所になったら…”を想定して、カードを使いながら避難所設営を体験する「HUG訓練」を行いました。

          どちらもグループでの活動。どのグループも 協力し合って取り組んでいました
        • 3年生の修学旅行 大阪万博での様子がとどきましたfrown

          クラスごとに オーストラリアのパビリオンの見学をした後、グループごとに予約をしたところの見学をしたようです。
          写真のみんなは 疲れも見せずいい笑顔sad 

          万博会場を後にし、バスは現在 佐鳴台に向けてひた走っています 
           “大仏よりも でっけえ 思い出” と一緒に 無事に帰ってきますようにlaugh
        • 3年生の修学旅行 いよいよ3日目の朝を迎えましたsad

          最終日の今日は、京都を離れ、大阪万博会場へ
          万博では、オーストラリアのパビリオンを見学し、その後、グループ別の研修を行う予定です。

          現地によると みんな体調に問題なし さ・ら・に… 天気も問題なし
          万博も大いに楽しめそうですねsurprise

          写真は夕食、今朝の朝食 そして、昨夜の 日本伝統文化入門公演(ギオンコーナー)の様子です
          なんだか、食事の写真が多いような・・・・angelangel
        • 修学旅行2日目。京都でのタクシー研修の様子をお伝えしますsad

          タクシー研修では、自分たちのグループの研修テーマにあった寺社などをめぐります。
          専属の運転手さんが、各所の見どころや京都の歴史を説明しながら 名所を案内してくれるぜいたく旅
          きっと、「へ~っcheeky」「そうなんだ」の新しい発見がたくさんあったことでしょうねsurprise

          こちらは 伏見稲荷大社、金閣寺、清水寺。そして、昼食ラーメンの写真

          夕食のあとは、「日本伝統文化入門公演」を見学し、ホテルへ戻ります
          みんな体調に問題なしとのことです
        • 3年生の修学旅行 2日目がスタートしました

          体調不良もなく、みんな元気に2日目の活動をすすめているようです
          今日はホテルを出発し、北野天満宮をクラスで参拝した後、京都市内の各所をグループごとタクシーで巡ります

          今日の空は 少し陰っていて 活動にはもってこいとか。。
          今ごろ、どのあたりを歩いているのかな~

          写真は、昨日の夕食、そして今日の朝食や北野天満宮での様子です
        • 3年生は今日から修学旅行に出かけました

          佐鳴台をバスで出発して約5時間(もちろん休憩もはさみつつ…)
          奈良県に到着です
          薬師寺で法話を聞き、その後、奈良公園や東大寺でのクラス別研修へ。
          どの写真も 空が青く、とってもいい天気

          奈良研修の後は、一路、京都嵐山へ
          今日はこのあと 嵐山での夕食、そしていよいよホテルへ向かいます
        • 3年:出発式

          2025年5月19日
            3年生が修学旅行の出発式を行いました。

            出発式は実行委員が司会を務め、明日からの最終確認も行いました
            校長先生からは「SA(最高で、安心・安全な)修学旅行にできるようみんなで考え、行動していきましょう」と話がありましたlaugh
            教頭先生には、楽しみな思い・気持ちをのせて、「行ってきます!」と元気よく挨拶をしました

            では、「元気に」「安全に」行ってきまーすwink