3学期が始まって2回目の給食は、「お正月献立」でした。
献立「ご飯 牛乳 ぶりの照り焼き お煮しめ すまし汁」
冬の魚「ぶり」や冬野菜・根菜の「大根、れんこん、人参、ごぼう、」などを使い、特にお煮しめはお正月のおせち料理を感じるメニューでした。
6年生は、小学校で給食を食べるのもあと40日くらいになります。作ってくださる調理員の皆様や命をいただくことに感謝し、味わいながらたくさん食べていました。
献立「ご飯 牛乳 ぶりの照り焼き お煮しめ すまし汁」
冬の魚「ぶり」や冬野菜・根菜の「大根、れんこん、人参、ごぼう、」などを使い、特にお煮しめはお正月のおせち料理を感じるメニューでした。
6年生は、小学校で給食を食べるのもあと40日くらいになります。作ってくださる調理員の皆様や命をいただくことに感謝し、味わいながらたくさん食べていました。








