2024年

  • 追分小創立100周年を記念した横断幕が完成しました!
    台風10号が過ぎ去るのを待って、スカイロードに掲げました
    青空によく映えます
    昇降口から見るとこんな感じ
    2階の職員室から見ると
    こんな感じです
    この横断幕は、6年生が中心となって考えたものです。
    歴史的建造物である本多忠真の顕彰碑や軽便鉄道のイラスト入り
    全校から募集した100周年記念ロゴも中心に入っています!
    早速6年生が横断幕と一緒に記念撮影
    全校で100周年をお祝いしようという機運の高まりを感じます
    最後に…この横断幕を掲げるために一生懸命活躍した3人の職員も御紹介します!
    汗だくになりながら、何度も位置を調整しながら頑張りました
    来校される際にはぜひ御覧ください
    子供たち、そして職員も一丸となり、100周年記念行事に向かって進んでいる追分小です。
    記念展示室や記念誌などの準備も保護者や地域の皆様が中心となって進めてくださっています。
    9月9日(月)には実行委員による話し合いも予定されています。
    その様子もまた御紹介できたらと思います。
  • 健康スタンプラリー

    2024年9月6日
      健康委員会主催の「スタンプラリー」
      9月3日(火)~6日(金)に実施しました!
      内容は…健康にかかわるクイズ、AED&担架&ポスターの場所探し、ラジオ体操、ヨガなど多岐にわたります。
      初日から20分休みはどこも大賑わい
      保健週間のテーマは「けがの予防」
      ということで、準備運動の大切さを知ってもらうために体育館でラジオ体操も行いました
      参加者が続々と体育館に集結!
      進行は健康委員会の5.6年生です!
      いよいよラジオ体操開始
      暑い日でしたが…
      どの学年も真剣に取り組みました。
      ラジオ体操が終わった子に健康委員会の子がスタンプを押します
      「これで、全部スタンプが揃った!」といううれしそうな声があちらこちらで聞かれました
      全てのスタンプをGETした子は「終了ボックス」へIN 
      うれしさのあまり…
      とびっきりの笑顔を見せてくれましたsad
      これで保健週間のイベントはすべて終了
      改めて健康の大切さを実感する一週間となりました。
      企画運営してくれた健康委員会の子供たちと養護教諭の米田先生に感謝します。
      ありがとうございました
    • 陸上部 スタート!

      2024年9月5日
        陸上部の活動が本日よりスタートしました!
        これに先立ち、9月3日(火)にオリエンテーションを実施しました。
        体育主任の先生から活動内容についての話がありました。
        部会陸上記録会や市陸上大会についての説明もありました。
        6年担任と一緒に部長・副部長の選出をしました。
        5年生の中でも副部長を決めました。
        これらを踏まえて、いよいよ本日、運動場での活動スタートです
        まずは、全員100m走のタイムを計りました。
        1回目のタイムを参考に…
        2回目はより近いタイムの子と並走
        先生も一緒に頑張りました
        その後、コーチと合流し、早く走るためのコツを教えていただきました。
        コーチはもちろんこの方 
        今年もよろしくお願いします!
        腿上げや腕振りなど、手本を示しながら教えていただきました。
        残暑厳しい中でしたが、汗をかきながら一生懸命走る姿が見られました。
        自分の目標に向かって頑張りましょう
      • 4年生は国語の授業でよりよい対話のしかたを考えました。
        具体的な場面を想定し、ペアで演技をしながら、よりよい話し方を考えました。
        その後、全体の前で何組かに演技してもらいました。みんな名演技で、教室内は大盛り上がり!
        最後に、よりよい話し方についてまとめをしました。

        相手のことを思って、話すことの大切さを学びました。
      • サバンナの夕焼け

        2024年9月4日
          追分学級の図工の授業を見に行きました。
          黒い画用紙を動物の形に切っているところです。
          みんな切りすぎないように、慎重にはさみを動かしていました。
          これを青、黄、赤の絵の具を塗った紙に貼り付けて、「サバンナの夕焼け」を表現するようです。
          完成が楽しみです!
        • 学校保健委員会

