2022年

  • 4月24日(日)本年度第1回参観会が行われました。4・5・6年生の様子です。ご覧ください。
    4年生の様子です。
    5年生の様子です。
    6年生の様子です。
    子供たちが、生き生きと学習している姿をご覧いただけたと思います。第1回の参観会が、保護者のみなさんのご協力で無事開催できたことを嬉しく思います。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
  • 4月24日(日)本年度第1回目の参観会が行われました。保護者の皆様、足元の悪い中ありがとうございました。1年生から3年生までの様子です。ご覧ください。
    1年生の様子です。
    2年生の様子です。
    3年生の様子です。
  • 1年生を迎えるday

    2022年4月22日
      4月22日(金)今日は、「1年生を迎えるday」として、2年生から6年生が1年生を楽しませるイベントを行いました。
      朝花のアーチで1年生を迎えました。 
      ♩マルマルモリモリ♩
      ♩一年生になったら~♩
      昇降口もきれいに飾ってありました。
      1年生の教室まで、花のアーチを作って出迎えました。
      朝、ペアの6年生と自己紹介をした後、1年生がお祝いのシールを胸にはってもらっていました。
      2年生から6年生までの各クラスで作成した動画をみんなで見ました。
      休み時間に、1年生と6年生のペアで、校舎の中にはってあるクイズラリーをしました。みんな笑顔で活動していてほほえましく感じました。
      帰りも全校のみんなで1年生を温かく見送りました。「また日曜日に会おうね。」
    • 4月22日(金)今日の給食です。
      パン
      牛 乳
      メープルジャム
      ポークビーンズ
      ほうれんそうソテー
      オレンジ

       ポークビーンズは、アメリカの家庭料理の一つです。豚肉と豆をトマトなどで煮こんだ料理で、給 食のポークビーンズの豆は、大豆を使っています。豚肉や大豆には、私たちの体や筋肉、髪の毛や血液を作るのにかかせないたんぱく質が多く含まれています。大豆はたんぱく質が豊富なことから「畑の肉」とも呼ばれています。
    • 4月21日(木)3年生が、交通教室で自転車の乗り方について学習しました。交通指導員から、自転車の構造やブレーキのかけ方等について説明していただきました。
      自転車シュミレーターの体験をしました。実際の道路でも交通ルールを守って安全に運転してほしいと思います。
    • 4月21日(木)1年生が交通教室を行いました。交通指導員の方から、ヘルメットのかぶり方や横断歩道での手のあげ方、左右の確認の仕方などを教えていただきました。自分の命は自分で守る勉強をしました。交通指導員のみなさんありがとうございました。
    • 4月21日(木)6年生が、理科「植物の成長と日光の関わり」の学習で、ジャガイモの葉を使った実験を行いました。日光が当たっていた葉と日光を前日から当てなかった葉を比べて、どちらにデンプンがあるか調べていました。
      前日にアルミホイルをかぶせました。
      アルコールの入った試験管の中に葉を入れ その試験管をお湯の入ったビーカーに入れました。
      葉を入れるとアルコールがあわを出し始めました。
      葉が白くなりました。
      葉が柔らかくなりました。
      シャーレに葉を入れて、ヨウ素液をたらすと
      実験結果です。
      前日から日光を当てないで朝収穫した葉:ヨウ素デンプン反応なし。
      前日に日光を当てないで、今日の朝7時から日光を当てた葉:ヨウ素デンプン反応あり。
      前日から実験の前まで日光を当てない葉:ヨウ素デンプン反応なし。
      さて、植物の成長と日光との関わりは、なんでしょう。次の理科の時間に考えていきます。
    • 2年生 交通教室

      2022年4月21日
        4月21日(木)2年生が、交通教室を行いました。交通指導員・PTAの方にも協力していただき 学区の道路をあるきました。
        交通指導員のお話を聞きました。
        右側を歩きます!
        横断歩道で手をあげて左右を確認しました。
        右側をしっかり歩きました。
        交通指導員のみなさん、PTAのみなさんありがとうございました。
      • 4月22日(木)今日の給食です。
        ごはん
        牛 乳
        さばのねぎソースかけ
        うま煮
        みそ汁

         今日は、「ふるさと給 食の日」です。「ふるさと給 食の日」は、浜松市内や静岡県内でとれる農産物や海産物を、給 食に取り入れています。今日の給 食は、浜松市産の「葉ねぎ」「干ししいたけ」「小松菜」を使っています。また、静岡県産の「たけのこ」も使いました。地域の産物の味を楽しみました。
      • 4月20日(水)1年生が、体育科の授業で、いろいろな基本の動きをしていました。その中で、スキップをとても上手に、楽しそうにしていました。
        スキップスキップランランラン!
        大きくスキップすると 楽しいな!