2024年5月

  • 福祉教育

    2024年5月16日
      「福祉ってなに?」天竜厚生会の方を講師に迎え、福祉について学習しました。

      アイマスクをつけて学校での生活を体験してみました。
      介助の人が頼りです。
      周りの様子を伝えながらお手伝い。
      本を選ぶときはどんな本なのかじょうずに伝えなくちゃ。
      階段は怖いよ・・・
      靴をしまうのも不安だよ・・・
      そんな気持ちを知って手助けできる人になりたいね。
    • 本日午後、佐久間小職員は、浦川小学校に行ってきました。
      来年度の統合を見据え、浦川小学校の子供たちが、安心して佐久間小学校に来られるよう、現在浦川小学校にある備品や消耗品を佐久間小職員が確認し、浦川小職員が説明してくれました。
      「これは、浦川小学校の子供たちが使いなれているものだから、来年度には佐久間小へもっていくといいと思う」「現在佐久間小にあるものよりも、浦川小にあるものを使った方が子供たちにはよさそうだね」「教材は、佐久間小の方が状態がよさそうなものもあるね」と各小学校の職員同士で話をしながら作業を進めました。
      今後も子供たちが、気持ちよく令和7年度を迎えられるよう、佐久間小学校職員、浦川小学校職員同じ方向を向いて、子供たちのために様々な取り組みをしてまいります。
       
    •  今日の音楽では、テナーリコーダーとバスリコーダーが紹介され、実際に吹いてみました。
      いつも使っているリコーダーより大きく、押さえる穴の間隔も広いです。
       後半は、ソプラノリコーダーを一生懸命練習していました。
    • いよいよ始まりました。「校長の壁」です。スタートは、全員「校歌」を歌うことです。今日は、4名がチャレンジ。みんなきれいな声で、なんと「アカペラ」で校歌を歌いました。もちろん、校長スタンプは、見事ゲットすることができました。
      3年生の国語の授業で、「もっと知りたい、友だちのこと」を学習しています。今日は、友だちの代わりに、職員室の先生に質問をしました。はじめに、自分の話をして、先生からの質問に答えることができました。次に、それぞれの先生からの話を聞いて、質問ができました。先生方のことをたくさん知ることができました。
    •  毎週水,金曜日の朝活動は、主に運動に取り組んでいます。
       本日はボール運動として、ドッジボールを行いました。

       ドッジボールを行うのは今年度に入って幾度目かですが、低学年でも自分のコートから外野にいる味方までボールが届くようになったり、高学年は体育での学習を生かして投げるフォームを改善していたりと、楽しみながら技能を高めている姿が見られました。

       今月末には新体力テストも控えています。
       佐久間小みんなで健康と体力の向上を目指し「たくましく」成長していきましょう。
    • お弁当の日

      2024年5月9日
         明け方の雨のせいか、今日は朝からひんやりとしたスタートでした。そんな中、子供たちは手荷物が一つ二つ増えた姿で登校。重たいそぶりも見せず、みんなにどこかにこやかな表情で登校でしたsmiley
         午前中は、時間が進むにつれてなんだかソワソワblush
        「なにはいってるの?」「デザートある?」なんて会話も聞こえてきます。
         今日はお弁当の日 どの子も、家の人に作ってもらったお弁当が楽しみで待ちきれません
         教室で食べたり、ピロティーで食べたり…。思い思いの場所でおいしいお弁当を楽しんでいます
         会話も弾み、お腹もいっぱいになり、どの子も大満足です。美味しいお弁当、ありがとうございましたwink
      • これは何でしょう

        2024年5月8日
          これは何でしょう。
          ヒント①昔の道具です。
             ②去年、花壇で育てたものを使えるようにする重要な役割があります。
             
          こんな風に使います。
          ちらっと白く見えているのは何かな。
          これが去年の収穫物・・・綿の花です。
          綿の花を「わた」と「たね」に分別する道具でした。


           
          「わた」はこのあと撚って糸になり、織られて布になります。
          そして「たね」は畑にまかれて次の収穫(綿の花)になります。
          この道具の名前は「綿繰り機」といいます。
          綿繰り機を通したあとの「わた(左上)」と「たね(右下)」です。
        • 健康タイム

          2024年5月7日
             今日の朝活動は「健康タイム」でした。
             「あせのひみつ」と題して、養護教諭の話を聞いたり、クイズを考えたり、簡単な実験をしたりして、「あせ」について学びました。
             もう少しすると「佐久間の暑い夏」がやってきます。「よい汗」をかいて、毎日を健康に過ごしましょう。
          • 遠足

            2024年5月2日
               本日は、佐久間小、浦川小の2小合同で遠足に行ってきました
               行先は観音山少年自然の家に行き、ハイキング、沢遊びをしました
               前日の雨により、延期も心配しましたが、天候も徐々に回復し、気持ちのよい気候の中、1日活動を楽しみましたsmiley
               先日の交流で仲良くなったメンバーとも、なかなか話せなかったメンバーとも、一緒に活動し、さらに仲が深まり、とても楽しい遠足となりました
               どの活動でも、笑顔と笑い声の絶えない1日でしたwink 子供たちも充実した1日に大満足です
            • 会礼

              2024年5月1日
                本日朝今年度の初の会礼がありました。
                校長先生からは、今年の合言葉について話がありました。
                今年の合言葉は「共感・共生」です。
                学校教育目標「やさしく かしこく たくましく」の中でも、力を入れていきたいのは・・・
                今年も「たくましく」です。
                ということで、今年度も「校長の壁 NEW」を実施します。
                全員最初の課題は「校歌を大きな声で歌う」です。
                5月13日(月)からスタートです!さあ誰が一番手に挑戦するでしょうか?
                子供たちが行っている「やまびこ発表」の教員バージョンをこれから会礼で行います。
                先生たちの好きなことや特技を子供たちの前で披露します。
                これから会礼が楽しみの一つになるかもしれませんね。