2024年2月

  • 6年生を送る会を終えて、一週間。6年生に向けての準備が着々と進んでいます。

    月曜日には、6年生を送る会の振り返りを行い、その後、卒業式の代表児童を決めたり来年度の委員会希望を取ったりしました。
    挨拶実行委員が3月の挨拶の目当てを話し合い、決めることができました。2学期の途中から自分たちで挨拶のレベルを上げてきた5年生。6年生として学校の挨拶レベルを上げてくれるのが楽しみです。
    また、木曜日の昼休みには、これからの修了式や離任式などで校歌を歌う際に、その伴奏をすることに立候補した子の演奏を担任や音楽担当の職員が聞きました。
    学校の代表として頑張ろうとする姿がかっこいいですね。
  •  今日は、6年生を送る会がありました。この日まで5年生のテーマでもある「最後までやり抜く」を合言葉に準備を進めてきました。そして・・・
     見事、大成功!とっても良い会となりました。
     会の前後に代表(実行委員)が、仲間(5年生)に語り掛け士気を高めました。それもとても良いことでした。


     この勢いのまま、6年生に突き進んでいってもらいたいところです!

     
  •  今週は、5年1組2組ともに学級閉鎖からのスタートとなりました。そんな中でもオンラインで授業を行うことができました。子供たちから「やっぱり学校(対面)がいい。」という声が多く上がりました。しかし、緊急事態でも学びを止めずに突き進んだ5年生、たいへん立派でした。
    「6年生を送る会」が近づく中、5年生は下級生にプレゼント作成の依頼や一緒に感謝の歌を歌おうと声を掛けに行きました。下級生の教室に入るだけでも緊張する中、先輩として一生懸命に説明する姿に頼もしさを感じました。

     

     2月8日(木)の昼休みには、チャレンジ委員会主催のドッジボールイベントがありました。参加したみんなは、力いっぱい体を動かすことを楽しんでました。

     今週の6送会(6年生を送る会)準備の様子です。体調不良で欠席した児童は、別の課題を進めた後に合流しました。一人一人が自分のすべきこと・できることを考え、そのできることを一生懸命に取り組んでいます。
     また、先々週の金曜日ですが、「入学説明会」の準備も行いました。4月、新入生がきた時の最高学年の今の5年生です。竜禅寺小学校の歴史と伝統を引き継ぎために着々と準備中です。
  •  一年生が、駅南幼稚園の年長さんをお迎えして、小学校の魅力を伝えました。
    鍵盤ハーモニカで「子犬のマーチ」を演奏したり、学校を案内したりしました。
    2時間という短い時間でしたが、一年生はお兄さんお姉さんとして園児をもてなし、充実した時間を過ごすことができました。。
    新一年生の入学がさらに楽しみになりました。
  • 6年2組主催の掃除イベントに、6年生の有志が参加しました。
    落ち葉を集め、正門付近が大変きれいになりました。
  •  1月31日(水)の5時間目に、2年生とペア交流を行いました。今回も5年生の実行委員が企画し、人間じゃんけん(詳しくは、お子様に聞いてください。)を行いました。5年生と2年生と手をつなぎ、コミュニケーションを取りながら楽しむことができました。また、この活動は2年生が「6年生を送る会」の中で6年生と行うものです。2年生が、この楽しさを6年生に伝えてくれたらうれしいことですね。
     5年生の「挨拶実行委員」が、2月の挨拶の目当てを話し合いました。2月の目当ては「自分から先に(相手の)目を見て挨拶をしよう」になりました。5年生は、毎月自分たちの挨拶を見直し、確実にレベルアップすることができています。御家庭や地域でも「自分から先に(相手の)目を見て挨拶」ができるといいですね。
    「6年生を送る会」の準備も着々と進んでいます。これまでに身に付けてきた力を基に、協力し、考え、工夫・修正する姿が見られています。最後までやり抜くことができるよう頑張ってもらいたいものです。