• 修学旅行⑤

    2024年10月24日
      江戸切子を体験しました。
    • 修学旅行④

      2024年10月24日
        浅草にて雷おこし体験をしました。
        みんな上手にできました。
      • 修学旅行③

        2024年10月24日
          お昼ご飯を食べ、東京国立博物館へ!
          はにわ展を見学しました!
          すごいぞ、はにわ!
        • 修学旅行②

          2024年10月24日
            東京に到着しました。
            とても良い天気です。
            さっそく国会議事堂を見学しました。
          • 修学旅行①

            2024年10月24日
              全員そろって出発式を行いました。
              いよいよ新幹線に乗り出発します
            •  22日(火)の1時間目に1組2組合同で読書会を行いました。国語科の学習で宮沢賢治さんの作品を読み深めてきました。今回は「作品の世界を想像しながら読み、考えたことを伝え合う」ことを学習のゴールにして進めてきました。
               学年の仲間と交流することで、自分とは違う考えに気づいたり新たな発見をしたりしながら作品の世界に浸っていました。高学年らしいレベルの高い学びを進めています!
               23日の5時間目は、24日からの修学旅行に向けて学年集会を開きました。実行委員が中心となり修学旅行に向けて準備を進めてきました。「6年間の成長の集大成として修学旅行に行こう。」と担任から話がありました。最後には、実行委員長が士気を高めるための声掛けもしました。
               
               絆を深め 最高の思い出を作ろう!!!
            •  10月23日(水)のち
               3年2組で、国語科研究授業を行いました。
              「例の書かれ方に気をつけて読み、それをいかして書こう」の単元で、「すがたをかえる大豆」の学習でした。
               本時は、「中」の段落には、どんなことを書けばよいのかについて学習しました。食品の画像を段落ごとに整理し、それぞれの「おいしく食べるくふう」と結び付ける活動をしました。その後、「中」の段落について筆者の説明の工夫を、グループごとに話し合いました。
              「1つの段落に1つの工夫を入れる」「くふうごとに段落を分ける」など、気付いたことを発表しました。接続詞に着目している子もいて、感心しました。 
               前時までの学習が分かる掲示!
               前時までのポイント!
               それぞれの食品が、第3段落から第7段落までのどこに書かれているか、タブレットを使って並び替えをしました。
               教材文を読みながら、画像を並び替え!
               友達と確認!
              「おいしく食べるくふう」について、教材文のどこに線を引いたか、確認しています。
               「中」の段落の説明の仕方について、グループで話し合っています。
               みんなの前で発表!
            •  今日は、10月18日(金)に行われた2年1組の国語科研究授業についてお伝えします。
               「自分とくらべて読み、とうじょうじんぶつに手紙を書こう」の単元で、お手紙の学習でした。
               本時は、かえるくんのお手紙のどこを「とてもいいお手紙だ。」と言ったのかを考えて、メッセージを書く活動でした。
               かえるくんのお手紙の中の「親愛なる」や「親友」という言葉に着目して、かえるくんやがまくんの気持ちを想像して、自分の考えを書いたり、それを友達に伝えたりする様子が見られました。
               子供たちは、基本的な学習習慣がしっかり身に付いていて、どの子も落ち着いて学習に取り組むことができました!  
               今まで学習したことが掲示されていました。分かりやすい!!
               まず、一人一人が自分の考えをノートに書きました。
               考えが書けた子から友達と交流
               3人グループで、考えを伝え合いました。
               手の挙げ方、すばらしい
            •  10月21日(月)
               2年生が、生活科の授業で、学区にあるアライデザイン工芸さんを訪問しました。
               アライデザイン工芸の社長さんは、竜禅寺小学校の卒業生です!
               大きなプリンタがあって、驚きました。大きな看板やステッカーをつくっているということで、車のステッカーをプリントアウトしているところを見せていただきました。また、Tシャツのプリントも見せていただきました。160度のアイロンでプリントするということで、子供たちは興味津々でした!
               本校の北側、東側に掲示している創立100周年記念の横断幕は、アライデザイン工芸さんがつくってくださったものです!
               アライデザイン工芸さん、竜禅寺小学校のために、いろいろなところで御協力いただき、本当にありがとうございます
               アライデザイン工芸さんに到着!
               大きなプリンタにびっくり!
               アライデザイン工芸の社長さん!
               働いている方が、「自分がつくった看板を外で見付けたとき、うれしいです!」と話してくださいました。
               車にはるステッカーをプリントしているところを見せていただきました。
               画像の左にあるのが、Tシャツにプリントするアイロンです。160度になるそうです。
               創立100周年記念の横断幕もアライデザイン工芸さんがつくってくださったものです!
            •  10月19日(土)、浜松市四ツ池公園陸上競技場において、浜松市小学校陸上大会が行われました。浜松市小学校陸上大会は、本年度で最後となります。
               浜松市内の小学校から多くの小学生が出場し、競い合いました。竜禅寺小学校の代表児童も、リレー、ハードル走、走り幅跳び、100m走に出場し、全力で頑張りました!
               出場した子供たち、また、陸上部で自分の目標記録を目指して取り組んだ子供たち、本当によく頑張りました!!
               子供たちを支え、励ましてくださった御家族にも感謝申し上げます!ありがとうございました!