2023年5月

  • 5月9日(火)今日の給食です。
    パン
    牛 乳
    ウインナーソーセージ
    野菜炒め
    豆腐スープ
    りんごゼリー

     みなさんは、食事の前にていねいに手を洗っていますか。手には汚れだけではなく、目には見えないばい菌も多くついています。特につめの間にはばい菌がたくさんいます。そのまま食事をとると、ばい菌も一緒に食べることになってしまうので、食事の前には、ていねいに手を洗い、清潔なハンカチでふきましょう。そして、きれいな手で、いただきました。
  • 5月9日(火)
    図画工作科の授業で、ねんどを使いました。とても楽しそうに作っていました。ケーキ・剣・うさぎなど好きなものを作って友達と見せ合いました。
  • あさがおのたねまき

    2023年5月8日
      1年生があさがおの種をまきました。1年生のためにあさがお博士が来てくれました。きれいな花が咲くといいな。
      あさがお博士は、毎日あさがおの研究をしているよ。
      植木鉢に土を入れよう。
      ひりょうはあるかな?
      土に肥料を入れたら優しくまぜまぜ。そのあと、穴を5つ開けてその中に種をまくんだね。
       
      優しく水をかけてあげよう。
      これから毎日水やりをするよ。
      みんなは、あさがおのお父さん
      お母さんだよ
      「大きくなあれ。大きくなあれ。」
      あさがお博士、ありがとうございました。
    • 5月8日(月)今日の給食です。
      ごはん
      牛 乳
      さわらのごまだれかけ
      おひたし
      若竹汁
      かしわもち

       今日は、「こどもの日」の行事食です。こどもの日は、「端午の節句」ともいい、こどもの健康や成長を願い、祝う日です。かしわもちに使う「かしわ」の葉は、新しい芽がでるまで古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄」の願いが込められています。今日は、みなさんの健やかな成長を願い、まっすぐにすくすく育つ「たけのこ」や出世魚である「さわら」を使っています。
    • 委員会活動

      2023年5月8日
        委員会活動がありました。
        常時活動をする委員会、運動会に向けて話し合う委員会などそれぞれの役割を果たそうと一生懸命活動していました。
        花いっぱいストリートのプランターに雑草がいっぱいです。
        さあ、雑草を抜こう!
        雑草の下には土がいっぱい。
        しっかり根をはっています。
        運動会のスローガンについて話し合っていました。
        各クラスから出されたワードをどのようにつなげたらいいかな?と考えていました。
        みんなが言いやすいスローガンにしよう!
        自分たちの取り組みについて反省を出し合い、今後に生かします。
        図書室の本はいつもきれいにそろっていますが、実は委員会の子がそろえてくれています。
        みんなが読みやすいように本を整頓しています。
        図書室のパソコンをシャットダウンするのも委員会の子です。
      • 1年生 学校探検

        2023年5月1日
          5月1日(月)
          1年生が学校探検をしました。
          グループで探検をしたい教室を決めて、見つけたものを絵にしました。
          初めてみるものがたくさんあり、これからの授業が楽しみになりました。
          「音楽室ってグランドピアノがあるんだ。」
          「こんな楽器もあるんだ。」
          ていねいに絵をかいていました。
          「理科室には、こんなにたくさん水道のじゃぐちがあるんだ。」
          「図工室には こんな道具が置いてあるんだ。」
        • 5月1日(月)今日の給食です。
          ごはん
          牛 乳
          じゃがいものツナそぼろあえ
          みそ汁
          ミニトマト

           ツナの食感は肉に似ていますが、魚のまぐろやかつおから作られています。まぐろは英語でツナということから、缶詰に加工した時に「ツナ缶」と呼ばれます。そのままサラダに添えたり、今日の給 食のように料理に加えたりと、手軽に使うことができます。丈夫な体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。