交通安全教室

2024年5月22日
    2~5年生は、学年ごとに交通安全教室を行いました。警察署の交通安全指導員の方が、交通安全の指導に来てくださいました。
    指導員の方から、最近の交通事故の様子や交通ルールについてのお話を伺いました。その後、実際に学校の周辺道路をグループで歩き、横断歩道の渡り方や歩道の歩き方、確認の仕方などを学びました。子供たちは、自分の命は自分で守るという意識をもって真剣に取り組んでいました。
    登下校や地域で過ごす時など、いつも危機意識をもって交通規則を守り、安全に過ごせる子になってほしいと思います。