• 今日の遊び♪

    2025年1月14日
      今日は、お正月遊びをしたり、チャレンジやマラソンをしたり…ゆっくりと一日を過ごしましたsad
      年少さんは鬼ごっこ鬼に捕まらないように、全速力で逃げていましたよsmiley
      自分のやりたいことにチャレンジ失敗しても、繰り返し頑張る嬉しい姿がたくさん見られていますfrown
      お正月遊びも、始まりましたよfrown
      年中さんは、紙皿に模様を描いて…
      こんな感じになりました。何ができるのかな?!
    • 3学期始業式♪

      2025年1月10日
        今日から3学期!とはいえ…と~ても寒い一日となりましたねdevil
        でも…子供たちには嬉しい、雪の朝ともなりました
        雪の結晶がきれいに見えたので、「すごい!きれい!」と、自然の不思議さに驚いていました…wink
        始業式では、冬休みの楽しかった思い出や3学期に頑張りたいことを発表したりしましたsad
        久しぶりに聞いた子供たちの元気な歌声や笑顔が見られて、今日から始まった3学期も、ワクワク元気に過ごせそうな予感でいっぱいです
        「パルパルへ遊びに行ったよ」「初めてラジコンで遊んで、楽しかったよ」などなど、楽しかったことをお話してくれましたsmiley
        せっかく幼稚園が始まったのに、また3連休ですねsad
        体調管理には十分気をつけて、楽しいお休みを過ごしてね…火曜日に、みんなに会えることを、楽しみにしているよ
      • 2学期終業式♪

        2024年12月20日
          楽しかった2学期が、今日で終わりましたlaugh
          いろいろな行事や遊びを経験してきた中で、心も体も大きく逞しくなってきたなあと、今日の様子を見ていても感じることができましたsadまた、御家庭で毎朝元気に送り出してくださっているおかげで、朝の挨拶の声も大きくなったり、笑顔で元気に登園する姿がたくさん見受けられるようになりました。2学期も、たくさんの御理解と御協力をありがとうございましたlaugh
           
          終業式が始まる前には、クラスで2学期を振り返るお話をしていましたよsad
          椅子に座る姿勢や話を聞く姿勢に、落ち着きさを感じられるようになりました。少し声をかけると、自分で気が付いて、姿勢を直す姿も、見られてきていますsadこれも、大きな成長ですね
          2学期に楽しかったこと、頑張ったことを、代表のお友達が発表してくれましたwink
          「おしょうがつ」の歌を、元気に歌いましたsad
          先生達から、冬休みの約束について話を聞きました。「お家の人にも教えてあげてね「」と伝えていますので、子供さんに聞いてみてくださいねfrown
          2学期にがんばったことを書いた、メダルを、一人一人に手渡しました御家族で読みながら、お子さんの頑張りをいっぱい褒めてあげていただけると嬉しいですsad
          式が終わった後も、友達と嬉しそうに見せ合う姿が微笑ましかったですfrown
          た~くさん遊んだ2学期も、楽しかったねsad

          明日からは冬休み…健康で楽しい冬休みを過ごしてくださいね
          3学期にみんなの顔を見て、お話を聞けることを楽しみにしていますねlaugh
        • 今日の様子♪

          2024年12月19日
            今日は、子供たちが楽しみにしていたクリスマス会
            朝から、いろいろな発見をしていた子供たち…部屋に飾ってあった、ブーツがなくなっていることにまずはびっくり
            そして、園庭でいくつかの丸い穴を見つけて「これは、トナカイの足跡だ!」と、穴を追いかけて調査開始…frown
            …と、朝から大忙しでしたfrown
            クリスマス会の会場には、各クラスで製作したクリスマスリースを飾りました
            こちらは、きりん組sad
            これは、りす組sad
            これは、うさぎ組ですsad
            クリスマスのお話を聞いていると、なんだか遠くの方から「リンリンリン…」と鈴の音が…
            すると大きな袋を担いだサンタさんが来てくれましたwink
            早速、子供たちからサンタさんへの質問タイムが始まりましたよsad
            「今日、トナカイと一緒に来たの??」
            「好きな色は、何ですか??」
            「なぜ、クリスマスの日に来るの??」
            「煙突がないのに、どうやってお家に入るの??」

            一つ一つ、優しく教えてくれたサンタさん、ありがとうsad
            一人ずつ、プレゼントももらいました
            そろそろ、サンタさんとお別れの時間となりましたdevil
            でも…なかなか離れることができない子供たち…
            いつまでも、こうしていたかったけど…devil
            さよならできましたねfrown「また、来てね~!!」
            みんなで、「赤鼻のトナカイ」のダンスも踊ったね
            クラスに戻ってから、もう一つのお楽しみ…
            ケーキを食べました
            お家で、お話できたかな…?
            お家の人に、いっぱい教えてあげてねsad
            明日は、2学期最後の日ですsad
            みんなの顔が見られると、嬉しいなwink
            元気に、来てね
          • 今日の様子♪

