• 今日の様子♪

    2024年11月1日
      今日は、雨で延期していたサツマイモ掘りをしましたsmiley子供たちは、どんなお芋が掘れるのかワクワク…wink
      友達と一緒に、力いっぱい蔓を引っ張ってみると…出ました!おっきなお芋がいっぱい!!
      来週、年長さんがお芋屋さんを開いてくれるそうなので、そこで買い物したお芋をお家に持ち帰る予定ですsad
      明日からの3連休、楽しいお休みにしてくださいねfrown来週も、元気いっぱい幼稚園で遊ぼうね
    • 今日の様子♪

      2024年10月31日
        今日は研修のため、小・中学校の先生と一緒に一日を過ごしましたsmiley集団遊びや製作遊び、ごっこ遊び、表現遊びなど、一緒に遊んだり、お客さんになって見てくれたり…子供たちにとっては、いつもとはまた違った楽しい一日となったようですsad
        見つからないように、息を潜めて隠れていたうさぎ組さんsmiley
        みんなで遊ぶのは、楽しいねsad
        うさぎ組のお菓子屋さんsad
        どんぐりがジャンプするコースですsadとーっても難しくて、何回もチャレンジしていますwink
        りす組さんも、挑戦中…smiley
        これは、何を作っているのかな??
        うさぎ組のお面やさんに、たくさんのりす組さんが買いに来てくれましたよfrown
        りす組さんでも、ドングリ転がしが始まっていましたsad
        年長さんは、表現遊びの相談中…どうやったら楽しいお話になるか考えを出し合って、お話を進めていますlaugh
      • 今日の様子♪

        2024年10月30日
          今日は、絵本ボランティアのお母さんたちが、絵本の読み聞かせをしてくれました嬉しくて、にこににが止まらない子供たちでしたsadありがとうございましたlaugh
          朝の雨模様からお日様が顔を出してくれるのを待って、年中さんは、秋を探しに散歩に出掛けましたsad「ここ、来たことある!」「みかん、黄色くなってきたねぇ」など、周りの景色を見ながら、会話が弾んでいましたよwink歩いていると、どんぐりを発見!いっぱい拾ったお散歩バックからは、どんぐりのいい音色が歩くたびに聞こえてきて、子供たちは大満足で帰ってきましたsmiley
           
        • 今日の遊び♪

          2024年10月28日
            年長組では、表現遊びの役に必要な小道具を、自分なりにイメージしながら作り始めていますsad何が出来上がるかはお楽しみで…laugh
            年少組のお部屋からは、楽しそうな音楽が聞こえてきましたよ…sad楽しそうに踊っているお友達、それを自家製カメラで撮影するお友達がいて、それぞれの役になりきって遊んでいましたsmiley
            年中組では、ドングリを折り紙で折っていましたよwink「これは、お父さん。こっちは、お母さん…。僕んち5人家族だもんで、あと〇個作るんだぁsad」と、嬉しそうに教えてくれました。この後は、うさぎ組の壁面にも、登場する予定みたいです…laugh
             
          • 今日の様子♪

            2024年10月25日
              今日は10月生まれのお友達の誕生会を行いました
              今日も司会の年長さんは、元気に進行してくれましたよsad
              今日の質問:「好きなフルーツは何ですか?」
              「いちご、マンゴー、バナナ、すいか、ぶどうfrown」と、それぞれに好きな果物を教えてくれましたlaugh
              お誕生日のお友達は、先生とお家の方からのプレゼントに、照れながらも嬉しそうwink
              みんなからは、歌のプレゼントをしたね
              お楽しみは、不思議・不思議な手品と「大きなおいも」のお話
              お話の世界を、みんなで楽しみましたsad
              最後に、お家の方と一緒に記念撮影もしましたよ
              S君、Yちゃん、R君、Aちゃん、R君、お誕生日おめでとうぐんぐん、大きくなってねsad
            • 今日の様子♪

