1年国語 「おおきなかぶ」のおんどくげきをしたよ

2024年7月9日
    1年生は、国語科「おおきなかぶ」の学習をしています。まとめの学習として、音読劇を行いました。
    6人ぐらいのグループになり、役を決めて音読しながら動きまでつけられるように頑張りました。おじいさん、おばあさん、まご、いぬ、ねこ、ねずみになりきって会話文を話し、ナレーター役は地の分を話しました。
    自分やグループの音読は、どうだったかな?振り返りもしました。
    「おおきなかぶ」は、繰り返しの動きや最後に小さなねずみが加わってかぶがぬけることろがおもいしろいお話です。子供たちは、お話のおもしろさを音読劇で上手に伝えていました。