            2024年12月18日
              寒さに負けず、今日も先生や友達と一緒に、やりたい遊びを思い切り楽しんでいた子供たちですsad
              ドッヂボールのルールが分かってきて、自分たちで仲間を集めて遊び始める姿が見られていますwink
              ひろ~い小学校の校庭で、思いきり走って「だるまさんが転んだ」を楽しんでいましたsad
              警察に変身して、園庭をパトロール中の年少さんですsmiley
              遊んでいると、「入れて!」と仲間が増えていって、自然に異年齢も一緒になって遊んでいます。今日は、「氷鬼」でした…frown
              毎日少しずつ、挑戦を頑張っているねfrown
              うさぎ組のお店には、りす組さんが、お客さんで買い物をしに来ていましたよsad
              あと2日で、2学期も終わりです…
              そこで、いっぱい遊んだ保育室の掃除もしましたsmiley
              雑巾の絞り方を、先生に教えてもらっていたうさぎ組さんsad
              きりん組は、どうやったらうまく絞れるのか、ちゃんと絞れているかを自分で考えながら、掃除を進めていましたよsad
              毎日使っているロッカーや机、椅子など、目についたところを雑巾やほうきを使って、一生懸命お掃除していましたよ
              どのクラスも、ピカピカで気持ちがいいねsad
              明日は、お楽しみのクリスマス会です…
              元気に幼稚園に来てね
               
            • 今日の様子♪

              2024年12月17日
                今日は、昨日から子供たちが’わくわく そわそわ’していた尾奈学校マラソン大会でした
                朝からドキドキしている一方で、「頑張るぞ!」と気合が入っている様子が見受けられましたsad
                開会式sad
                準備体操をしっかりやって…
                クラスごとに、スタートしましたwink
                「がんばれ~!」の応援にも、力が入っていた子供たち…小学生が前を通るたびに、「早いねsad」とびっくりしていましたよlaugh
                閉会式では年長さんが「最後まで力を振り絞って、頑張りました!」と、大きな声で感想発表をしてくれましたwink
                りす組さん、うさぎ組さん、きりん組さん、みんな最後までよく頑張りましたねかっこよかったよ

                保護者の皆様には、寒い中、たくさんの応援をありがとうございましたlaugh
                 
              • 今日の様子♪

                2024年12月16日
                  早いもので、楽しかった2学期も、今週で終わりになります…そこで、今日は、たくさん遊んだおもちゃをきれいにしましたsmiley
                  年長さんは、おもちゃの小屋の掃除もしてくれましたsad
                  洗ったおもちゃは、種類ごとに並べて乾かして…
                  みんなで頑張ったので、’あっ’’という間に終わってしまいましたよ
                  3学期も、いっぱい遊べるねwink
                  外で元気に遊んでいると…赤い服のおじさんがやってきて…
                  「こんにちは。三ケ日のサンタさんだよ!」と、プレゼントを届けてくれましたwink
                  今日持ち帰りますので、お話を聞いてみてくださいねfrown

                  三ケ日地区社会福祉協議会の皆様、今年も素敵なプレゼントをありがとうございましたlaugh
                • 今日の様子♪

                  2024年12月13日
                    今日はひろ~い校庭で、クリスマスのダンスをみんなで踊りましたsad
                    異年齢でペアを作って、サンタさんとトナカイさんになって、踊りました初めてだったのに楽しすぎて、子供たちの笑い声があちらこちらから聞こえてきていましたよfrown
                    きりん組さんは、紙をねじって、友達と教え合いながら、何か作っていましたよ…
                    茶色にねじった紙を丸めて、何か飾りもつけている様子…もう少しで、完成するそうなので、出来上がりを楽しみにしていますねlaugh
                  • 今日の様子♪

                    2024年12月12日
                      寒さにも負けず、元気いっぱいの子供たち…
                      マラソンやいろいろな挑戦、ドッヂボールやかくれんぼなどの集団遊びを、友達と誘い合って遊ぶ姿が見られていましたよwink
                      年長さんが年中さんを誘って、リレーが始まりました…frown
                      今日も、本番のコースを走りました
                      それぞれのクラスでは、製作や集団ゲームを楽しんでいましたよfrown
                      先日の交流会で教えてもらった、引っ越しゲームで遊んでいたきりん組sad
                      スタンプと折り紙で、お正月定番の「〇〇まい」を作っていたうさぎ組sad
                       
                      紙皿に折り紙を糊付けして、自分だけのクリスマスリースを作っていたりす組sad
                    • 12月誕生会♪

                      2024年12月11日
                        今日は12月生まれのKちゃん、R君、Yちゃん、Rちゃんの誕生会でした
                        司会の年長さんは、この4人frown
                        「好きなケーキは何ですか?」の質問に、「イチゴケーキ!!チョコケーキ!ショートケーキ!sad」と、元気に答えてくれました。
                        みんなからは、歌のプレゼント
                        先生とお家の方からは、誕生カードをプレゼント
                        今日のお楽しみは、「楽器あてゲーム」
                        音を聞いて、何の楽器か当てていきましたよsad発表会など、これまでに聞いてきた音がたくさん鳴ったので、得意気に答えていた子供たちwink
                        最後に、お家の方と写真も撮りました
                        これからも、いっぱい遊んで大きくなってねお誕生日、おめでとう