2022年6月

  • 1年生 プール開き

    2022年6月30日
      1年生は、プール開きを行いました。
      小学校初めてのプール、みんな気持ちよさそうに水遊びを楽しんでいました。
      次回のプールも楽しみなようです。
    • 5年生 防犯教室

      2022年6月29日
        5年生は、アルソックの方をお招きして、防犯教室を行いました。
        初めに、町の絵を見ながら危険な場所を個人、そしてグループで考えました。
        最後に、グループごとに危険だと思う場所を発表し、みんなで共有しました。
        歩く場所や遊ぶ場所を考えて、安全に生活していきましょう。
      • 星に願いを  七夕
         
        観測史上最速の梅雨明けとなりました。プールから子供たちの歓声が聞こえてきます。
        ことばの教室では、七夕の願い事を短冊に書いて笹竹につるしました。
         
        • 足が速くなりますように。 ☆ サッカーでゴールを決めることができますように。
        • 合唱曲を完璧に覚えたい。 ☆ 絵を上手に描けるようになりたい。
        • バスケがうまくなりますように。 ☆ オリンピックに出たい。
           
          できるようになりたいことを、担当者も一緒になって、星にお願いしました。
        皆さんの御家庭でも、星に願いを…やってみませんか。子供たちの素直な気持ちが伝わってきます。
         
      • 6年生は、赤ちゃんとのふれあい事業で、助産師の方々と赤ちゃんがいるお母さんをお招きしました。

        助産師さんからは、自分の大切さ、家族の大切さ、友達の大切さなど、命をテーマにお話をいただき、子供たちは真剣に聞いていました。
        赤ちゃんを見て、思わず「かわいい!」と声がもれていました。
        人形を使って抱っこの体験をしたり、おむつ替えの体験をしたりしました。
        本物の赤ちゃんのように、どの子も、大切に人形を抱っこしている姿が印象的でした。
      • 4年生 プール開き

        2022年6月24日
          蒸し暑い日が続いています。
          「早くプール入りたい!」「プール楽しみ!!」
          そんな声とともに、プール開きをしました。
        • 3年1組学級会

          2022年6月23日
             今日は学級会をしました。司会、副司会、記録、観察の役割を自分たちで決め、協力して会を進めることができました。自分たちの学級を、自分たちの手でより良くするために考えることが大切ですね。今日決めたことを、これからの生活に生かしていきましょう。
          • 本日は、第2回 ピア・サポートの授業を行いました。
            教育総合支援センターの職員の方に来ていただきました。
            低学年と高学年がペアになり、自分の思いのよりよい伝え方を練習しました。
            「普段関わらない子と友達になれた。」
            「1年生に教えるのが難しかった。」
            「6年生が優しく教えてくれて嬉しかった。」
            などの感想が出ました。これからもよいコミュニケーションができるといいですね。
          • 5年生社会科

            2022年6月21日
               5年生の社会科「わたしたちの生活と食料生産」の導入として、折り込みチラシを参考資料に、様々な食料品の産地調べを行いました。この学習活動を通して、普段自分たちが食べている食料品は、日本各地から届けられていること、外国から輸入されてくるものもあることなど今後の学習に繋がる様々な気付きが生まれました。
            • 6年生は、地域の安全を守っている方々をお招きして、「交通安全リーダーと語る会」を開きました。
              交通安全や防犯について、地域の中で気を付ける場所や対応方法を一緒に考えました。
              追分小のリーダーとして何ができるのか、追分はどんな地域なのかを考えるとてもよい時間になりました。
            • 追分学級は、校外学習で浜松市博物館へ行きました。
              今回は、体験学習として火起こし体験をさせていただきました。

              初めは力加減が難しく苦戦していましたが、練習を重ねるとリズムよく道具を扱えるようになり、あちこちから煙が立ち上がり始めました。
               
              どのグループも、火起こし大成功!
              昔の人の苦労がよくわかりました。
              その後は、蜆塚遺跡を職員の方に案内していただきました。
              貝塚や住居の中に入ると、昔の人になった気分。みんな、よく見ていました。

              遺跡の見学が終わると、お待ちかねのお昼ご飯の買い物学習です。
              近くのお弁当屋さんで、好きなお弁当を買いました。
               
              自分で買ったお弁当に、おいしい笑顔があふれていました。

              昔の人の暮らし、そして、買い物学習と学びいっぱいの校外学習となりました。