              2024年10月24日
                秋の自然を感じながら、今日は戸外で思い切り体を動かして遊んでいましたsad
                ドングリや松ぼっくりの転がし競争をしていましたよ
                最近は、お友達と手をつないで、小学校へお散歩に出掛けているりす組さんsad歩くのが上手になってきましたよwink
                うさぎ組さんは、縄跳びに挑戦中…「まわしてピョン!」のリズムで、頑張っていますfrown
                先日、卒園児S君からもらった朝顔の種から芽が出て、きれいな花が咲きましたwink「わあ、きれいなお花咲いてるね」と、嬉しそうに教えてくれた子供たち…S君、素敵なプレゼントをありがとう
              • 今日の様子♪

                2024年10月22日
                  今日の様子をお知らせしますsad
                  りす組さんは、うさぎに変身して両足ジャンプに挑戦していましたよ
                  うさぎ組は、園庭に咲いている金木犀やドングリなどの秋の自然物を見つけて、色水作りや製作遊びを楽しんでいましたよsad
                  「次は何の曲かな??wink」と、いろいろなダンスを楽しんでいたりす組さんsad
                  「前のきりん組さんやってたねsad」と呟きながら、やっと自分たちの番が来たかと嬉しそうに竹太鼓を叩いていた年長さん。
                  きりん組では、いろいろな表現遊びが始まっています…少しずつ、お知らせしていきますねfrown
                • 今日の様子♪

                  2024年10月21日
                    今日は、地震の避難訓練をしましたlaugh「おはしも」の約束や「だんごむしのポーズで首と頭を守る」ということは、繰り返しの訓練の中で身に付いてきている子が多くなってきているように感じました。引き続き、様々な場面を想定しながら、命を守る訓練を行っていきますlaugh
                    地震が収まって外に避難している途中に、再度揺れた場合の訓練をしました。少し驚いた様子も見られましたが、近くの先生の話を聞いて、落ち着いて行動していましたlaugh
                    逃げてる途中で揺れた場合には、どこで身を守ればいいのか…?訓練が終わった後、各クラスで話をしましたlaugh
                    食後には、うさぎ組がりす組に招待されて、遊びに出掛けていましたよsadりす組にある水族館「ウォット」で、可愛い魚たちにエサやり体験をしたり、遠足バスに乗ったり、レストランでご飯を食べたり…笑顔いっぱい、楽しそうな声が飛び交っていましたfrown
                    一緒に遊んだのがよっぽど楽しかったようで、「早く、うさぎ組になりたいなぁ~!」とつぶやくりす組さんもいましたよwink明日も、いっぱい遊ぼうねsad
                  • 今日の様子♪

                    2024年10月18日
                      戸外では、園庭に咲いている花や実の種取りをしたり、集団遊びや固定遊具で体を動かして遊んでいましたよsad
                      きりん組では、お店屋さんが再度オープンしたので、早速、うさぎ組さんが遊びに行っていましたwink
                      ドーナツ屋、クレープ屋、アクセサリー屋、ワニワニパニックのゲーム屋さん、病気の人を治してくれるポケモンセンターがあり、どのお店の人も忙しそうにお客さんの対応をしたり、お客さんは楽しそうにお店を回っていましたよfrownきりん組さんの面白いアイディアがいっぱいのお店屋さん、また、来週も遊びに行けるみたいです…楽しみだね
                       
                    • 今日の様子♪

                      2024年10月17日
                        今日は未就園児さんが遊びに来る日…なかよし会がありましたsad
                        園庭での遊びを楽しんだ後は、みんなでかけっこをしましたよゴールには、年中さんが手作りのペンダントを持って、待っていてくれましたその後も、手遊びや絵本を一緒に見て楽しい時間を過ごしましたwinkまた、一緒に遊ぼうねfrown
                        「ぽっくり」に乗って、バイキンマンのチェックポイントまで、上手にバランスをとりながら進んでいたりす組さんwink
                        年長さんの部屋では、楽しそうな表現遊びが始まっていましたよ…laugh