          2024年9月4日
            5時間目に5・6年生対象の「学校保健委員会」を実施しました。
            講師は本校児童の保護者でもあり、聖隷浜松病院のスポーツ整形外科に勤務、ジュビロ磐田のチームドクターもされている船越先生です。
            ということで、テーマは【子供たちも知っておきたいスポーツ活動中の体の問題】
             
            スポーツ活動中の熱中症予防5か条やスポーツ中に起きる心臓震盪など分かりやすく教えていただきました。
            その中で、救命救急の方法にもふれ、胸骨圧迫と人工呼吸、AEDの使い方を実際に体験しました。
            最後にお礼の言葉を健康委員会の委員長が述べました。
            胸骨圧迫やAEDなど初めて体験する子がほとんどで、大変貴重な時間となりました。
            お忙しい中、ありがとうございました。
          • 健康の日(9月)

            2024年9月4日
              9月の健康の日のテーマは…
              「けがを予防しよう」です。
              養護教諭の作成したプレゼンテーション資料を基に、各教室で担任がテーマについて話します。
               
              どの教室においても真剣に目と耳と心で担任の話を聞く姿が見られました。
              「けがの起きた場所ランキング」や
              「簡単な応急処置の方法」など
              ポイントを押さえて分かりやすく教えてもらい…
              保健室やおうちの人の所へ行く前にすべきことを知ることができました。
              実際にやってみて学ぶ姿も見られました
              けがの予防はもちろんですが、起きてしまった時の応急処置も大切なことです。
              これからもけがのない追分小学校を目指しましょう!
            • 読み聞かせ

              2024年9月3日
                2学期の読み聞かせがスタートしました!
                各学年の様子を紹介します。
                <1年生>
                本の世界にあっという間に引き込まれる様子が見られました
                <2年生>
                絵本をひたむきに見つめる瞳と集中して聞き入る姿勢が印象的でした
                <3年生>
                表情豊かに聞く姿に成長を感じましたsad
                <4年生>
                静寂の中で読み聞かせの優しい声だけが響くすてきな朝のひとときでした
                <5年生>
                戦争の中での心温まるエピソードに感動しながら真剣に聞いていました
                <6年生>
                教室をのぞくと、すでに終了
                さすが最高学年。朝の早めのスタートにも対応できるのはさすがです!
                6年担当のボランティアの方は、本日の読み聞かせの感想を記入中
                回を重ねるごとに朝の読み聞かせが充実している理由を垣間見ることができました。
                追分小の子供たちのために、いつもありがとうございます!
                これからも朝の読み聞かせの時間を楽しみにしています
                ~この活動は「夢育やらまいか事業」の一環として行っています~
              • 2学期 給食開始!

                2024年9月3日
                  2学期の給食が始まりました!
                  【本日の献立】
                    ごはん 牛乳
                    マーボー豆腐
                    あげ餃子
                    もやし炒め
                  給食のマーボー豆腐は天下一品
                  大人気です!
                  具たっぷりの餃子
                  カラッと揚がっていて、こちらも大人気
                  今日のもやし炒めは、昨日中止となった給食で使用予定のベーコン入り
                  ベーコンのうまみが効いていておいしかったですsad
                  台風の影響で一日遅れの給食となりましたが、その分うれしさも増しました
                  久しぶりに友達と顔を合わせて食べる給食は格別だったようです。
                • 2年生は図工の授業で新聞紙をつなげる造形遊びを行いました。
                  細く切った新聞紙をのりやテープを使ってつなげていく活動です。
                  最初は一人で作っていた子供たちですが、気付くと友達とわいわい協力しながら、教室いっぱいに造形していました。
                  新聞紙の感覚を確かめるために、くしゃくしゃにして触ったり、新聞紙の上に寝てみたり、子供たちは五感を使って楽しんでいました。