6月26日(水)に今年度2回目の参観会を行いました。
![](/oiwake-e/2024/06/02154/file/5464/cimg4288.jpg)
1年生 算数「ぜんぶでいくつ」
授業冒頭に「10はいくつといくつ」を一人ずつ発表
4月からの成長を感じていただけたでしょうか?
授業冒頭に「10はいくつといくつ」を一人ずつ発表
4月からの成長を感じていただけたでしょうか?
![](/oiwake-e/2024/06/02154/file/5468/cimg4327.jpg)
2年生 算数「たし算とひき算」
答えが100より大きくなる計算に挑戦!
答えが100より大きくなる計算に挑戦!
![](/oiwake-e/2024/06/02154/file/5463/cimg4313.jpg)
3年生 理科「風とゴムの力」
ゴムをのばす長さと走行距離の関係を調べます![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/car.gif)
広い体育館を使って実験しました。
ゴムをのばす長さと走行距離の関係を調べます
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/car.gif)
広い体育館を使って実験しました。
![](/oiwake-e/2024/06/02154/file/5465/cimg4302.jpg)
4年生 算数「2けたの数のわり算」
ピンと伸びた手にやる気を感じます![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/paper.gif)
ピンと伸びた手にやる気を感じます
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/paper.gif)
![](/oiwake-e/2024/06/02154/file/5461/cimg4307.jpg)
5年生 外国語「What subject do you like?」
ペアでの英会話のレベルの高さにびっくりしました!
Excellent‼
ペアでの英会話のレベルの高さにびっくりしました!
Excellent‼
![](/oiwake-e/2024/06/02154/file/5462/cimg4337.jpg)
6年生 道徳「うばわれた自由」
本当の自由とは何かを真剣に考えました。
「最上級生として何をしたらいいか」という担任の問いかけに真剣に耳を傾けていました。
本当の自由とは何かを真剣に考えました。
「最上級生として何をしたらいいか」という担任の問いかけに真剣に耳を傾けていました。
![](/oiwake-e/2024/06/02154/file/5466/cimg4324.jpg)
追分学級 体育「水あそび 水泳」
4クラス合同でのプール
小プールでは水慣れからバタ足まで個に応じた活動
4クラス合同でのプール
小プールでは水慣れからバタ足まで個に応じた活動
![](/oiwake-e/2024/06/02154/file/5460/cimg4318.jpg)
大プールでは泳ぎの基本を確認しながら広いプールでのびのび活動
暑い日の午後のプールを楽しんでいました。
暑い日の午後のプールを楽しんでいました。
![](/oiwake-e/2024/06/02154/file/5467/cimg4343.jpg)
懇談会では、どの学年も多くの保護者の方に参加していただきました。
温かい雰囲気の中で話が弾んでいました。
温かい雰囲気の中で話が弾んでいました。
お忙しい中、そして暑い中、ありがとうございました。