6年音楽 ふるさと

2025年1月22日
    6年生は、音楽科「詩と音楽との関わりを味わおう」の学習をしています。言葉と旋律の美しさを感じ取りながら、日本の歌を味わう学習で、「箱根八里」や「荒城の月」を聴いたり歌ったりしてきました。
    今日は、「ふるさと」を歌いました。2つのグループで、お互いに見合い聴き合って、友達の良さを感じ取りながら、自分の歌唱に生かせるようにしました。
    「正しい旋律で歌っているかな」「高音・低音は響いているかな」「リズムは合っているかな」「口をしっかり開けているかな」
    子供たちは、日本の歌の良さも感じ取りながら歌っていました。